2021.07.05レシピ 【シェフ直伝】ジェノベーゼソースのレシピ。意外なコツはオリーブ油を使わないこと!? イタリア・リグーリア地方発祥のバジルを使ったソース、ジェノベーゼ。香り豊かで、濃厚な味わいが魅力のソースは、パスタはもち...
2021.06.18レシピ 【まとめ】アボカド簡単レシピ。食べごろの見極めから、保存に便利なグッズまで 生でも加熱してもおいしく使いやすいアボカドは、今や献立の定番食材ですよね。でも食べ頃の見極めが難しかったり、切り方に悩む...
2021.06.07レシピ 【シェフ直伝】ジャーマンポテトのレシピ。じゃがいもはレンジより、水からゆでて焼くのが格段においしい! じゃがいも×ベーコンというシンプルな材料で作るジャーマンポテト。ビールと相性のいい料理の代表格でもあります。 でも、レ...
2021.06.01フルーツ 【伊勢丹フルーツ】高知県産「一果相伝メロン」とは? メロンの食べごろ、美しい切り方もご紹介! 5〜7月に旬を迎えるメロン。贈答用にも人気の高いフルーツの王様ですが、「なかでも今、特におすすめしたいマスクメロンがある...
2021.05.19レシピ 【プロが解説】実は国産が増えている! 酵素の王様「青パパイヤ」の食べ方・レシピ みなさん青パパイヤをご存知ですか? 皮が青い未熟な状態のパパイヤのことで、日本ではまだ馴染みが薄い食材ですが、タイ料理店...
2021.04.26レシピ 味噌汁の基本の作り方。赤・白で違う味噌選び、だし&具の選び方を解説!なめこは豆味噌が◎ 日本人の食卓には欠かせない味噌汁は、おふくろの味の代表格です。でも毎日のように作っているとマンネリ化してしまったり、イマ...
2021.04.08レシピ 【シェフ解説】豚肉の生姜焼きレシピ。豚ロース、豚バラの使い分け、玉ねぎのタレに注目! 家庭料理の定番、豚肉の生姜焼き(しょうが焼き)。新生活をむかえて自炊を始めた人が、最初に覚えたい基本の料理のひとつですよ...