2016.03.21おすすめアイテム プロに聞く、生ハムの選び方と美味しく食べる極意。おすすめ6種類もご紹介 絶妙な塩気とうまみで、前菜やおつまみにピッタリの生ハム。しかし、ひと口に生ハムといっても、生産国や部位などによって味わい...
2016.03.17読み物・コラム きのこで「菌活」、菌のパワーを100%発揮させるための3つのコツ 発酵食品やきのこなどを積極的に食べ、体によい菌を取り入れる活動=「菌活」が話題です。なかでも、最近注目を集めている食材「...
2016.03.05読み物・コラム 写真で追う。旅する八百屋「青果ミコト屋」の四季 神奈川県横浜市を拠点に、全国を旅して各地の野菜や果物を仕入れている「青果ミコト屋」。高校の同級生だった鈴木鉄平さん(写真...
2016.02.26おすすめアイテム 美味しいチーズの種類と選び方。いま注目すべき3つのポイント 近頃はチーズ専門店も増え、スーパーなどのチーズコーナーにも多種多様なチーズが並ぶようになりました。しかし、選ぶ楽しみが増...
2016.02.20おすすめアイテム 直火OKの「VISION GLASS」に注目! 理化学ガラスメーカーから生まれた、スタイリッシュな優れもの 「VISION GLASS」とは、ビーカーやフラスコを製造しているインドの大手理化学ガラスメーカー、BOROSIL社が製...
2016.02.17読み物・コラム 買う、知る、暮らす。食をとりまく人が集う「KYOCA Food Laboratory」 「KYOCA Food Laboratory」(以下、KYOCA)は、京都市中央卸売市場の隣に建つ「京果会館」をリノベ...
2016.02.11読み物・コラム 缶つま×あけぼのさけ 缶詰対談。2016年「おつまみ缶詰」最前線 2016年のおつまみは、高価で高品質な「缶詰」がブーム。「安価な保存食」だった缶詰に何が起こっているのでしょうか? 今回...