2018.04.16 レシピ 【プロが解説】茶碗蒸しレシピ。卵と出汁は1:3が黄金比。蒸し器、電子レンジ、鍋の簡単な方法も! 和食の定番、茶碗蒸し。シンプルな料理ですが、加熱が難しかったり、味つけがうまくいかなかったり。いつかは上手に作りたい、ち...
2018.04.13 レシピ 【プロ直伝】アク抜き不要、きんぴらごぼうのレシピ。美しい「ささがき」切り方のコツも解説! きんぴらごぼうや豚汁などに欠かせない、ごぼうのささがき。やってみると意外に難しいですよね。厚さを均一にできなかったり、想...
2018.02.13 レシピ 【プロの技】砂糖で下茹で!? しみしみになる大根の煮物レシピ(ふろふき大根、おでんに) 煮物などに欠かせない、大根。味をしみ込ませようと長時間煮ると外側から煮崩れしてしまうし、早めに引き上げると中心まで味がし...
2018.02.08 レシピ 【鶏肉専門店】フライパンで作る、コリッと軟骨入り「鶏つくね」レシピ。甘辛いたれも必見! 居酒屋メニューの定番、鶏つくね。ふっくらとした食感とジューシーな肉汁、さらにコリッとした軟骨が美味しいですよね。実はこの...
2018.01.28 レシピ 【専門店の作り方】鶏肉の照り焼き(照り焼きチキン)の簡単レシピ。肉汁じゅわっ、皮はパリッ! 甘辛いたれの味付けでご飯がすすむ、鶏肉の照り焼き。鶏肉の人気1位レシピといっても過言ではありません。ほぼ焼くだけの簡単な...
2018.01.23 レシピ 【魚のプロ直伝】意外に簡単、家で作れるあん肝のレシピ。日本酒が止まらない! 居酒屋の人気メニューあん肝。実は自宅でも簡単に作れるって知っていました? 材料はフレッシュのあん肝、塩、酒のたった3つだ...
2018.01.18 レシピ 【決定版】春巻きのレシピ。皮がパリッと揚がるポイントは温度!(巻き方2種類) 揚げたての春巻きは皮がパリパリ、中から熱々のあんがとろ~っと出てきて、おかずにもお酒のつまみにもぴったりな美味しさです。...
2018.01.16 レシピ 「ホタテのオイル漬け」レシピ。濃~いうまみでお酒がすすむ! 魚介のなかでも人気のほたて。バター焼きが定番ですが、作っておけば長く楽しむことができるお酒のつまみを教えてもらいました。...