2015.04.15おすすめアイテム プロが考案! おいしくてカラダにいい、「+medi」のメニューがブームの予感 「カラダにいい食事」と聞くと、どんなメニューを思い浮かべますか? 薄味で食べた気がしない? 量が少なくて満足できない? ...
2015.04.14おすすめアイテム 茶葉にたちのぼる土地の味。「日本茶テロワール」で、旅するティータイムを 古くからワイン用語として使われているフランス語で、産地独特の風味を意味する言葉「テロワール」。今は農作物やコーヒー、お茶...
2015.04.13手土産・ギフト 伊勢丹新宿店の人気手土産。フードアテンダントのおすすめ10選 海外からの初出店、人気ブランドや話題のショップの新商品など、アイテムが日々更新されるスイーツシーン。でも、数え切れない選...
2015.04.12読み物・コラム in her pocket いつものあの味:第1回/chioben 山本千織さん 許されるならば、ポケットに入れていつも持ち歩きたい、机や仕事場に常備しておきたい、そんな、いつものあの味を紹介するコラム...
2015.04.10読み物・コラム 製造は年に一度、完成まで半年。能登が生んだ飴色の宝石「丸柚餅子」 2015年3月北陸新幹線の開通で、ここ数年注目を集めている北陸。小京都と呼ばれる石川県の金沢などでは茶の湯の文化が栄え、...
2015.04.10読み物・コラム ぽたっ…ぽたっ…。1秒に1滴しか採取できない、プレミアムな楓のシロップ とても生産量が少なく、まさにプレミアムな逸品なんですよ。 山形で生産される、楓糖(ふうとう)。日本では、古くから山の民...
2015.04.10ニュース・イベント 世界が注目するアートトリエンナーレを先取り! デザインでよみがえる越後妻有の名産品たち 越後妻有地方で長年愛されている名産品が、若手クリエイターたちの手によってリモデル・リデザインされて、新たな魅力を集めてい...