2017.01.19おすすめアイテム 11月~2月のお楽しみ! 紫野和久傳の「からすみ餅」を食通が愛してやまない魅力とは? あまたの食通をうならせ続けている<紫野和久傳(むらさきのわくでん)>の「からすみ餅」をご存知ですか? 袋から出した真っ白...
2017.01.17スイーツ 「深化」&「多様化」がキーワード。 伊勢丹バイヤーに聞く、チョコレートトレンド2017 今年も胸がときめく「チョコレートの季節」がやってきました! 2016年は「Bean to Bar」、第4のチョコレート「...
2017.01.14読み物・コラム 牛・豚・鶏どれを選ぶ? 3種のたれを味比べ。三越伊勢丹<THE FOOD>試食会 食を知り尽くした三越伊勢丹グループのバイヤーたちが全国各地で発掘した「本当に使い続けたい」食品を提案する新ブランド<IS...
2017.01.07おすすめアイテム 2017年の注目「いちご」品種! 目を見張る大粒スカイベリーは必見 冬~春にかけて旬をむかえるフルーツの代表格「いちご」。高い技術を駆使した「日本のいちご」はその美しいフォルムと甘酸っぱさ...
2017.01.06スイーツ サロン・デュ・ショコラ 2017の見どころ&注目ショコラを解説! 2017年で開催15回目を迎えるチョコレートの祭典、「SALON DU CHOCOLAT(サロン・デュ・ショコラ)」。ア...
2017.01.04スイーツ フランス菓子の殿堂、麹町の情熱的パティスリー<パティシエ・シマ>。クレームアンジュなど代表作をご紹介。 千代田区・麹町。洗練されたレストランやバルが立ち並ぶ小さな通りの路傍に<パティシエ・シマ>はあります。特別大きな店構えで...
2016.12.27フルーツ 2016年冬の手土産・ギフトにも◎。干し柿のおすすめ5選。作り方、有名な生産地、味わいをプロが解説 なんとなく古臭いイメージがあり、現代では敬遠されがちな干し柿。けれど丁寧に作られた干し柿は、まったりした自然の甘みが凝縮...