Foodie(フーディー)は、三越伊勢丹グループが運営する食のメディアです。

2021.06.01

フルーツ

【伊勢丹フルーツ】高知県産「一果相伝メロン」とは? メロンの食べごろ、美しい切り方もご紹介!

メロン盛り付けカット

5〜7月に旬を迎えるメロン。贈答用にも人気の高いフルーツの王様ですが、「なかでも今、特におすすめしたいマスクメロンがあるんです!」と熱く語るのは、伊勢丹新宿店青果ショップのベジタブル&フルーツマイスター・宮間雅子さん。

「それが、高知県香南市の果物農家<篤農>が手がけるブランドメロン『一果相伝メロン』です。ツル一本あたり1玉しか育てないという贅沢な手法で作られ、近年注目度急上昇中なんです!」

今回は、「一果相伝メロン」の抜群のおいしさを生み出すこだわりの育成方法について、宮間さんが徹底解説します。さらに、メロンにまつわるQ&A、ごちそうのメロンを食べるひとときが盛り上がる「映えカット」もレクチャーしてくれました!

三越伊勢丹の旬のフルーツお取り寄せ便はこちら>>

▼「ここがすごいよ百貨店フルーツ」過去記事もチェック!

百貨店フルーツがハイクオリティな3つの理由はこちら>>

「太陽のタマゴ」は宮崎完熟マンゴーの最高峰ギフトとは>>

プレミアムなギフトに◎。皮まで食べられる極甘バナナ「NEXT716」とは>>

【栽培方法・見た目】“1玉入魂”ひとつの果実にこだわりを詰め込んだ「一果相伝メロン」

一果相伝メロン栽培風景

「一果相伝メロン」は、伊勢丹新宿店では1玉10,800円ほどという最高級のマスクメロンです。最大の特徴は、その超贅沢な栽培方法にあります。

「良いメロンに育ちそうな花や実を選りすぐり、1本のツルに1玉に絞って育てることで、養分が1玉に凝縮されて甘いメロンになります。でも、生産性や効率を考えれば、簡単にできることではありません。『一果相伝』という名称には、『ひとつの果実にすべてを伝える』という思いが込められているのです」

その見た目にも注目。精密なまでに丸い形ときめ細かい網目模様が目を引きます。一般的にメロンの形を整えるためにはフルーツの育成を促す成長調整剤(ホルモン剤)が使われることがありますが、「一果相伝メロン」には一切使われていないそう。

「成長調整剤を使わないことで、身崩れしにくくなるほか、食べごろが長く続くようになるんです。その分、成長を促して実を大きくしたり、甘さを増幅したり、美しい網目を出すのが難しくなるので、まさに農家さんの腕の見せどころ。

また、マスクメロンはとてもデリケートで、水の量やハウス内の温度が適正値を外れてしまうと、一夜にして全滅してしまうことも。<篤農>さんでは、最新技術を用いて各ハウスのデータを管理し、異常を知らせるアラームが鳴ったら即時に対処できるハイテクな体制を整え、品質の安定したメロンを提供し続けています」

【味わい】食べる人の口に入るまで責任を持つ。大切に育てられたメロンは大切な人へのギフトにも

一果相伝メロン商品画像

<篤農>一果相伝メロン(1個) 10,000円前後 ※販売期間:2021年6月1日(火)〜6月23日(水) ※限定100個 ※天候や育成状況により展開期間や価格が変更になる場合があります。

そうして丁寧に1玉ずつ作られた「一果相伝メロン」ですが、出荷して終わりではありません。私たちの口に入る最後の瞬間まで考えられているそうです。

「メロンはベストな食べごろの判断が難しいですが、<篤農>は食べごろの日付と保管のコツを記したカードやしおりを同梱しています。お客さまの口に入るまで責任を持つ、おいしさへの真摯な姿勢が表れていますよね!」

確かな品質と高級感で、贈り物にする人も多い「一果相伝メロン」。いったいどんな味わいなのでしょうか?

「見た目はしっかりしていますが、味わいは柔らかくジューシーな食感、食べごろになると皮際まで甘くて柔らかいんです。追熟させてもピリピリ感がなく、メロンが苦手という人も好きになったというお声もいただいています」

三越伊勢丹オンラインストアで商品を見る>>

手間暇惜しまず作られた入魂の「一果相伝メロン」、ぜひ普段口にするメロンとの違いを確かめてみてください!

続いて、普段メロンを買うときの選び方や、食べるときに覚えておくと役立つ豆知識をご紹介します。

【メロンの選び方・食べ方】せっかく食べるならよりおいしく! 素朴な疑問、解決します

メロン盛り付けカット

写真の美しいメロンの切り方は、記事の最後で紹介します

せっかくのメロン、ベストな状態でいただきたいですよね! そこで、おいしいメロンの見極め方(選び方)や自宅で食べる際に覚えておくと役立つ知識など、メロンにまつわる疑問を宮間さんに聞いてみました。

◆メロンを選ぶとき

Q:見た目は?

