2016.01.16レシピ おいしさの秘密は砂糖! プロが教える「しめ鯖」の作り方 煮てよし、焼いてよしの、安くておいしい魚の代表選手「鯖」。脂がたっぷりのった冬の時期にこそ楽しみたいメニューが、「しめ鯖...
2016.01.15おすすめアイテム 美味しい海苔の基礎知識~ 高級海苔から味付け海苔まで、地味に見えてこんなにスゴイ! カニやふぐ、ぶりなどの海の幸が旬を迎える冬、「海苔」も旬を迎えることをご存知ですか? 一年中取扱いがあり、日持ちのする「...
2016.01.14レシピ 作って育てる楽しさがある! みんなの「手前味噌」自慢 毎日の食事に欠かせない日本の調味料「味噌」。近年、この「味噌」を手作りすることが静かなブームとなっています。料理研究家の...
2016.01.13レシピ ぬか漬けの美味しい作り方。ぬか床作りの基本。おすすめ食材・手入れ・失敗ポイントを編集部が検証! かつては、各家庭にひとつはあったぬか床ですが、独特な匂いや手入れの煩わしさから、ぬか漬けを作る家庭はすっかり少なくなりま...
2016.01.13スイーツ 気鋭パティスリー<アングランパ>。目にも美しい「半焼菓子」に注目を! さいたま新都心駅近くに、2013年10月にオープンしたパティスリー<アングランパ>。郊外にもかかわらず、オーナーである丸...
2016.01.12レシピ 寒い季節こそ! 体を温める「ホットスムージー」レシピを伊勢丹シェフが伝授 女性の間で人気のスムージーですが、冬は体が冷えるので飲みづらく感じることも……。そんな今の時期にオススメなのが、体を内側...
2016.01.11おすすめアイテム 和酒も洋酒もまるわかり!「お酒」の基礎知識まとめ 日本酒、ワイン、ウイスキー……お酒の世界は、どのジャンルも広~く深~い! 気になるけれど取っ掛かりがない、そんなあなたへ...
2016.01.10おすすめアイテム 2016年の恵方巻トレンドは、「願いごと別」で幸運をわしづかみ! 幸運を願って食べる恵方巻ですが、近年はこだわりや遊び心あふれるものなど、ラインアップも驚くほど豊かに。2016年は、「叶...
2016.01.09レシピ そのおいしさは「ふぐ」以上!? 鍋の王様「クエ鍋」レシピ 温かい鍋がおいしい季節。手頃な食材で作れる鍋もいいですが、たまには主役食材にこだわってみませんか? 今回は、「鍋料理の...
2016.01.08ニュース・イベント サロン・デュ・ショコラ2016最新情報! パート2 日本では毎年1月から行われる、世界最大級のチョコレートの祭典「SALON DU CHOCOLAT(サロン・デュ・ショコラ...