2025.04.10 レシピ 春の香り!「よもぎ餅(草餅)」の作り方。乾燥よもぎ、米の粉レシピもご紹介 春の野原ではやわらかな緑をした「よもぎ」の若芽があちらこちらに。毎年この時季を心待ちにし、摘み取って「よもぎ餅(草餅、草...
2025.03.06 レシピ 卵と練乳に技あり♡ ふわふわむっちり簡単「蒸しパン」レシピ。人気のさつまいも黒糖味も! 身近な材料で手軽に作れることから、手作りおやつの定番となっている「蒸しパン」。便利なホットケーキミックス粉を使ったものを...
2022.11.29 レシピ 蒸し器・炊飯器で作る赤飯のレシピ。モチモチ食感とやわらか食感の違いを楽しめます! 赤飯とはもち米と小豆(あずき)やささげで炊くご飯のこと。豆を下ゆでした赤い煮汁を使ってもち米を炊くので、赤い色をしたご飯...
2022.04.23 レシピ 感動のなめらかさ! 簡単手作り「焼きプリン」の作り方。プロが研究してたどりついた味 子どもから大人までみんな大好きなおやつといえば、カスタードプリン(カスタードプディング)を思い浮かべる人も多いのでは? ...
2018.04.16 レシピ 【プロが解説】茶碗蒸しレシピ。卵と出汁は1:3が黄金比。蒸し器、電子レンジ、鍋の簡単な方法も! 和食の定番、茶碗蒸し。シンプルな料理ですが、加熱が難しかったり、味つけがうまくいかなかったり。いつかは上手に作りたい、ち...
2018.01.23 レシピ 【魚のプロ直伝】意外に簡単、家で作れるあん肝のレシピ。日本酒が止まらない! 居酒屋の人気メニューあん肝。実は自宅でも簡単に作れるって知っていました? 材料はフレッシュのあん肝、塩、酒のたった3つだ...
2017.11.28 レシピ 【銀座アスター直伝】肉汁があふれ出る! 焼売(シュウマイ)のレシピ 肉のうまみと脂の甘みがジュワッと広がる焼売(シュウマイ、しゅうまい)は、ごはんのおかずはもちろん、お酒のつまみにもぴった...
2017.11.03 レシピ 【プロ伝授】蒸すって簡単だった! 憧れの蒸し器「せいろ」料理に編集部が挑戦 木の香りと温もりにほっこりする蒸し器「せいろ」。料理上手な人だけが使っている、憧れの道具だと思っていましたが、実はひとり...