Foodie(フーディー)は、三越伊勢丹グループが運営する食のメディアです。

2024.07.08

【まとめ】簡単! プロが教える居酒屋つまみ人気レシピ。気軽な家飲みパーティーにおすすめです

居酒屋つまみのイメージ

WEB FOODIEで大好評の、簡単おつまみレシピをまとめてご紹介。肉・魚のプロやシェフ、料理家が教える厳選メニューです。味はもちろん本格的ですが、使う食材はいたってシンプル! プロの手にかかれば、鶏手羽元やにんにく、枝豆などのいつもの食材が、ささっと気の利いたおつまみに早変わりです。家飲みやパーティで出せば、喜ばれること間違いなし!

▼関連レシピもチェック!
おしゃれで簡単♪ 洋風おつまみ料理レシピ。スポーツ観戦、花火大会の家飲みに>>

皮はカリッ、肉汁じゅわ~!「チューリップ唐揚げ」のレシピ

チューリップ唐揚げのイメージ

鶏の手羽元さえあれば、あとは家にある調味料や粉類で完成する、チューリップ型の唐揚げ。成形はキッチンバサミを使えば簡単。ボリュームが出た肉は、かぶりつくと肉汁がじゅわっと溢れます!お酒を飲みながら片手でつまむのにぴったりです。

2017.10.19掲載

【時短ワザに注目】手羽先の唐揚げレシピ。甘辛味&エスニック風の2品を紹介!

手羽先唐揚げのイメージ

甘辛くスパイシーなパリパリの皮と、ふっくらとした身のコントラストがお酒を呼ぶ「手羽先の唐揚げ」。名古屋や九州の専門店をはじめ、全国の居酒屋や鶏料理屋さんで人気の一品です。ある技を使って揚げる時間を短縮し、ジューシーな味わいにする、プロのレシピをご紹介。たれの味は、甘辛くスパイシーな味とスイートチリソースのエスニック味の2品です。

2024.05.05掲載

【枝豆のゆで方も解説】山椒&にんにく香る「枝豆のピリ辛浅漬け」レシピ。酒のつまみにおすすめ!

枝豆のピリ辛漬けのイメージ

ビールのつまみといえば塩ゆでした枝豆が定番ですが、「ゆでて調味料に漬ける」というおすすめレシピがあるんです。

にんにく、山椒、唐辛子を入れた香味しょうゆに、ゆでた枝豆を漬けるだけ。ビールがすすむパンチの効いた味です。意外と知らない、美味しい枝豆の選び方や枝豆を美味しくゆでるコツ解説してもらいました!

2017.08.10掲載

夏に作りたい「揚げとうもろこし」のレシピ。香ばしさがビールを誘う!

揚げとうもろこしのイメージ

実は、とうもろこしを美味しく食べるには、「揚げる」という方法もありなんです。

丸のまま焼くより、一口サイズにして揚げるほうが簡単です。香ばしさもアップするし、スナック感覚でつまめるので、お酒のつまみにもおやつにもぴったり!

2017.07.05掲載

酒のつまみにぴったり! ちょっと濃いめ、大人のポテトサラダレシピ3品

ポテトサラダのイメージ

お酒の席で、ついつい頼んでしまう「ポテトサラダ」。ポテトサラダをつまみながらお酒を飲む。そんな至福の時を楽しむことができるのは、大人だけの贅沢です。そこで、お酒に合うちょっと濃いめの味つけの、ポテトサラダレシピをご紹介。作り方は下味を付けたマッシュポテトに具材を合わせるだけで簡単です!

2016.05.18掲載

基本のマカロニサラダのレシピ。おしゃれなアレンジも紹介

マカロニサラダのみイメージ

ゆでたマカロニと野菜をマヨネーズであえるだけの簡単なサラダですが、どんなパスタを選べばいいのか、マヨネーズまみれの味にはしたくないなど、悩みますよね。そこで、日本人になじみがある「基本」のマカロニサラダのほか、おしゃれな「北欧風」と「スペイン風」の3品をご紹介します。

2020.11.28掲載

簡単! 砂肝の唐揚げ、炒め物、煮物レシピ。人気のおつまみ3品

砂肝つまみのイメージ

焼き鳥のメニューでおなじみの「砂肝」。鶏のもつ(内臓)の一種で、コリコリ、サクサクとした独特の食感が後を引く美味しさです。ちょっとした下処理するのとしないのとでは美味しさが段違い! 包丁で切るだけなので、ぜひ覚えてくださいね。

2016.09.17掲載

お酒が止まらない最強つまみ! パリパリ鶏皮せんべいレシピ

パリパリ鶏皮せんべいのイメージ

居酒屋の定番メニュー鶏皮せんべいも、プロの手にかかれば信じられないくらいパリッパリに! 試作を重ね、油を使わず「鶏皮のみ」を焼くレシピにたどり着きました。粉も調味料もなし、材料たった1つのレシピ。スーパーで鶏皮を見かけたら、一度は試してみて!

2016.09.17掲載

鮮魚店の秘伝レシピを公開。プロが教える「あじのなめろう」レシピ

あじのなめろうイメージ

あじのなめろうは、叩いたあじの刺身を薬味入りの味噌であえるというシンプルな居酒屋つまみです。鮮魚店のプロが教えるなめろう味噌は奥行きに深みがあり感激の味わい。ご飯にのせて、お茶漬けにしても美味ですし、ホタテ、まぐろ、鯛、いかでもおいしく作れます!

