2021.10.17レシピ 【プロが解説】違い・選び方は? 生鮭、塩鮭、銀鮭、サーモン…レシピ(食べ方)で選ぶのが正解! 日本人になじみの深い魚、鮭。家庭料理からコンビニのおにぎりまで、私たちの食生活とは切っても切り離せない魚ですが、実はひと...
2021.09.23レシピ エビマヨの本格レシピ。カリふわ衣とクリーミーなソースが決め手! プロはガムシロップを使います えび好きな日本人が特に大好きな中国料理のえび料理といえば、エビマヨ。えびを揚げてマヨネーズをからめた料理は、子どもにも人...
2021.09.14おすすめアイテム うまみがギュッ! 日本の食卓に合う意外な「和風XO醤」。ちょい足しする簡単な使い方レシピもご紹介 伊勢丹新宿店で、今までありそうでなかった白いごはんにも合う“食べる万能調味料”「和風XO醤」が、使い切りしやすい90gの...
2021.05.28おすすめアイテム 【伊勢丹】シェフの味に近づく!? 本場イタリア食材5選。アンチョビパスタや塩漬けケッパーのレシピ紹介も! パスタやカルパッチョなど、おうちで楽しむイタリア料理をワンランク上げたいと思ったら、使う“食材や調味料”からこだわってみ...
2021.03.13レシピ 【魚のプロ直伝】旨みと香りがすごい! 切り身で作る鯛めしレシピ。 鯛のさばき方解説も 魚の王様・鯛を炊き込んだ「鯛めし」。ふっくらとしたごはんに、鯛ならではの上品な旨みと香りがたっぷり詰まっていて、ハレの日...
2021.01.19レシピ 【牡蠣レシピまとめ】ぷっくり育った身を120%楽しむ! 牡蠣フライ、牡蠣ごはん、牡蠣オイル漬け… 牡蠣のおいしい季節がやってきました! 今回は、漁師さんだけが知る“最旬”に関する基礎知識と、王道のカキフライ、旨みたっぷ...
2020.12.05レシピ プロの味に感激! 鮭の昆布巻きのレシピ。やわらか~く煮るコツは酢にあり おせちの昆布巻きの具は「にしん」が定番ですが、手に入れやすい「鮭」を使った昆布巻きのレシピをご紹介します。鮭は秋から冬に...