2019.10.10
クリスマスが待ち遠しい! 2019年伊勢丹のシュトーレン5選
ドイツ発祥のクリスマス菓子シュトーレン。好みのサイズに切り分けて食べられる気軽さと奥深い味わいから、日本でもすっかり定番のスイーツとなりました。
伊勢丹オンラインストアでは、2019年もバラエティ豊かなシュトーレンが勢ぞろい。今回はその中から、個性あふれる5つの商品をピックアップしてご紹介します。
バウムクーヘンの老舗が仕上げるしっとり感<ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ>
![<ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ>シュトーレン](https://mi-journey.jp/foodie/wp-content/uploads/2019/10/191001stollen2.jpg)
<ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ>シュトーレン(約縦6.5×横19.5×高さ4㎝) 2,500円(税抜き) ※販売期間:2019年10月5日(土)~12月4日(水)午後8時 ※店頭では2019年11月6日(水)〜販売予定
ドイツのハノーファーで約100年の伝統を持つ、バウムクーヘンの老舗<ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ>。ドイツの一般的なレシピの規定量よりも贅沢にバターを使い、リューベッカー社の高品質なマジパンを練り込んだ生地はしっとりとした口あたり。
レーズンやオレンジピールなどのドライフルーツは、オー・ド・ヴィー、キルシュワッサー、ラムの3種の洋酒をブレンドして漬け込むことで、深みのある味わいに仕上げています。カルダモンやナツメグなどスパイスの余韻も手伝い、ぎっしり詰まっているのに食べやすいのも特徴です。
※取扱い:伊勢丹新宿店 本館地下1階
さわやかな柚子の香りがアクセントに<パティスリー・サダハル・アオキ・パリ>
![<パティスリー・サダハル・アオキ・パリ>シュトーレン ユズ](https://mi-journey.jp/foodie/wp-content/uploads/2019/10/191001stollen3.jpg)
<パティスリー・サダハル・アオキ・パリ>シュトーレン ユズ(約縦6×横15×高さ3㎝) 2,850円(税抜き) ※販売期間:2019年10月5日(土)~12月4日(水)午後8時 ※店頭では2019年11月1日(金)〜12月下旬販売予定
洋菓子の本場パリで、和の要素を巧みに取り入れたスイーツが評価されている<パティスリー・サダハル・アオキ・パリ>。アドベント菓子シュトーレンには、柚子のさわやかな香りと味わいをプラス。ドライフルーツの芳醇さ、ナッツの香ばしさ、スパイスの豊かな香りの中に、奥深い柚子の風味が重なります。
小麦粉、発酵バター、ラム酒はすべてフランス産のものを使用。良質な素材がそれぞれの個性を光らせながら、調和した味わいは見事。薄くスライスして少しずつ楽しみながら、日ごとに変化する味わいを堪能するのもよいでしょう。
※取扱い:伊勢丹新宿店 本館地下1階
多彩なフルーツをぎっしり贅沢に<モンサンクレール>
![<モンサンクレール>シュトーレン](https://mi-journey.jp/foodie/wp-content/uploads/2019/10/191001stollen4.jpg)
<モンサンクレール>シュトーレン(約縦7×横13×高さ5㎝) 2,408円(税抜き) ※販売期間:2019年10月5日(土)~12月4日(水)午後8時
<モンサンクレール>のシュトーレンには、多彩なドライフルーツがぎっしり! ラム酒に漬け込んだクランベリー、アプリコット、レーズンに、赤ワインでコンポートした白いちじくとプルーン、ほかにもメロンやチェリー、柑橘のピールなどをミックスしています。
生地にヨーグルトを練り込むことで、ほどよくしっとりさわやかな味わいに。食べるときはぜひ厚切りで、ひと口ごとに広がるスパイスや赤ワイン、ラム酒の風味と存在感抜群のフルーツを楽しんで。
チョコレートを使った濃厚な味わい<シャンドワゾー>
![<シャンドワゾー>シュトーレン ショコラ](https://mi-journey.jp/foodie/wp-content/uploads/2019/10/191001stollen5.jpg)
<シャンドワゾー>シュトーレン ショコラ(約縦6×横22×高さ3㎝) 2,686円(税抜き) ※販売期間:2019年10月5日(土)~12月4日(水)午後8時
埼玉・川口にある人気パティスリー<シャンドワゾー>。ベルギーのショコラトリーで修行した経験を持つ村山太一シェフが手がけるシュトーレンは、チョコレートを使用した個性的なひと品です。杏や柑橘系のフルーツ、ジンジャーが入ったチョコレート味の生地にはマジパンが練り込まれており、しっとりとした仕上がり。
焼き上がりにはバターをたっぷり染み込ませ、表面をザッハトルテのグラズールをイメージしたチョコレートでコーティング。そのままでも十分おいしいのですが、電子レンジでほんのり温かくなる程度に数秒温めて食べると、奥深い風味が楽しめます。
キュートなクグロフ型のシュトーレン<アンヴデット>
![<アンヴデット>クグロフ シュトーレン](https://mi-journey.jp/foodie/wp-content/uploads/2019/10/191001stollen1-1.jpg)
<アンヴデット>クグロフ シュトーレン(約直径11×高さ6㎝) 2,000円(税抜き) ※販売期間:2019年10月5日(土)~12月4日(水)午後8時
クグロフのかたちがかわいらしい<アンヴデット>のシュトーレン。生地を作る前に素材を捏ねて発酵させる「中だね法」を取り入れることでしっとり感を、薄力粉と強力粉をブレンドすることで歯切れのよさを実現しています。
独特の香ばしい香りは、アーモンドとヘーゼルナッツを先にローストしているため。またブランデーに漬けたオレンジ、レモン、レーズン、いちじく、りんごなどのドライフルーツの香りも楽しめます。コーヒーや紅茶はもちろん、赤ワインにもよく合います。
今回紹介したシュトーレンは、すべて伊勢丹オンラインストアからお取り寄せ可能。ほかにも、なかなか手に入らない人気ブランドのシュトーレンが多数登場しているので、気になる人は早めにチェックを!
商品の取扱いについて
記事で紹介している商品は、伊勢丹新宿店本館地下1階=グランアルチザン/ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ、カフェ エ シュクレ/パティスリー・サダハル・アオキ・パリ、伊勢丹オンラインストアにてお取扱いがございます。
※本記事に掲載された情報は、掲載日時点のものです。商品の情報は予告なく改定、変更させていただく場合がございます。
Ranking
人気記事ランキング