2020.01.28読み物・コラム 【プロが解説】失敗しないチョコレートのお菓子作りQ&A。レシピの悩みを解決! バレンタインにお菓子を手作りする予定の人も多いと思いますが、チョコレートの扱いはなかなか難しいもの。今回は「どんなチョコ...
2019.12.27読み物・コラム プロ直伝! 【難易度別】かまぼこの飾り切り。紅白カラーで寿ぎを 紅白のカラーでお正月の食卓に彩りを添えるかまぼこ。半月状に切って並べるだけでもきれいですが、飾り切りで立体感を加えれば、...
2019.12.11おすすめアイテム プロが教えるお正月のコーディネート。3つのコツでおしゃれ&華やかに! 1年のスタートであるお正月の食卓は、気合を入れてハレの気分を演出したい。でも慣れない漆や赤絵の食器を使いつつ、バランスよ...
2019.11.23おすすめアイテム プロが教えるクリスマスのテーブルコーディネート。3つのコツでおもてなし仕様に 親しい友人を招いてのクリスマスパーティ。せっかくなら、食卓もちょっと素敵に仕上げて雰囲気を盛り上げたいですよね。大げさな...
2019.08.21スイーツ 「くず餅」と「わらび餅」の違いって知ってる?夏の代表和菓子の魅力。 涼しげで、さっぱり、ぷるんとした「くず餅」と「わらび餅」。どちらも昔から日本で親しまれてきた和菓子でよく似ていますが、原...
2019.08.19おすすめアイテム ワインスクール講師が教える赤・白ワイン入門〜飲み比べれば違いがわかる! もっとワインに詳しくなりたい……と思っても、奥が深いワインの世界。何から、どうやって勉強を始めてよいかわからないというの...
2019.08.16おすすめアイテム 夏こそ燗酒を楽しむべき理由とは?【バイヤーのイチオシ】 夏に恋しくなるアルコールといえば、ビールにハイボール、レモンサワー……など、キンキンに冷えたものが定番。そんな中、伊勢丹...
2019.08.01おすすめアイテム 専門店<山椒彩家>に聞く、上手な山椒の使い方。花山椒と花椒の違いって? 最近“しびれブーム”と言わんばかりに、山椒をたっぷり使った麻婆豆腐やスナック菓子が人気を集めています。しかし、普段の料理...
2019.07.10おすすめアイテム 料理をおいしくする「天然塩」の選び方&使い方。精製塩との違い、海塩、岩塩、湖塩…“塩の魔術師”が解説! 日々の料理に使う塩、意識して使い分けていますか? 「塩は料理に欠かせないものなのに、その種類や使い方をしっかりと意識し...
2019.06.25レシピ 桃の美しいむき方と食べごろ<日本橋 千疋屋総本店>のプロが教えます。キウイ、マンゴー、メロンのカット方法も解説! 桃、マンゴー、メロン、キウイ。家庭でおなじみのフルーツを、おいしくきれいにカットできていますか? 特に難しいのが桃。せっ...