Foodie(フーディー)は、三越伊勢丹グループが運営する食のメディアです。

2021.06.18

【まとめ】アボカド簡単レシピ。食べごろの見極めから、保存に便利なグッズまで

アボカドレシピのイメージ

生でも加熱してもおいしく使いやすいアボカドは、今や献立の定番食材ですよね。でも食べ頃の見極めが難しかったり、切り方に悩むことも多いのでは?

そこで今回は、アボカドの選び方から、皮のむき方、簡単レシピまで、プロならではのコツを丁寧に取り上げます。主役でも脇役でもアボカドが大活躍するレシピの数々は、早速今日から作ってみたくなるはず!

名店の味をおとりよせ「シェフ’s DELI」はこちら>>

◆アボカドの選び方・食べごろ

【プロが解説】フルーツの最高に美味しい食べごろの見極め方・選び方。ぶどう、洋ナシ、メロン、アボカド、バナナ、桃

アボカド

「一番美味しいタイミングで食べたい!」と思っても、皮の色だけではなかなか判断がむずかしいアボカドの食べごろ。じつは、プロでも見極めに失敗してしまうことがあるんだとか……。

アボカドは、ヘタを少し触って、ぽろりと簡単に取れたらやわらかく熟した証拠です。買った時すでにヘタが取れているものはなるべく早く食べるようにしましょう!

2016.09.21掲載

◆アボカドの保存におすすめなアイテム

<ツヴィリング>の真空保存グッズ「フレッシュ&セーブ」って本当に便利!? ぐっち夫婦が試してみた!

ぐっち夫婦

切った後、黒く変色してしまうアボカドの保存には、真空保存グッズ「フレッシュ&セーブ」がおすすめ!

「フレッシュ&セーブ」なら、皮をむいてカットしたアボカドを塩、こしょう、レモン、オリーブオイルで一晩マリネして保存しておいても変色しません。ぐっち夫婦に試してもらった「フレッシュ&セーブ」の使い方や便利ポイントもぜひチェックしてみてください。

2021.06.02掲載

◆アボカドの意外なレシピ

材料は水だけ! ホイップみたいなアボカドディップの作り方~簡単なのに驚くほど美味しいレシピ

アボカドディップ

濃厚な口当たりとふわふわの食感がたまらない「アボカドディップ」の作り方をご紹介します。

なんと、材料はアボカドと水だけ! アボカド本来の味がダイレクトに味わえるのに青臭さはなく、まるで生クリームのよう。めまいがするほど簡単なのに、驚くほど美味しい「奇跡のレシピ」は必見です!

2017.08.16掲載

アボカドの美味しい食べ方!3分で完成!絶品オイスターソース炒めレシピ

アボカドのオイスターソース炒め

ビールのつまみにぴったりなのが、「アボカドのオイスターソース炒め」。火が入ったアボカドのとろける食感と、オイスターソースの焦げ目が食欲をそそります。

アボカドを切って炒めるだけと、とにかく簡単なレシピですが、美味しく作るためのコツが一つだけ。それは、炒めるときに触りすぎないこと。3分で完成する最強時短つまみ、ぜひお試しあれ!

2018.08.05掲載

ネバネバ食材で猛暑を乗り切ろう! 管理栄養士直伝の夏レシピ

夏レシピ

猛暑を乗り切る夏レシピから、「長芋とマグロ、アボカドのサラダ寿司風」をご紹介。

栄養満点のアボカドに、高タンパク質・低脂肪で鉄が豊富なマグロ、消化酵素が多く含まれるネバネバ食材の長芋をあわせたバラ寿司は、さっぱり食べやすく、暑い日のお助けメニューです。華やかな見た目なので、夏のおもてなし料理としても◎。

2019.07.12掲載

栄養価が高く、「森のバター」ともよばれるアボカド。クリーミーで濃厚な味わいは、主役にも脇役にも大活躍です。食べごろの見極め方や今回紹介した簡単レシピをチェックして、ぜひ日々のレパートリーに取り入れてみてください!

名店の味をおとりよせ「シェフ’s DELI」はこちら>>

文:WEB FOODIE編集部

※本記事に掲載された情報は、掲載日時点のものです。商品の情報は予告なく改定、変更させていただく場合がございます。

FOODIE 占い

人気のカテゴリー

閉じる