Foodie(フーディー)は、三越伊勢丹グループが運営する食のメディアです。

2024.10.06

【まとめ】きのこ料理の人気レシピ。椎茸、えのき茸、マッシュルーム、松茸、ポルチーニ

きのこレシピのイメージ

うまみや香りが強く、低カロリーで食物繊維がたっぷりのヘルシー食材「きのこ」。食物繊維のほかには、オルニチン、GABA、ビタミンB群など栄養が豊富で、毎日でも食べたい人気の食材です。

そこで今回、プロに教えてもらったおすすめレシピや下処理や選び方の基本の記事を、一挙まとめてご紹介します。椎茸、しめじ、えのき茸、マッシュルームから、憧れの高級きのこの代表には松茸、ポルチーニまで、お気に入りを見つけてください!

FOODIEのレシピ一覧はこちら>>

▼きのこの選び方・正しい下処理

軸は捨てない洗わない! きのこの美味しい食べ方・下処理

椎茸、しめじ、舞茸、エリンギ、マッシュルーム、なめこをザルに盛ったイメージ

きのこの軸を切り落とす、水洗いする、包丁を使って切る…、そんなきのこの下処理をやっていませんか? 間違った方法は、きのこのうまみを半減させてしまうんです。

生椎茸、舞茸、エリンギ、えのき茸、しめじ、マッシュルーム、なめこの7種類を徹底解説します。

2017.09.19掲載

▼いろんなきのこをミックス使い

きのこマリネ

きのこマリネのでき上がりのイメージ

作り置きおかずの定番、きのこのマリネ。フライパンでさっと炒めてからマリネ液に漬けるレシピが一般的ですが、ベチャッと水っぽくなったり、くたっと食感がイマイチだったりと意外に難しい…。

そんな失敗の原因は炒め方にあり。実はきのこが汗をかくまで、じっくり焼きつけることがポイントだったんです。

2017.09.08掲載

短時間でじっくり煮込んだ味わい!「ミックスきのこのトマトスープ」のレシピ

ミックスきのこのトマトスープのイメージ

出汁もブイヨンも使わない、野菜の美味しさがわかるスープを得意とする有賀薫さん。教えてくれるのは、うまみ野菜の代表、きのこ、トマト、たまねぎを組み合わせたスープレシピです。

ポイントはたったの2つ。きのこは触らずしっかり焼き目をつけること。そして塩を加えるタイミングなんだそう。

2017.01.28掲載

【腸活・菌活】発酵食品たっぷり! 鶏胸肉の蒸し焼き きのこのヨーグルトソース

鶏胸肉の蒸し焼き きのこのヨーグルトソース

発酵食品やきのこを毎日の食事に取り入れる「腸活・菌活」のおすすめレシピがこちら。

鶏胸肉に食物繊維が豊富な根菜を巻いて、蒸し焼きに。そこに主役となるきのこ×ヨーグルト×味噌の発酵食品トリオで作ったソースをかけるだけ! ボリュームもあっておもてなしにもピッタリです。

2016.03.13掲載

▼生椎茸

【簡単】椎茸(どんこ)が主役のレシピ5品

椎茸のブルスケッタ風

春と秋に旬を迎える椎茸には、旨み成分のグアニル酸がたっぷり含まれています。そして日本人の食生活に欠かせない醤油や味噌などの発酵調味料には、旨み成分のグルタミン酸が豊富。

この2つのうまみ成分を掛け合わせた「椎茸×発酵調味料」レシピを教えてもらいました。パスタ、ステーキ、ドリア、ブルスケッタ風など、新発見の美味しさです!

