2016.01.10おすすめアイテム 2016年の恵方巻トレンドは、「願いごと別」で幸運をわしづかみ! 幸運を願って食べる恵方巻ですが、近年はこだわりや遊び心あふれるものなど、ラインアップも驚くほど豊かに。2016年は、「叶...
2016.01.09レシピ そのおいしさは「ふぐ」以上!? 鍋の王様「クエ鍋」レシピ 温かい鍋がおいしい季節。手頃な食材で作れる鍋もいいですが、たまには主役食材にこだわってみませんか? 今回は、「鍋料理の...
2016.01.08ニュース・イベント サロン・デュ・ショコラ2016最新情報! パート2 日本では毎年1月から行われる、世界最大級のチョコレートの祭典「SALON DU CHOCOLAT(サロン・デュ・ショコラ...
2016.01.08ニュース・イベント 「サロン・デュ・ショコラ2016」最新情報! パート1 世界最大級のチョコレートの祭典「SALON DU CHOCOLAT(サロン・デュ・ショコラ)」。パリ発の世界各地のブラン...
2016.01.07おすすめアイテム 日本を代表する「いちご」はコレ!注目の7品種を徹底解剖 寒い季節になると店頭に並ぶ日を心待ちにしてしまう、つやつやの真っ赤な宝石「いちご」。ひと昔前と違って、いちごは「銘柄」で...
2016.01.07レシピ 余った七草粥を変身! 卵で包まない「イタリアン風七草粥オムライス」レシピ お正月料理にそろそろ飽きてきたころではありませんか? 食べ過ぎ&飲み過ぎで疲れた体を休めるためにも、1月7日は七草粥を食...
2016.01.05レシピ 【簡単】野菜のプロが伝授! 山芋のレシピ2品(長芋の浅漬け、大和芋のとろろ茶碗蒸し) 寒くなるにつれ、味も栄養も濃くなる山芋(長芋、大和芋など)。消化に優れたスタミナ食材として、年末年始で疲れた体に積極的に...
2016.01.04スイーツ 見つけたら王様に! ガレット・デ・ロワに入っている、「フェーヴ」の魅力とは フェーヴとは、フランスの行事菓子「ガレット・デ・ロワ」の中に入っている、小さな陶磁器のこと。切り分けたガレットの中からフ...
2016.01.03スイーツ 運だめしで盛り上がる!? 2016年のガレット・デ・ロワは、フェーヴにも注目! フランスで古くから愛されている伝統菓子、「ガレット・デ・ロワ」。新年を祝って食べるお菓子で、もっとも一般的なものはアーモ...
2016.01.01読み物・コラム 「初」に祈りを込める、日本のお正月の過ごし方とその意味 あけましておめでとうございます。 歳時記を紐解いていると「初物」を大切にして、日本人は生活の中の見慣れたものやこと、振...