Foodie(フーディー)は、三越伊勢丹グループが運営する食のメディアです。

2017.10.19

【弁当にも◎】皮はカリッ、肉汁じゅわ~! 手羽元で作る「チューリップ唐揚げ」のレシピ

手羽元のチューリップから揚げのでき上がりイメージ

鶏手羽元をチューリップの形にしたから揚げ、食べたことありますか? 食べにくい手羽元を骨から肉と筋をキッチンバサミで外し、骨先で丸くまとめるだけで、ボリュームが出てぐっと食べやすくなるんです。

「皮はカリッ、肉汁はジューシーなから揚げに仕上げるには、形作りにポイントがあります」とアドバイスしてくれたのは、フードコーディネーターのタカハシユキさん。お弁当のおかずやパーティーフードとしても活躍しそう! さっそく作り方を教えてもらいました。

▼関連記事もチェック!
【まとめ】唐揚げ以外にも充実!お弁当にぴったりなおかずレシピはこちら>>

【まとめ】年末年始におすすめのパーティーレシピ。テーブルコーデのアイディアも>>

カリッとジューシー! 手羽元で作る「チューリップから揚げ」のレシピ

材料(6~8本分)

手羽元のイメージ

  • 鶏手羽元…6~8本
  • <合わせ調味料>
    ・酒…大さじ2
    ・しょうゆ…大さじ2
    ・しょうがの絞り汁…小さじ1
    ・おろしにんにく…1かけ分
  • <衣>
    ・小麦粉…大さじ2
    ・片栗粉…大さじ2
  • 揚げ油…適量
 

作り方

1)キッチンバサミで骨から肉と筋を外し、肉を骨先に押し出す

手羽元の骨に沿ってキッチンバサミを入れ、肉を骨から外し、肉を骨先に押し出す様子

手羽元の肉と骨のあいだにキッチンバサミの先端を入れ(左写真)、骨に沿って少しずつハサミを動かしながら、骨から肉と筋を外す。骨の2/3くらいまで切ったら、切り離した肉を手でグッと骨先の方へ押し出す(右写真)。

「鶏皮が外側になるように成形するとカリッと揚がります。骨から切り離した肉をひっくり返して、丸くきれいに成形するレシピも見かけますが、鶏皮が肉の内側に入ってしまい、鶏皮がぐにゃっとした食感になるのでおすすめしません」

2)合わせ調味料に肉を漬けて、30分以上おく

合わせ調味料に手羽元をつける

保存袋に合わせ調味料のしょうゆ、酒、しょうがの絞り汁、おろしにんにくを入れて混ぜ、肉を加えてよくもみ、30分以上おく。

「ひと晩以上おくと、さらに味がよく染み込みます。冷蔵庫で2~3日持つので、作り置きしておいても便利です」

3)粉をまぶして丸く成形し、170℃に熱した揚げ油に入れて揚げる

手羽元に粉をまぶして丸く成形して揚げ油に入れ、揚げ上がった様子

小麦粉と片栗粉を合わせ、汁気を切った2の鶏肉にまんべんなくまぶす。鶏肉の皮がよれていたらきれいに整え、きゅっと握って丸く成形する。170℃に熱した油に鶏肉を入れ、泡が小さくなってパチパチと軽い音になり、箸で触ってカラリとするまで揚げる。

「手羽元の形のまま揚げるよりも、チューリップの形にしたほうが火通りがよく、短時間で揚がります」

カリッとジューシー! 片手でつまめるのもうれしい

手羽元のチューリップから揚げのでき上がりイメージ

香ばしいしょうゆ風味のから揚げは、皮はカリッと歯ごたえがよく、肉汁のうまみがじゅわっと広がります。そのままだと食べにくい手羽元ですが、チューリップから揚げにすると、断然食べやすくてボリュームもアップ! 片手でつまんで食べられ、お酒のつまみにもお弁当のおかずにもぴったり。

「チューリップから揚げは手羽先で作るレシピもありますが、骨を外して形作る作業が複雑です。手羽元を使ったほうが、格段に簡単でボリューム感が出るのでおすすめですよ」

▼関連記事もチェック!
【まとめ】唐揚げ以外にも充実!お弁当にぴったりなおかずレシピはこちら>>

【まとめ】年末年始におすすめのパーティーレシピ。テーブルコーデのアイディアも>>

▼まだある! シェフ直伝 肉レシピ
肉じゃがなのに、出汁も水も不要!? 4つの新常識で作るシェフ直伝レシピ>>
【シェフ直伝】ハンバーグのレシピ、プロのワザで肉汁ジュワ〜!>>
肉汁じゅわっ。皮はパリッ! プロ直伝の鶏の照り焼きレシピ>>
フレンチの名店・北島亭が直伝! 1キロ肉の豪快ローストレシピ>>

今回使った食材はこちら

<伊藤和四五郎商店 鶏三和>香草美水鶏 手羽元

伊藤和四五郎商店 鶏三和の香草美水鶏 手羽元

<伊藤和四五郎商店 鶏三和>香草美水鶏 手羽元 100g 195円(税込) ※伊勢丹新宿店でお取扱いいたしております。

天然ハーブ飼料で育てられた鶏肉で脂肪が少なくうまみがあり、肉厚でやわらかな肉質です。

フードコーディネーターのタカハシユキさん

取材協力/タカハシユキさん

フードコーディネーター。書籍、雑誌などのメディア、企業広告・商品開発などに携わる。旬の食材の細やかな美味しさを活かしたシンプルな調理、季節の体がよろこぶメニューに定評がある。

 

文: 原田視納子

写真:南雲保夫
※本記事に掲載された情報は、掲載日時点のものです。商品の情報は予告なく改定、変更させていただく場合がございます。

商品の取扱いについて

記事で紹介している商品は、伊勢丹新宿店本館地下1階=フレッシュマーケット/伊藤和四五郎商店 鶏三和にてお取扱いがございます。

※本記事に掲載された情報は、掲載日時点のものです。商品の情報は予告なく改定、変更させていただく場合がございます。

FOODIE 占い

人気のカテゴリー

閉じる