2020.01.31
白菜をごちそうに! 脱マンネリの白菜料理アイデアメニュー【簡単レシピ】
冬野菜の定番、白菜。この季節は、スーパーや青果店で毎日のように見かける身近な野菜のひとつです。白菜を使う料理といえば、真っ先に思いつくのが鍋。けれど、それ以外にどんな食べ方が……?
今回は、買ったはいいけれど、なかなかおいしく使い切ることができない白菜を、主役級のごちそうにするアイデアをご紹介します。教えてくれるのは、料理家の尾田衣子さん。「旬の白菜はみずみずしくておいしいので、せっかくだから、半玉やひと玉を思い切って買って、おいしく使い切りましょう!」
グリル白菜のシーザーサラダ
生でもおいしい白菜ですが、軽く火を通すと甘みがぐんと際立ちます。「切った断面をさっと焼くだけなので、シャキシャキ感を残しながら甘さを引き出すことができます」
ヨーグルトを使ったソースは軽やかでいくらでも食べられそう。豪快にそのまま盛り付けて召し上がれ!
グリル白菜のシーザーサラダ
<材料>(2~3人分)
- 小さめの白菜……1/2個
- ベーコン……70g
- トマト……1/2個
- バゲット(スライス)……3枚
- オリーブオイル……適量
- ソース
ヨーグルト……大さじ1 1/2
マヨネーズ……大さじ1
粉チーズ……小さじ2
砂糖……小さじ1
<作り方>
- ベーコンは短冊切りにし、フライパンでさっと炒める。トマトは角切りにする。バゲットはトーストする。
- 白菜は縦に2等分し、オリーブオイルを熱したフライパンに並べて弱めの中火で焼き色がつくまで焼く。焦げすぎないように注意。
- 2を器にのせ、1を散らす。
- ソースの材料を混ぜ合わせて3にかける。
白菜とするめの塩麹ラーメン
シャキシャキの白菜をたっぷりのせたラーメン。「するめと塩麹で簡単にだしをとれば、あっという間にできあがります」
おつまみ用のするめが、こんな風に活躍するなんて! 好みでごま油などをかけてもおいしく食べられます。あっさり味なので、夜食にもおすすめです。
白菜とするめの塩麹ラーメン
<材料>(2人分)
- 白菜……1枚
- にら……1/3束
- 小ねぎ……1/4束
- するめ(おつまみ用の割いてあるタイプ)……20g
- 塩麹……大さじ4
- 水……800ml
- 中華めん……2袋
- 七味唐辛子……適量
<作り方>
- 白菜は細切りにし、にらと小ねぎは3㎝の長さに切る。
- 鍋に、するめ、塩麹、水を入れてひと煮立ちさせる。
- 中華めんを袋の表示通りに茹でて水気を切り、器に入れる。
- 3に2を注ぎ、1をのせて七味唐辛子をかける。
白菜とツナのパスタ、柚子風味
白菜を、相性の良いツナと合わせてパスタに仕立てましょう。「バターでコクを出して、昆布茶を隠し味に。ソースにゆずの果汁を加え、さらに仕上げに皮を散らすことで、爽やかな風味を足しました」
白、黄色、グリーンの色も美しく、春を先取りしたような気分になれそう。
白菜とツナのパスタ、柚子風味
<材料>(2人分)
- 白菜……1/8個
- パスタ(スパゲッティなどのロングパスタ)……150g
- にんにく……1かけ
- ツナ(缶詰・油漬け)……100g
- 白ワイン……50ml
- A
昆布茶……小さじ2
柚子の果汁……1個分
バター……15g - 柚子の皮……適量
- 塩、こしょう、オリーブオイル……各適量
<作り方>
- パスタはたっぷりの湯に塩適量を加え、袋の表示通りに茹でる。
- 白菜はざく切りに、にんにくはみじん切りにする。
- フライパンにオリーブオイルを熱し、2とツナ缶(油ごと)を入れて中火で炒める。白菜がしんなりしたら白ワインを加えて沸騰させ、アルコールを飛ばす。
- Aを加え、塩、こしょうで味をととのえる。
