2016.06.23読み物・コラム 廣瀬純「美味しい料理の哲学」#2 窓も扉もないグラスのなかで世界全体が反復される 美味しさを語る言葉を、私たちはどれほど持っているでしょう。これほど多様な、美食といえる料理、素材、知識が手の届く場所にあ...
2016.06.17読み物・コラム 大都会の屋上に養蜂場!? 「日本橋みつばち倶楽部」始めました! 近年、注目されつつある「都市養蜂」をご存知ですか? 都市養蜂とは、都心のビルの屋上などを活用してみつばちを育て、はちみつ...
2016.06.08読み物・コラム 1本3万円以上!? 一生に一度は味わいたい! 世界一高価なオリーブオイル 流麗な白磁に、シンプルなロゴをあしらったこのボトル、何だと思いますか? 化粧品? 香水? いいえ、実はこれ、オリーブオイ...
2016.05.22読み物・コラム まるでお刺身! 一度食べたら忘れられない衝撃のローカルこんにゃく 色はうすいピンク、食感はとろけるようなやわらかさ。ほんのりと甘みがあって、わさび醤油をつけて食べるとハマチのお刺身のよう...
2016.05.21読み物・コラム 地酒・郷土野菜・ジビエをアウトドアで楽しむ! 酒で地域と人をつなぐユニット「SOTONOMO」 アウトドアでお酒を飲む楽しさを提案するSOTONOMO(ソトノモ)は、酒類サプライヤー、バーテンダー、クリエイターが運営...
2016.05.11読み物・コラム オリーブオイルの正しい選び方。美味しいものを見分ける3つのポイント 今や家庭に欠かせない調味料のひとつとなったオリーブオイル。調味料コーナーに行けばずらりと瓶が並んで、どれを買えばいいのか...
2016.04.28読み物・コラム 究極の貝類を選び抜く、築地の目利きの技 ひときわ威勢のいい声が響き渡る、伊勢丹新宿店の鮮魚コーナー<東信水産>。日々店頭をうめつくす魚貝類の品質を支えているのは...
2016.04.16おすすめアイテム 【まとめ】絶対にはずさない「日本酒」の選び方、飲み方 みんなでワイワイ楽しむ日本酒「パーティ」や、自宅でじっくり味わう「家飲み」など、シチュエーションによって選ぶ日本酒の種類...
2016.04.15読み物・コラム 曲げわっぱ弁当の使い方と手入れを解説! シミ・臭い・洗い方からカビ対策まで WEB FOODIEの編集Sが1週間、曲げわっぱ生活を実践! すると、使ってみて初めてわかった疑問が山積みに。曲げわっぱ...