Foodie(フーディー)は、三越伊勢丹グループが運営する食のメディアです。

2016.02.09

パリの味を自宅で!<ジャン=ポール・エヴァン>ショコラ ショ、作り方の極意(チョコレートドリンク)

できたてのショコラ ショをカップに注ぐ

店内に漂う、芳醇なカカオの香り。ひと口飲んだ瞬間、ショコラと牛乳が合わさって生まれる、濃厚な味わい。そして、後から追いかけるなめらかな口当たりに、ついうっとり。たった一杯の「ショコラ ショ(ショコラショー、チョコレートドリンク)」がこんなにも贅沢なひとときをもたらすなんて!

そんな至福の美味しさが味わえるのは、三越伊勢丹で人気のショコラブランド<ジャン=ポール・エヴァン>のカフェ「バー ア ショコラ」。

今回は、伊勢丹新宿店 本館地下1階にある<ジャン=ポール・エヴァン>で、ショコラ ショの美味しさの秘密と、自宅で再現できる作り方(レシピ)の極意を聞きました。

三越伊勢丹オンラインストアで<ジャン=ポール・エヴァン>を見る>>

▼関連レシピもチェック!
スイーツレシピの一覧>>

バレンタイン向きのレシピ一覧>>

Seamless Site Banner

<ジャン=ポール・エヴァン>「ショコラ ショ」の美味しさの秘密とは?

ジャン=ポール・エヴァンのショコラ ショ

<ジャン=ポール・エヴァン バー ア ショコラ>ショコラ ショ パリジャン(1人前) 1,265円(税込) ※販売期間:通年

味の決め手はなんといっても、ショコラ ショ用のチョコレートの粉「プードル」に使用される「カカオ」。

<ジャン=ポール・エヴァン>といえば、洗練された素材選びとその絶妙なバランスが人気のショコラブランド。創業者のジャン=ポール・エヴァン氏は、とくにカカオへのこだわりが有名で、イメージするショコラに合うカカオを探し求め、世界中にあるカカオ農園を自ら巡るほど。

ショコラ ショ プードル パリジャン 120g(ブルー缶)

ジャン=ポール・エヴァン>ショコラ ショ プードル パリジャン 120g(ブルー缶) 1,880円(税込) 販売期間:通年 ※欠品することがありますのでご了承ください

そんな同氏のこだわりが詰まっているショコラ ショのプードルは、<ジャン=ポール・エヴァン>の店頭で購入可能。実は筆者もこのプードルを使って、「ショコラ ショ」を作った経験があるのですが、お店と比べるとなぜか何かもの足りない味に…。

材料はショコラ ショのプードルと牛乳のみ。レシピは、牛乳を温めてプードルを溶かすだけなのに、何が違ったのでしょう?

※取扱い:伊勢丹新宿店 本館地下1階 グランアルチザン

※取扱い:日本橋三越本店 本館地下1階 洋菓子

※取扱い:銀座三越 本館地下2階 洋菓子

三越伊勢丹オンラインストアで<ジャン=ポール・エヴァン>を見る>>

Seamless Site Banner

ジャン=ポール・エヴァン流「ショコラ ショ」レシピ

バーアショコラのショコラポット

なんでもあの芳醇なカカオの香り、なめらかな口当たりを再現するには、2つポイントがあるそう。

ポイント① 決して沸騰させない

ポイント② たっぷり空気を含ませる

この2つさえおさえておけば、お店のショコラ ショの味わいに近づけるはず。では早速、作ってみましょう!

<材料>(1人分)

  • <ジャン=ポール・エヴァン>ショコラ ショ(プードル)…20g
  • 牛乳…100ml ※<ジャン=ポール・エヴァン>の「バー ア ショコラ」では成分無調整3.6%のものを使用

<作り方>

1)空気を含ませながら、牛乳を温める

[ショコラ ショのレシピ]牛乳を混ぜながら温める

ミルクパンなど小さな鍋に牛乳を入れて弱火にかけ、泡立て器を横に振るように混ぜながら温める。

 

【ココがプロの技①】

泡立て器を休むことなくやさしく横に振るように混ぜることで、急激な沸騰を防ぎつつ、全体的に空気を含ませる。

2)一気にパウダーを加える

[ショコラ ショのレシピ]プードルを加えたところ

牛乳が人肌程度に温まったところでプードルを一気に加える。 

 

3)沸騰しないように、撹拌しながら温める

[ショコラ ショのレシピ]撹拌しながら温める

牛乳を混ぜ続けながら、プードルをしっかり溶かす。ここで、沸騰させてしまうと口当たりが悪くなってしまうので要注意!

 

【ココがプロの技②】

プードルを加えてからは、手を止めることなく泡立て器を横に振り、空気を含ませることを意識しながら混ぜ続けることが大切。沸騰しないように、ときどき火からおろし、温度の上昇を防ぐ。

粉っぽさがなくなり、全体的に少しとろみがついてきたら完成。そのまま飲むのはもちろん、生クリームやスパイスを加えてアレンジしたり、暑い時期は冷蔵庫で冷やして『ショコラ グラッセ』として飲んだりするのも美味しいそう。

好みのアレンジを試せるのは、自宅で作るショコラ ショならではのお楽しみです。あなたも本格「ショコラ ショ」作りにチャレンジしてみませんか。

三越伊勢丹オンラインストアで<ジャン=ポール・エヴァン>を見る>>

▼関連レシピもチェック!
スイーツレシピの一覧>>

バレンタイン向きのレシピ一覧>>

ジャン=ポール・エヴァン

ジャン=ポール・エヴァン 伊勢丹新宿本店

フランスを代表するショコラティエの一人、ジャン=ポール・エヴァン氏によるショコラブランド。「カーヴ ア ショコラ」は、ガラス張りで区切られ、ショコラを保存するのに最も適した室温18~19℃に保たれている。

伊勢丹新宿店と日本橋三越本店の店舗では、ショコラが並ぶ「カーヴ ア ショコラ」とカフェスペース「バー ア ショコラ」が隣接されている。

※取扱い:伊勢丹新宿店 本館地下1階 グランアルチザン

※取扱い:日本橋三越本店 本館地下1階 洋菓子

※取扱い:銀座三越 本館地下2階 洋菓子

文: 近藤ひかり

写真:八田政玄、松本いく子(ショコラ ショ プードル パリジャン)
※2024年4月23日(火)、商品情報を更新しました

商品の取扱いについて

記事で紹介している商品は、伊勢丹新宿店 本館地下1階 グランアルチザン/ジャン=ポール・エヴァン、日本橋三越本店 本館地下1階 洋菓子/ジャン=ポール・エヴァン、銀座三越 本館地下2階 洋菓子/ジャン=ポール・エヴァンにてお取り扱いがございます。

※本記事に掲載された情報は、掲載日時点のものです。商品の情報は予告なく改定、変更させていただく場合がございます。

※オンラインストアでは商品によりギフト包装が出来ない場合がございます。詳しくは各商品ページの「ギフト包装」をご確認ください。

FOODIE 占い

関連レシピ

レシピカテゴリー

食材
野菜
料理の種類
調理法
イベント・ピックアップ

旬の食材

春の食材