- 4に1を加えてよく和え、器に盛る。柚子の皮をすりおろしながら散らす。
厚揚げの白菜酸辣湯風あんかけ
さっと焼いた厚揚げに、白菜入りのアツアツのあんをかけていただきます。「酸味のあるあんをたっぷりかけて、仕上げにラー油をたらせば、酸辣湯風の味になります。体が温まりますよ!」
かにと卵も入って、食べ応えもばっちり。メインのおかずになる一品です。
厚揚げの白菜酸辣湯風あんかけ
<作り方>(2人分)
- 白菜……1枚
- 厚揚げ……300g
- しいたけ……1個
- かに(缶詰)……50g
- A
顆粒鶏がらスープの素……小さじ1
酢……大さじ1
しょうゆ、砂糖……各小さじ1
水……300ml - 水溶き片栗粉……片栗粉小さじ1+水小さじ1
- 溶き卵……1個
- ラー油……小さじ1
- 黒こしょう……適量
<作り方>
- フライパンを熱して厚揚げを入れ、中火で表面を焼いて取り出す。2㎝幅に切って器に盛る。
- 白菜はせん切りに、しいたけは石づきを取り除いて細切りにする。
- 鍋に2、かに(缶汁ごと)、混ぜ合わせたAを入れ、火にかけて軽く煮込む。水溶き片栗粉を加えてとろみをつけ、溶き卵をゆっくりと流し入れる。
- 1に3をかけ、ラー油、黒こしょうをふる。
白菜とたらのグラタン風
大人も子どもも大好きなグラタンに、白菜をたっぷり入れました。「たらと白菜って、鍋に使う定番の食材ですよね。でも、同じ食材もちょっと工夫すれば全然違う味わいになります」
生クリームと粉チーズで、ホワイトソースいらずの簡単グラタン。ぜひお試しあれ。
白菜とたらのグラタン風
<材料>(2~3人分)
- 白菜……1/8個
- たら……2切
- ベーコン……50g
- 生クリーム……200ml
- 塩、こしょう……各適量
- 粉チーズ……大さじ2
<作り方>
- 白菜は4㎝幅に切る、たらは4等分、ベーコンは棒状に切る。
- 耐熱皿に1を詰める。
- 生クリームに塩、こしょうを加えて味を調え、2に流し込む。
- 3の表面に粉チーズを散らし、180℃に予熱したオーブンで25分~30分ほど、表面に焼き色がついて生クリームがグツグツするまで焼く。
白菜と金柑の中華風サラダ
白菜と金柑て、とてもよく合うのをご存知ですか? 「水分たっぷりの白菜は、フルーツとも合わせやすいんです。特に、同じ冬に旬を迎える金柑はおすすめ」
シンプルに塩と酢をベースに味付けして、ごま油としょうがで香りをきかせたサラダは、鍋の箸休めにもぴったりです。
白菜と金柑の中華風サラダ
<材料>(2人分)
- 白菜……2枚
- 金柑……5個
- クレソン……1/2束
- しょうが……1/3かけ
- ごま油……大さじ1 1/2
- 酢……大さじ1
- 塩、黒こしょう……各適量
<作り方>
- 白菜はざく切りにする。金柑は横に2等分して種を取る。クレソンは葉の部分を摘む(茎は使わない)。しょうがはせん切りにする。
- 1に、ごま油、酢、塩を加えて混ぜ合わせ、20分ほど漬け込む。
- 器に盛り、黒こしょうを振る。
白菜をたっぷり使ったアイデアレシピ。どれも簡単なので、すぐにでもできそうですね。旬の野菜をもりもり食べて、寒い季節を乗り切りましょう!
尾田衣子さん
料理家。料理教室「Assiette de Kinu(アシェット ド キヌ)」主宰。大学卒業後、会社員として働きながら、ル・コルドン・ブルーの料理ディプロムを取得。その後、イタリアで家庭料理を学び帰国、料理教室を開講。雑誌、テレビなどのメディアでも活躍する。著書に『柑橘料理の本』(オーバーラップ)、『薬味食堂』(朝日新聞出版)、『あまったパンで魔法のレシピ』(世界文化社)など。
※本記事に掲載された情報は、掲載日時点のものです。商品の情報は予告なく改定、変更させていただく場合がございます。
Ranking
人気記事ランキング