2018.11.15掲載

▼えのき茸

意外な美味しさ発見! おしゃれなえのき茸のレシピ5品

えのき茸の唐揚げ

鍋や味噌汁の定番の具材、えのき茸。手軽な食材として、冷蔵庫に常にストックしてあるという方も多いのでは? でも、いつも同じようなメニューになってしまいがち。

そこで「その手があったか!」と思わずうなる、えのき茸のレシピ5品をご紹介。チャプチェ風、唐揚げ、あえ物、スープ、チーズおつまみです。

2019.10.31掲載

▼マッシュルーム

意外に知らない!マッシュルームの品種、下処理、食べ方、保存をプロが解説

マッシュルームのイメージ

マッシュルームの種類(ホワイト、ブラウン、ジャンボマッシュルームの違い)、鮮度の良さはどこを見るか、いちばん美味しい食べ方は? そんな疑問を伊勢丹新宿店の野菜のプロが解説します。

数あるきのこのなかでも、生のまま食べられているのがマッシュルーム。薄切りにしてサラダに入れて美味しくいただけますが、プロがおすすめする、マッシュルームならではのある調理法もご紹介します!

2018.09.16掲載

トリュフを超えた!? うまみがすごい 「マッシュルームペースト」レシピ

マッシュルームペーストをのせたブルスケッタ、パスタのイメージ

この真っ黒いもの、何だと思います? 実はこれ、マッシュルームのペーストなんです。

これは、プロがよくやるテクニックのひとつ。マッシュルームをじっくり炒めると、うまみがギュッと凝縮されます。このペーストを作っておけば、牛乳でのばしてスープにしたり、パスタソースに仕立てたりと料理のアレンジの幅が広がるというから驚きです!

【ルウなし】牛肉とトマトの「ハヤシライス」プロのレシピ

ハヤシライスのイメージ

伊勢丹新宿店<キッチンステージ>の柬理美宏シェフが教える、ハヤシライスのレシピをご紹介。

ハヤシライスにかかせない主材料といえば、牛薄切り肉、玉ねぎ、そしてきのこ! いろんな種類がありますが、シェフのおすすめは、生のマッシュルームです。 

市販のルウ(ルー)やデミグラスソース缶(デミ缶)なしでも、家にある定番の調味料とトマト缶だけで手軽に作れます!

2023.06.16掲載

▼松茸

プロが教える「松茸」の選び方。値段、時期、冷凍保存方法、賢く選べば手が届きます!

松茸のイメージ

秋の味覚の王様「松茸」といえば、ため息の出るお値段…。「どうせ高嶺の花だから」と思い込んでいませんか? >/p>

実は、産地と時期によっては手の届く松茸があるといいます。伊勢丹新宿店で松茸を取り扱って20年というベテランに「狙い目の産地と時期」から、おすすめの食べ方や保存法までを教えてもらいました

2016.09.19掲載

だし不要、具は1つだけ! 松茸ご飯の作り方

松茸ご飯のイメージ

松茸が手に入ったら一度は作ってみたい松茸ご飯。高価な食材だからこそ、絶対においしくいただきたいですよね。

そこで、松茸の香り、食感を最大限活かした松茸ご飯の作り方を、プロに教えてもらいました。松茸の選び方や基本の下処理から、炊飯器ではなく鍋で炊くアドバイスまで、丁寧に解説します。

2000.00.00掲載

▼ポルチーニ茸

「ポルチーニ茸」を堪能! 絶品クリームソースパスタ&オムレツレシピ

生のポルチーニ茸を半分に切っているところ

一度は食べてみたい、憧れの希少なきのこといえば、イタリア展やフランス展などで見かける、フレッシュな西洋きのこ「ポルチーニ」です。

「ポルチーニ」はイタリアの呼称で、日本では「ヤマドリダケ」、フランスでは「セップ」と呼ばれていて、西洋の松茸としても知られています。
そんな高級きのこを手に入れたら、ぜひ作ってほしいレシピをご紹介します!

2015.09.26掲載

文:WEB FOODE編集部

※本記事に掲載された情報は、掲載日時点のものです。商品の情報は予告なく改定、変更させていただく場合がございます。

FOODIE 占い

関連レシピ

レシピカテゴリー

食材
野菜
調理法
料理の種類
イベント・ピックアップ

旬の食材

冬の食材