A:バランスが取れた形で、網目が緻密でくっきりとしたもの

「丸く均整の取れたバランスのよい形、網目が緻密でくっきりと浮き出ているもの。これが、果肉がしっかりと育っている証拠です。網目のないメロンを選ぶときは、スジや斑点、変色のないものを選ぶようにしてください」

Q:重さは?

A:ずっしりと重みのあるもの

「メロンは、中身が充実し、果実が凝縮されているものほど、ずっしりと重くなります。いくつか比べることが可能であれば、重い方をチョイスしましょう」

◆メロンを食べるとき

Q:食べごろの見極め方は?

A:叩いたときの音が低くなったとき

「メロンの底の部分をトントンと軽く叩いて、低い音が出れば食べごろです。熟すにつれて音が低くなっていくので覚えておいてください」

メロンの食べごろとともに正しい切り方なども紹介した記事も、ぜひあわせてチェックしてみてください!

▼こちらの関連記事もチェック!

桃の美しいむき方と食べごろ<日本橋 千疋屋総本店>のプロが教えます。キウイ、マンゴー、メロンのカット方法も解説!

【プロが解説】高級フルーツの食べごろの見極め方・選び方。ぶどう、洋ナシ、メロン、アボカド、バナナ、桃

◆メロンを食べきれなかったとき

Q:食べきれなかったときはどうしたらいい?

A:種を除いてラップで包んで冷蔵庫へ

「半分に切っている場合は、種を取り除いて、ラップで包んで冷蔵庫へ。鮮度が命ですから、なるべく早めに食べ切るようにしてください」

▼「ここがすごいよ百貨店フルーツ」過去記事もチェック!

百貨店フルーツがハイクオリティな3つの理由はこちら>>

「太陽のタマゴ」は宮崎完熟マンゴーの最高峰ギフトとは>>

プレミアムなギフトに◎。皮まで食べられる極甘バナナ「NEXT716」とは>>

【メロンの美しいカット方法】せっかく食べるなら、テーブルが華やぐメロンカッティングに挑戦を!

メロンカット完成形

メロンの食べごろを見極めたら、より一層おいしく、楽しくいただきたいもの。宮間さんが、テーブルがパッと華やぐおしゃれなカット方法を教えてくれました。

1. メロンを半分に切る

メロンカットを半分にカットしているところ

メロンの器を作るため、メロンを半分に切ります。このとき、ヘタの部分に対して平行に包丁を入れましょう。

2. お尻の部分を切り取る

メロンのお尻を切っているところ

片方のメロンのお尻の部分を切り落とします。切り落とした部分は底蓋になるので、捨てないようにします。

3. タネをきれいにくり抜いて削ぎ落とす

メロンの種を取り除いているところ

種の部分に沿うように包丁を底まで斜めに入れ、一周させて種をくり抜きます。

4. メロンの縁を1cmほどの間隔で切り落としていく

メロンの縁にギザギザの装飾を施しているところ

メロンの縁がギザギザになるよう、1cmほどの間隔で細かく包丁を入れていきます。小さめの包丁を鉛筆の持ち方で持ち、メロンを持っている方の手を回すようにするとスムーズです。

5. 実の部分をくり抜く

メロンをくりぬいているところ

皮から1cmほど内側に斜めに包丁を入れて一周させ、実を取り出します。力を入れる必要があるので、怪我をしないように気をつけて!

6. 底蓋を入れる

メロンの底蓋を入れているところ

2で切り取った部分を、5の皮の方に入れ、底蓋にします。

7. くり抜いた実をカット

メロンの果実をカットしているところ

5でくり抜いた実を食べやすい大きさにカットします。スプーンなどでボール状にくり抜くのもおすすめです。

8. 残り半分のメロンを切り、飾りを作る

メロンカット完成形

残り半分のメロンを三角形にカットします。皮から8mmくらいのところに三角の底辺側から包丁を入れて、2/3くらいまで切り進めます。実の部分を浮かせた状態で、皮に斜めに包丁を入れ、切り落とします。

9. 盛り付けて完成!

メロンカット完成形

6で作った器に、7の実を盛り付け、端に8で作った飾り切りをあしらったら完成です!

いかがでしたか? ベストな食べ方、ハレ感のあるカットの仕方を知っておけば、メロンを楽しむ時間がさらに贅沢なものになること間違いなし。特別なメロンが手に入ったら少しだけ扱いにもこだわって、そのおいしさを存分に堪能してみてください。

三越伊勢丹の旬のフルーツお取り寄せ便はこちら>>

▼「ここがすごいよ百貨店フルーツ」過去記事もチェック!

百貨店フルーツがハイクオリティな3つの理由はこちら>>

「太陽のタマゴ」は宮崎完熟マンゴーの最高峰ギフトとは>>

プレミアムなギフトに◎。皮まで食べられる極甘バナナ「NEXT716」とは>>

撮影:菅井淳子(2、3枚目以外)
文:木村咲貴

商品の取扱いについて

記事で紹介している商品は伊勢丹新宿店 本館地下1階=フレッシュマーケット、三越伊勢丹オンラインストアにてお取扱いがございます。 

※本記事に掲載された情報は、掲載日時点のものです。商品の情報は予告なく改定、変更させていただく場合がございます。

FOODIE 占い

人気のカテゴリー

閉じる