2021.11.04スイーツ 【日本橋三越】「あんこ」が自慢の和菓子6選。有名な<亀十>どらやきは期間中、毎日登場します! 東京・浅草土産の代表格の一つ、<亀十>のどらやき。雷門の斜め向かいに構えるお店には、ふわふわ生地のどらやきを求める人で連...
2021.11.03ニュース・イベント 伊勢丹新宿店で2021年にヒットした、全国の人気グルメ10品を部門別に発表! お肉、お寿司、お惣菜、スイーツ、パン…など、全国選りすぐりの人気店を期間限定で出店する、伊勢丹新宿店地下1階の食品イベン...
2021.11.02スイーツ 【伊勢丹】世界No.1ショコラティエと弟子のコラボが実現! 期間限定ショコラスイーツ3選 秋の深まりとともに、甘く濃厚なショコラが恋しくなるシーズンが到来。伊勢丹新宿店では2021年11月3日(水)〜23日(火...
2021.11.02お酒 【伊勢丹】2021年は11月18日解禁。ボージョレ・ヌーヴォーの選び方をチャートで解説 2021年のボージョレ・ヌーヴォー(ボジョレー・ヌーボー)解禁日は11月18日(木)。ワインの新酒を祝う、年に1度のお祭...
2021.11.01スイーツ 【日本橋三越】冬に食べるのがおいしい、福井の水ようかん7選。一枚流しのスタイルが新鮮です! 涼を感じる見た目から“夏の風物詩”だとイメージされることが多い水ようかん(水羊羹)。実は「所変われば品変わる」という言葉...
2020.11.30おすすめアイテム 【三越伊勢丹ふるさと納税】煮物からお菓子作りまで! 新潟県燕市「十得鍋」が人気の理由 その名の通り“十の得”を持つという<宮﨑製作所>の「十得鍋」。「三越伊勢丹ふるさと納税」の返礼品で人気の高いキッチンツー...
2020.11.29おすすめアイテム 【プロが解説】おせちプレート盛り付けアイディア。白い皿がおしゃれに変身! 1枚のプレートにひとり分のおせち料理を盛る「おせちプレート」。ここ数年、SNSで「#おせちプレート」のタグでたくさんの写...
2020.11.28レシピ 【プロ】1分長めの茹で時間がコツ! マカロニサラダのレシピ。基本&デパ地下風の3品 マカロニのぷにぷにした食感がおいしいマカロニサラダ。お弁当や常備菜にも便利なおかずです。ゆでたマカロニと野菜をマヨネーズ...
2020.11.26レシピ 【プロ直伝】お弁当にもおすすめ「ぶりの照り焼き」レシピ。パサつかずふっくら仕上げる方法とは? 脂ののったぶりに甘辛いタレがからんだ「ぶりの照り焼き」。煮魚は苦手でも、香ばしいぶりの照り焼きは好き! という方も多いで...
2020.11.24手土産・ギフト 絶対外さない! 謝罪から御礼まで、ビジネスシーンで使える伊勢丹オンライン手土産5選 いざという時に悩みがちな、ビジネスシーンでの手土産。相手に失礼にならず、かつ誠意が伝わるようなアイテムは、いくつか押さえ...