Foodie(フーディー)は、三越伊勢丹グループが運営する食のメディアです。

2017.08.08

冷凍ピューレで簡単! 手作りフルーツアイスのレシピ。いちご、マンゴー、ピーチなど♡

フルーツピューレで作ったアイスのイメージ写真

フレッシュ感あふれる濃厚な香りと甘み。「フルーツそのものを食べているみたい」な美味しさの極上アイスのレシピを、お菓子作りの材料や道具の専門店<クオカ>のスタッフに教えてもらいました。

まるでお店みたいな美味しさなのに、作り方はごく簡単。秘密はプロのパティシエも使っている「魔法のピューレ」にあるんだとか。

※現在、店名を<クオカ>、<クオカ×トミーズ>を改め、<富澤商店>として営業しております。

フレッシュ感がすごい! プロも使っている、フランス製おすすめ「冷凍フルーツピューレ」とは?

そのピューレとは、フランス・ブルターニュ地方のフルーツ加工メーカー<ラ・フルティエール>社の「冷凍フルーツピューレ」シリーズ。

「手がけるのはフルーツ農家からスタートしたメーカーで、フルーツそのものの自然な香り、味わいを活かすためのこだわりがすごい。使うフルーツは産地と品種を厳選し、フルーツを完熟させてから収穫し、すぐに低温殺菌で加工。ナチュラルな味わいのきび砂糖を使用するなど、徹底的に手間をかけた、フルーツピューレなんです」

そう教えてくれたのは、製菓・製パン材料の専門店<クオカ>の郡司麻美さん。

2007年からチューブタイプが登場してぐっと使いやすくなり、じわじわ人気を集めている注目の商品なんだそう。

ラ・フルティエールのフルーツピューレ4種の商品写真

左から、<ラ・フルティエール>冷凍フルーツピューレシリーズ ストロベリー(250g) 756円、マンゴー(250g) 756円、ラズベリー(250 g) 864円、ココナッツミルク(250g) 864円(すべて税込)。ほか、カシス、ライチ、ピーチなど全10種類

まるで本物のフルーツ! 3ステップで簡単、手作りフルーツアイスのレシピ

「この『冷凍フルーツピューレ』シリーズは全10種類ありますが、どれを使っても材料と作り方は同じです。練乳でやさしい甘みとねっとりとした口当たりを、ヨーグルトでまろやかさとなめらかさを出しています」

今回はラズベリー味とマンゴー味を使ったレシピを教えてもらいました。

<材料>(作りやすい分量)

フルーツアイスの材料、冷凍ピュレ、練乳、グラニュー糖、ヨーグルト

  • <ラ・フルティエール>冷凍フルーツピューレ(解凍したもの)…1袋(250g)
  • グラニュー糖…40~60g
  • 練乳…30~40g
  • ヨーグルト…100g

作り方

1) すべての材料を混ぜ合わせる

すべての材料、冷凍ピュレ、練乳、グラニュー糖、ヨーグルトを合わせている様子

ボウルにすべての材料を入れ、ゴムベラで混ぜ合わせる。

「ピューレの甘みと酸味は、フルーツの種類によって少し違います。味をみながらグラニュー糖と練乳の分量を調整してください。ただし甘みは少なすぎるとなめらかさが出ないので、材料にある最少の分量よりも減らさないこと。また、フルーツ自体の甘みが強いマンゴー味には、レモンの絞り汁を小さじ1くらい加えると美味しいです」

2) 凍らせる

凍ったアイスの様子

ラップをかけて、冷凍庫に入れて一晩凍らせる。 

3) ざっくりほぐしてから、ふんわりかき混ぜる

凍ったアイスをフォークでくずす様子

凍ったら、まずフォークでざっくりとほぐす。

フォークでくずしたアイスをブレンダ―で攪拌する様子

ハンドブレンダーまたはフードプロセッサーで、なめらかになるまでかき混ぜる。

ブレンダーで混ぜたアイスをゴムベラでならす様子

全体が均一になるように、ゴムベラで混ぜ合わせる。

「かき混ぜることで空気がふんわり入り、口溶けがよくなります。でき立てがいちばん美味しいので、食べる直前にかき混ぜるのがおすすめです」

本物のフルーツみたいな香りと果実味が鮮烈!

フルーツアイスのできあがりイメージ写真

ラズベリー味は上品な甘酸っぱさと芳醇な香り。マンゴー味はねっとりとした口溶けで、完熟マンゴーのように濃厚な味わい。取材スタッフからは「すごい!」と口々に歓声が!

「私のお気に入りは、2種類のピューレをミックスすること。色味が似ているカシス+ストロベリー、マンゴー+パッション、酸味と甘みのホワイトピーチ×ストロベリー、マンゴー×アプリコットの組み合わせがおすすめです」

アイスのほかにも、ムースやババロア、レアチーズケーキ、チョコレートのガナッシュ作りや、手作りジャムに少しだけ加えるなど、幅広く使えるそうです。

こんなに美味しいフルーツアイスが簡単に作れるなら、暑い時期には常備しておきたくなりました。この感動、ぜひ一度試してみてはいかが?

取材協力、クオカプランニングの郡司麻美さん

取材協力/クオカプランニング 郡司麻美さん

2014年より製菓材料・道具を販売する<クオカ>に勤務。フランス留学やル・コルドン・ブルー勤務経験を活かし、クオカスタジオ自由が丘で講師を務め、現在はレシピ開発、製菓製パンの技術開発に携わっている。

文: 香取里枝

写真:白根正治
※本記事に掲載された情報は、掲載日時点のものです。商品の情報は予告なく改定、変更させていただく場合がございます。

商品の取扱いについて

記事で紹介している商品は、日本橋三越本店新館地下2階=クオカにてお取扱いがございます。

※本記事に掲載された情報は、掲載日時点のものです。商品の情報は予告なく改定、変更させていただく場合がございます。

FOODIE 占い

人気のカテゴリー

閉じる