2017.12.11読み物・コラム In her pocketいつものあの味 第10回/ブルボンヌさん 許されるならば、ポケットに入れていつも持ち歩きたい。机や仕事場に常備しておきたい。そんな、いつものあの味を紹介するこのコ...
2017.12.10レシピ 【専門店】丸鶏のうまみが濃厚! 鶏ガラスープの簡単な作り方。手作りラーメンが格段においしくなります 精肉コーナーなどで売っている安価な丸鶏の鶏ガラ。スープを取るのに使うものだとわかっていても、なんとなくハードルが高そうで...
2017.12.09読み物・コラム 赤身はNG、オイルをかける!? プロが教える「肉の冷凍」新常識 ふだん何気なく行っている肉の冷凍保存。状態が変わりにくく日持ちもして便利。と思いきや、実はけっこう味が損なわれているって...
2017.12.08スイーツ かわいくて美味しい! 2017年、人気ブランドの限定クリスマスオーナメント クリスマスの飾り付けに、かわいいだけじゃなく、「食べて美味しい」クリスマスオーナメントはいかが? 美しいボックスごと部屋...
2017.12.07読み物・コラム 玉ねぎは冷蔵庫に入れる? 入れない? 根菜の正しい保存法をプロが解説! 野菜のなかでも保存方法で悩みがちなのが、根菜。「冷蔵庫に入れる? 入れない?」「ラップで包む? それとも新聞紙?」……な...
2017.12.06おすすめアイテム 伊勢丹のすごい冷凍食品。パテにポワレ、牛ほほ肉の赤ワインソースまで! フレンチのコースのひと皿といわれても信じてしまうこちらの料理、なんとすべて冷凍食品なんです。 見た目だけでなくもちろん...
2017.12.05レシピ 魚のプロが教える「ぶり大根」のレシピ。臭みがある、身がパサつく、味がしみない悩みを解決! しっとりしたぶりの身とうまみがしみた大根のほくほく感がたまらないぶり大根。でも、家庭で作るとぶりがパサついたり、魚の臭み...