2018.01.15おすすめアイテム 隠れヒット商品!さけ茶漬の<新潟加島屋>で人気、洋風の総菜メニューって? 安政2年創業、新潟で海産物加工を商う<新潟加島屋>。キングサーモンのうまみを引き出した名品「さけ茶漬」で知られる老舗です...
2018.01.09レシピ ゆで卵が美味しくなる! 味付け玉子のアイデア5選【漬けるだけ・かけるだけ】 2017年2月に公開して以降、大人気なのが「ゆで卵の作り方」記事。今回はできあがったゆで卵をさらに美味しくする、「味付け...
2017.12.26読み物・コラム 丹波黒大豆(丹波黒豆)はどうして高価なの?普通の黒豆の約3倍! おせち料理に欠かせない黒豆。中でも、誰でも一度は名前を聞いたことがあるであろう「丹波黒大豆」は、大粒かつ艶やかで甘露煮に...
2017.12.06おすすめアイテム 伊勢丹のすごい冷凍食品。パテにポワレ、牛ほほ肉の赤ワインソースまで! フレンチのコースのひと皿といわれても信じてしまうこちらの料理、なんとすべて冷凍食品なんです。 見た目だけでなくもちろん...
2017.11.23おすすめアイテム 伊勢丹の食品スタイリスト200人に聞いた! 伊勢丹で買うならこの「お総菜」TOP5 デパ地下といえば、やっぱり気になるのがお総菜。伊勢丹新宿店にも数多くのアイテムが並んでいますが、定番から新ブランドまで「...
2017.11.14おすすめアイテム これが大豆!? ヘルシーな新素材、その名も「チーズのような豆乳ぶろっく」 このカプレーゼ、実は乳製品を一切使っていないんです! チーズのように見えているのは、豆乳から作られた発酵食品。テレビでも...
2017.11.05読み物・コラム シンガポールのビジネスマンには日本でおなじみのあの弁当が人気!?【海外伊勢丹レポート#2】 海外旅行で現地のショップを覗いて人々の暮らしに触れるのは旅の楽しみのひとつですが、海外にも伊勢丹があることをご存知でしょ...