Foodie(フーディー)は、三越伊勢丹グループが運営する食のメディアです。

2016.07.15

「ラード」の作り方。本当は教えたくない禁断の味を教えます!

ラード

ラード=しつこい油と思っている人、人生損してますよ! 実はラードって、いつもの家の炒め物・揚げ物をお店レベルの味に格上げしてくれる魔法の油なんです。

そんなラードの魅力を教えてくれたのは、伊勢丹新宿店<I’S MEAT SELECTION>の岩田晴美シェフ。

「良質な豚の脂身から作ったラードの味わいを知ったら、もう以前のレシピには戻れないはず。今回はそんなラードの魅力と作り方を伝えたいと思います!」

百聞は一見にしかず。まずは新鮮なラードを使ったチャーハンで、その実力を検証!

 

いつものチャーハンがラードで激ウマに!

ラードとチャーハン

作り方に難しいことは一切なしで、最初にフライパンに落とす油をラードに変えるだけ。

調理中、フライパンから漂う圧倒的な香ばしさに早くもノックアウト! いつものチャーハンと全然違います。

「フライパンで熱したラードと焦げた醤油の香りは相性抜群。日本人の食欲をそそりますよね」

ひと口ほおばれば口の中に広がる奥深いうまみと甘み……。家庭でこんなに本格的なチャーハンが味わえるなんて感動的です。

「この味を出すには、やはり良質な豚の脂身を使った新鮮なラードが一番のポイント。だからこそ、ぜひ家庭で手作りラードに挑戦してみてほしいんです」

ラードを手作りなんて難しそう? いいえ、たった4ステップで本格的なラードができちゃうんです。

自宅で簡単! ラードの作り方

豚の脂身

<I’S MEAT SELECTION>掛川完熟酵母黒豚 脂挽 100g 162円(税込)

材料は、【豚の脂身1kgに対し、水100ml】。たったこれだけ!

「脂身を火にかけて溶かす間に焦げつかないよう、少量の水を入れるのが唯一のポイントです」

脂身は脂だけでなく、「そぼろ」になる肉の繊維も含まれるため2つを分離させていきます。

【作り方】

① 鍋に脂身と水を入れ、中火にかける。10分ほどそのまま熱し、アクが出てきたら丁寧に取り除く。

ラードのアク

② 肉の繊維が「そぼろ」となり脂と分離するので、こし器(または編み目の細かいざる)を使ってそぼろを一度こす。

ラードをこしているところ

③ ふきんやキッチンペーパーを使って、さらに細かくこす(一度濡らすとふきんや紙の臭いが消える)。

2度目にこしたラード

④ ③を冷蔵庫で冷やすと、白く固まったラードが完成。

2回こしたラードと、冷やして固まったラード

「そぼろ」は捨てずに料理に活用!

ラードを作った後の「そぼろ」は捨てずに料理に活用!

「同じ1kgでも、含まれるそぼろの量でできあがりのラードの量が変わってきます。そぼろは捨てずに、そのままひき肉のようにあんかけに入れたり、炒めてコロッケやメンチカツに入れたりすると美味しいですよ」

こんなに簡単なレシピで、魔法の油=ラードが作れるなんて驚きです。

家庭での手作りラード、ぜひ一度挑戦してみてはいかがでしょうか?

文: 斉藤彰子

写真:菅井淳子
※本記事に掲載された情報は、掲載日時点のものです。商品の情報は予告なく改定、変更させていただく場合がございます。

バイヤー・スタイリスト / 岩田晴美
アラブ首長国連邦 日本大使公邸付料理長をはじめ、六本木 イル・ド・フランスなど名だたる名店のシェフを歴任。その後、「お客さまが目で見て、確かな情報でいい食材を選んでいただけるようにアテンドしたい」という想いから、世界中から優れた食材が集まる伊勢丹 新宿店内「I’S MEAT SELECTION」専属シェフに。料理人ならではの目線で、世界の料理に最適な肉をプレゼンテーションし続けている。

商品の取扱いについて

記事で紹介している商品は、伊勢丹新宿店本館地下1階=フレッシュマーケット<I’S MEAT SELECTION>にてお取扱いがございます。

確かな目で選び抜かれた厳選素材を食卓へ。伊勢丹オンラインストアでは<I’S MEAT SELECTION>の一部商品をお取り扱いいたしております。

※本記事に掲載された情報は、掲載日時点のものです。商品の情報は予告なく改定、変更させていただく場合がございます。

FOODIE 占い

関連レシピ

レシピカテゴリー

食材
野菜
調理法
料理の種類
イベント・ピックアップ

旬の食材

秋の食材