2017.05.12掲載

【板前の裏ワザ】白身の刺身の「昆布酒漬け」レシピ

白身の刺身の昆布酒漬けイメージ

淡泊な味の白身魚の刺身を漬けておくだけで、身がふっくらとしてうまみが増す「昆布酒(こぶしゅ)」をご存知ですか? あまり知られていませんが、板前さんがよくやっているプロの裏ワザなんです。

2017.05.12掲載

天ぷらより簡単! 小魚の唐揚げレシピ。フリッター衣は炭酸水でカリカリ、身はふわふわ

フリッターのイメージ

魚売場でよく見かける「わかさぎ」「きびなご」「かたくちいわし」「稚鮎(ちあゆ)」などの小魚たち。旬になると値段も手頃で買ってみようと思うものの、下処理が面倒そうで手が出せない、なんてことありませんか?

実は下処理は不要! 頭や内臓を取らなくても丸ごと食べられる、使い勝手がいい魚なんです。そこで今回、魚のプロに簡単に作れる揚げもの「唐揚げ(フリッター、フリット)」のレシピを教えてもらいました。

2017.08.18掲載

こっくり甘辛!「いわしの煮付け(しょうが煮)」レシピ

いわしの甘辛煮イメージ

魚の煮物の定番「いわしの煮付け」。しょうがをきかせた甘辛味がおいしいですよね。いわし(鰯、イワシ)を骨まで丸ごと食べられるように煮るのは難しそうですが、魚のプロ直伝のレシピでは、普通の鍋を使って骨までやわらかく煮る方法をご紹介します。

2018.09.24掲載

濃~いうまみでお酒がすすむ!「ほたてのオイル漬け」レシピ

ほたてのオイル漬けのイメージ

スーパーでよく見かける、ボイルほたて。うまみが濃く、おつまみにぴったりだってご存知でしたか? 伊勢丹新宿店のシェフが紹介するのは、焼いて・味付けして・油に漬けるだけの「オイル漬け」のレシピ。濃厚なうまみ、ごま油を効かせた中華風の味付けがお酒を誘います。1週間は日持ちするので、作り置きもOK。

2018.1.16掲載

【シェフ直伝】ジャーマンポテトのレシピ。じゃがいもはレンジより、水からゆでて焼くのが格段においしい!

フライドポテトのイメージ

じゃがいも×ベーコンというシンプルな材料で作るジャーマンポテト。ビールと相性のいい料理の代表格でもあります。

そこで伊勢丹新宿店<キッチンステージ>の柬理美宏シェフに「ジャーマンポテト」をおいしく作るコツを伝授していただきました。最大のポイントは、じゃがいもを水からゆでてじっくり甘みを引き出すこと! また、ジャーマンポテトに添えるとおいしい「ザワークラウトとセロリのソテー」のレシピもお見逃しなく!

2021.06.07掲載

【シェフ直伝】フライドポテト(フレンチフライ)の究極のレシピ。美味しすぎて止まらない!

フライドポテトのイメージ

ステーキやハンバーガーなど肉料理の付け合わせはもちろん、ビールにも合うのがみんなが大好きフライドポテトです。二度揚げすることで、カリッほくっの食感が楽しめるレシピをご紹介します。にんにくやハーブを揚げ油に加えて、二度揚げするのがプロのコツ! 食べる手がとまらないおいしさです♡

2015.08.20掲載

じゃがいもみたいにほくほく! 皮ごと揚げる「揚げにんにく」のレシピ

揚げにんにくのイメージ

みじん切りやすりおろしで使うことの多いにんにく。この記事ではそのにんにくを丸ごと皮付きで揚げるレシピをご紹介。ほんのりついた焦げ目が香ばしく、岩塩などをふってほおばるとじゃがいものようにほくほくして甘いんです。ビールがぐいぐい進みますよ!

2017.09.12掲載

ししとうの人気レシピ3品。じゃこ炒め、串焼き、肉詰め揚げがおすすめ!

ししとうの串焼きイメージ

おつまみにぴったりな食べやすいサイズ感とほどよい苦みが魅力のししとう(しし唐辛子)。値段も手ごろですが「いまいち料理のレパートリーが少ない…」と感じている人は多いのでは? そこで、いろいろな調理法でおいしく食べるレシピをプロに教えてもらいました。

2023.07.25掲載

ビールが止まらない! たけのこで作る「自家製メンマ」レシピ

たけのこで作る自家製メンマのイメージ

瓶詰めのイメージがあるメンマですが、実はおうちでも作れるんです。手作りは市販品よりもやさしい味わい。おつまみはもちろん、青菜と合わせた自家製ナムルや混ぜご飯など、おかずにも使えるレシピです。

2016.04.07掲載

【プロが解説】基本カクテル「ジントニック」の作り方。温度と泡がカギだった!

ジントニックのイメージ

ジントニックは、甘み、苦み、柑橘の香りのバランスが絶妙で、飽きのこない味わいなので、気楽にカクテルを楽しみたいときにぴったりの一杯です。材料はドライジン、トニックウォーター、ライムの3つだけと極めてシンプル。それゆえに、材料選び、作り方の違いで味に差が出るカクテルです。そんな奥深いジントニックの基本レシピを、お酒のプロに教えてもらいました。

2024.03.13掲載

▼関連レシピもチェック!
おしゃれで簡単♪ 洋風おつまみ料理レシピ。スポーツ観戦、花火大会の家飲みに>>

文: FOODIE編集部

※本記事に掲載された情報は、掲載日時点のものです。商品の情報は予告なく改定、変更させていただく場合がございます。

FOODIE 占い

関連レシピ

レシピカテゴリー

食材
野菜
調理法
料理の種類
イベント・ピックアップ

旬の食材

秋の食材