Foodie(フーディー)は、三越伊勢丹グループが運営する食のメディアです。

2015.12.24

絶品ホットワインレシピ~スパイス専門店が作り方のポイントを教えます!

ホットワインレシピ

体をじんわりと温めてくれるホットワイン。ヨーロッパでは、クリスマスシーズンに屋台などで売られ、冬の風物詩となっています。

そんなホットワインのおいしさといえば、ほんのりと甘いワインに添えられる、豊かなスパイスの香り。そこで、スパイス専門店<朝岡スパイス>の髙橋香さんに絶品ホットワインレシピを聞きました。

<朝岡スパイス>のレシピ一覧はこちら>>

三越伊勢丹の旬のフルーツお取り寄せ便はこちら>>

三越伊勢丹のワインはこちら>>

渋みが気にならない!ホットワイン作りのポイント3つ

ホットワインを作ると、気になるのはワインの「渋み」。せっかく作ったのに、ワインの渋みが増してしまった! なんて失敗もありますよね。

髙橋さんによると渋みを軽減するには、3つのポイントが重要なのだとか。

  • 赤ワインは、水を足して作る
  • フルーツやフルーツジュースを加える
  • シナモンステッキは、1時間を目安に取り出す

それでは、3つのポイントを頭に入れて、ホットワインを作ってみましょう。

基本のホットワインは、果物を加えてデザート感覚で

基本レシピにリンゴを加えた、デザート感覚で楽しむホットワイン。リンゴのフルーティさが、赤ワインの渋みを和らげるので、ワインが苦手な人でも飲みやすい!

ホットワインレシピ、フルーティーな赤のホットワイン

[材料](カップ1杯分)

  • 赤ワイン……100ml
  • 水……50ml
  • リンゴ……お好みで
  • シナモンステッキ……1/3本
  • シナモンステッキ(飾り用)……1本
  • クローブ……2粒
  • 砂糖またはグラニュー糖……大さじ1/2

[作り方]

リンゴの種と芯を取り、皮を剥かずに角切りに。すべての材料を鍋に入れて火にかけ、沸騰直前まで温めたら、最後に飾りとしてシナモンステッキを添えてできあがり。

白ワインで作るホットワインは「アニス」が決め手

ホットワインレシピ、白ワインを使ったホットワイン

白ワインを使ったホットワインは、上品ですっきりとした味わい。赤ワインに比べ渋みが少ないので、水を加えず、八角に似た独特な香りのするスパイス「アニス」を使うのがレシピのポイントです。

ホットワインレシピ、白ワインのホットワイン

[材料](カップ1杯分)

  • 白ワイン……150ml
  • アニス……小さじ1/4
  • カルダモン……1粒
  • オレンジスライス……1枚
  • 砂糖またはグラニュー糖……大さじ1/2

[作り方]

カルダモンの香りを引き出すため、さやに傷を付ける。オレンジは5mm程度の薄切りに。すべての材料を入れて、鍋で温めたら完成。

 

本格スパイシー、赤のホットワイン

スパイスの香りを存分に楽しみたい、ちょっと大人な味わいを求める方におすすめなのが、黒こしょうを使ったホットワイン。

ホットワインレシピ、スパイシーホットワイン

[材料](カップ1杯分)

  • 赤ワイン……100ml
  • 水……50ml
  • 黒こしょう……2粒
  • クローブ……1粒
  • オールスパイス……3粒
  • 砂糖またはグラニュー糖……大さじ1/2

[作り方]

すべての材料を鍋に入れて、沸騰直前まで温める。沸騰させると、アルコールは飛びますが、少し味がまろやかになります。

 

今回紹介したホットワインレシピはすべて1杯分ですが、何人かの分量をまとめて作る場合は、スパイスを少なめにしたほうが良いそう。材料をワインに入れて温めるだけで、手軽にできるホットワイン。この冬、ぜひ試してみてください。

<朝岡スパイス>のレシピ一覧はこちら>>

三越伊勢丹の旬のフルーツお取り寄せ便はこちら>>

三越伊勢丹のワインはこちら>>

文: 小林実央

写真・八田政玄

バイヤー・スタイリスト / 髙橋香
シェフズセレクション・朝岡スパイス店長。
長年、伊勢丹で店の顔をつとめる。ルー無し、スパイスで作るカレーにおすすめしたいのは『炒め玉葱』のコク!

商品の取扱いについて

記事で紹介している商品は、伊勢丹新宿店本館地下1階=シェフズセレクションにてお取扱いがございます。

※本記事に掲載された情報は、掲載日時点のものです。商品の情報は予告なく改定、変更させていただく場合がございます。

FOODIE 占い

関連レシピ

レシピカテゴリー

食材
野菜
調理法
料理の種類
イベント・ピックアップ

旬の食材

秋の食材