2015.06.30レシピ カレーだけじゃもったいない! 進化系ナンレシピ これまで、カレーと一緒に食べるものだと思われていた「ナン」。聞くところによると、最近ナンだけで食べる人が増えているような...
2015.06.29読み物・コラム あの街の、あの一杯 #2:鹿児島県天文館 いつか訪れた街、そして、今も訪れる街で出会ったコーヒー、ワイン、それとも一杯の水。どこにいても、時折味わい深く思い出す「...
2015.06.28おすすめアイテム 無添加の国産生ハム「はもんみなかみ」の濃厚さは世界レベル! いまTVや新聞など各種メディアで取り上げられ、話題を集めている群馬県産の熟成生ハム「はもんみなかみ」。一体、何が特別なの...
2015.06.27おすすめアイテム 夏こそ甘酒? 冷やして楽しむ日本伝統の味 甘酒といえば、寒い冬の日に、フーフー冷ましながら飲むものというイメージ。ですが、江戸時代には暑い夏の飲み物として、庶民の...
2015.06.26おすすめアイテム 2015年も後半戦! 半夏生は「タコ」で英気を養おう 「半夏生(はんげしょう)」という暦日をご存知ですか? 半夏生とは、季節を表す方式である七十二候のひとつ。夏至から数えて1...
2015.06.26レシピ 南イタリア伝統レモンのお酒「リモンチェッロ(レモンチェッロ)」のレシピ。楽しみ方も紹介! 南イタリアで生まれた、ビタミンCたっぷりのレモンリキュール「リモンチェッロ」。甘みと爽やかな風味が広がる初夏にぴったりの...
2015.06.25おすすめアイテム 新価値感のガラス製「キッチンアイテム」が登場! 厳選おすすめブランド3選 メイソンジャーを筆頭に、かわいいガラス製のキッチンツールがブームです。でも「わが家のキッチンはかわいい系よりもちょっとモ...