2015.04.28読み物・コラム 用途は無限大! カレーだけじゃない「ガラムマサラ」の使い方 キッチンの片隅で、いつかいつかと出番待ちしている調味料……。本連載では、特定の料理のためだけに購入した調味料を、いかに上...
2015.04.27読み物・コラム in her pocket いつものあの味 第2回/辛酸なめ子さん 許されるならば、ポケットに入れていつも持ち歩きたい、机や仕事場に常備しておきたい、そんな、いつものあの味を紹介するこのコ...
2015.04.27読み物・コラム 【北欧で人気】甘くないそば粉のパンケーキ「ブリニ」の楽しみ方。パーティーにおすすめ たまに無性に食べたくなるパンケーキ。でも、甘いものが苦手だったり、食事として塩気のあるものが食べたい!そんな方にオススメ...
2015.04.24ニュース・イベント 飲み頃温度でパーティへ直行! ご存知ですか、ワインのお冷しサービス 初夏の日差しを感じることも増えてきたこの頃、白ワインやスパークリングワインのきりっと冷えた感じや、赤ワインも常温より少し...
2015.04.24読み物・コラム ママのためのカフェ。「ラッテ チャノママ」を120%楽しみ尽くす方法 靴を脱いで、お子さんとご一緒に、ゆったりくつろいでください。 この3月に6階のベビー・子ども用品フロアがリモデルオープ...
2015.04.23読み物・コラム DIY食材のトレンドは農から猟? 食への意識が変わる「狩猟」という方法 野生の動物の肉を使うジビエ料理の人気が高まり、また一方で「プチ帰農」として、自分の食べる物を自作することが食への意識の高...
2015.04.23読み物・コラム Matsusaka! Kobe! いま海外で「和牛」が求められるワケ 日本の「和牛」が、今、世界で注目されているってご存知でしたか?こだわりの和牛を中心に扱う伊勢丹新宿店の精肉店「アイズミー...
2015.04.22読み物・コラム シェフ直伝! 肉料理を引き立てる、究極の「ソース」と「つけあわせ」。 ちょっと奮発した高級和牛で今夜はステーキ! どうせならそのおいしさを最大限に引き出して味わいたいですよね。焼き方はもちろ...
2015.04.22おすすめアイテム 丸ごと食べて栄養補給! 伊勢丹新宿店のおすすめ「干物」3選 現代人に足りないといわれている栄養素のひとつが「カルシウム」。そこでオススメするのが、日本の伝統的な保存食「干物」です。...
2015.04.21読み物・コラム ペルー人のソウルフード「セビーチェ」と「虎のミルク」のお話 ペルーと言えば、マチュピチュ? ナスカの地上絵? それらも素晴らしいですが、いまやペルーと言えば「美食の最先端」として世...