2025.08.07
【日本橋三越】デパ地下の「夏祭り」開催! フルーツ大福、芋けんぴ、わらび餅…人気グルメが集結♡
東京・日本橋三越本店にて2025年8月13日(水)~8月19日(火)の期間、デパ地下の夏祭り「MITSUKOSHI SUMMER FESTIVAL」を開催! 暑さが増してくるこの季節、お子さまからご年配の方まで楽しめる“夏のおいしい思い出”をつくりに行きませんか?
今回は担当バイヤーに、注目のアイテムを教えてもらいました。イートインでは焼きたてのガレットが味わえるほか、自分だけの梅シロップがつくれる<梅体験専門店「蝶矢」>、<五條堂―GOJODO―>の華やかなフルーツ大福も登場。
店内厨房で仕上げた<覚王山吉芋>の細切り芋けんぴや、<京だんご 藤菜美>のぷるぷるわらび餅が、目の前で出来上がる様子を楽しめるチャンス。気になる方はお見逃しなく!
MITSUKOSHI SUMMER FESTIVAL
開催場所:日本橋三越本店 本館地下1階 フードコレクション
開催期間:2025年8月13日(水)~8月19日(火)
【夏祭り①/イートイン】フランスの郷土料理を日本の素材で! パリもち食感がクセになる<Maison Bretonne ガレット屋>

<Maison Bretonne ガレット屋>ガレット・ラタトゥイユ(1枚) 2,745円(税込) ※販売期間:2025年8月13日(水)~8月19日(火) ※日本橋三越本店限定 ※画像はイメージです
普段はキッチンカーで全国各地のイベントを巡っている<Maison Bretonne(メゾン ブルトンヌ) ガレット屋>が、フードコレクションに出店します。
香ばしく焼き上げた生地には、そば粉を使用。外はパリッと、中はもっちり! ブルターニュ地方の伝統レシピをもとに、職人が焼き加減を丁寧に見極めながら、一枚一枚仕上げているのも特徴です。
ラタトゥイユには、玉ねぎ、パプリカ、ズッキーニ、なす、トマトなどの野菜をたっぷり使用。野菜の旨みを引き出し、風味豊かに仕上げています。
そば粉はミネラルや食物繊維が豊富なうえ、グルテンフリーなのも嬉しいポイント。日本の素材とともに、フランスの食文化を感じられる一品です。
※取扱い:日本橋三越本店 本館地下1階 フードコレクション
【夏祭り②/テイクアウト】外はサクッ、中はとろ~り! ミニサイズのフランでフランス気分<PAQUET MONTÉ>

左から、<PAQUET MONTÉ>flan pâtissier バニラ(1個) 1,001円、ブルーベリー&チーズ(1個) 1,201円、抹茶(1個) 1,001円、とうもろこし(1個) 1,101円(すべて税込)【常温での持ち歩き可/冷蔵保存推奨】 ※販売期間:2025年8月13日(水)~8月19日(火)、なくなり次第終了
サクサクのパイ生地に、とろりとしたクリームをたっぷり閉じ込めたフランス定番のお菓子「フラン・パティシエ」。東京・代々木八幡の<PAQUET MONTÉ(パケモンテ)>は、そんな“フラン”に特化した専門店です。
看板商品の「flan pâtissier(フラン パティシエ)」は円柱型の焼き菓子。なかでも「ブルーベリー&チーズ」は、トップにはジャムをのせブルーベリーとクリームチーズの二層仕立てで、味わいの変化が楽しめます。パッケージは紙と紐でピラミッド状に包む、かつてフランスでよく見られた「パケモンテ」式。贈り物にすれば、話題のきっかけにもなりそうです。

<PAQUET MONTÉ>flan parisien BOX(抹茶、レモンメロン、バニラ)(3個入) 2,001円(税込)【常温での持ち歩き可/冷蔵保存推奨】 ※販売期間:2025年8月13日(水)~8月19日(火)、なくなり次第終了
「flan parisien(フラン パリジャン)BOX」は、バニラ、抹茶、季節限定「レモンメロン」の3種詰め合わせ。日本橋三越本店限定となる「レモンメロン」は、爽やかな酸味としっかりした甘みを持つ、名前通りの個性的なメロンの品種です。
季節の味もうれしい、よそゆきおやつを楽しんで!
※取扱い:日本橋三越本店 本館地下1階 フードコレクション
【夏祭り③/テイクアウト】目を奪われる断面美! 計算しつくされた味わいのフルーツ大福<五條堂―GOJODO―>

<五條堂―GOJODO―>鴻池花火(1個) 551円(税込)【冷蔵保存】 ※販売期間:2025年8月13日(水)~8月19日(火)
1975年創業、東大阪市にある<五條堂―GOJODO―>から、看板商品フルーツパフェ大福「鴻池花火(こうのいけはなび)」が登場します。
ブルーベリー、ラズベリー、オレンジ、バナナ、パイナップルの5種類のフルーツに、生クリームとスポンジを重ね、こし餡とお餅でそっと包み込んだ一品。ひと口ごとに異なる甘みや酸味、食感が重なり合い、思わず笑みがこぼれそう♡
断面からも伝わるように、お餅は極限まで薄く伸ばされており、すべての工程が手作業によって行われています。丁寧に組み立てられた味のバランスが魅力で、まるで花火のように華やかな大福です。
※取扱い:日本橋三越本店 本館地下1階 フードコレクション
【夏祭り④/テイクアウト】日本酒の香りに酔いしれる♡ まろやか食感チーズケーキ<工房しゅしゅ>

<工房しゅしゅ>湖のくに生チーズケーキ(猪口入)(1個/6種) 638円(税込)【冷蔵保存】 ※販売期間:2025年8月13日(水)~8月19日(火)
滋賀県産の食材を使い、地産地消をコンセプトにお菓子づくりを行う<工房しゅしゅ>。
「湖のくに生チーズケーキ」は、滋賀県の6つの酒蔵の地酒と酒粕を使った、発酵の魅力が詰まったチーズケーキです。
冷蔵庫で保存する間にも発酵が進み、味わいが少しずつ変化。食べ始めはあっさり、時間が経つにつれてまろやかさが広がります。クリームチーズと酒粕の相性も良く、ひと口ごとにふわっと広がる香りも楽しみのひとつ。
ひとつずつお猪口に入っていて、食べ終えたあと使えるのも嬉しい! 贈り物にはもちろん、日本酒好きな方へのスイーツにもおすすめです。
※取扱い:日本橋三越本店 本館地下1階 フードコレクション
【夏祭り⑤/テイクアウト】手軽に梅仕事体験! 梅の魅力にはまる<梅体験専門店「蝶矢」>

左から、<梅体験専門店「蝶矢」>梅シロップ 紅茶割り、ソーダ割り、緑茶割り(各1杯)551円(すべて税込) ※販売期間:2025年8月13日(水)~8月19日(火)
<チョーヤ梅酒>が手がける、京都と鎌倉に店舗を構える<梅体験専門店「蝶矢」>。ひと粒の梅から100通りのシロップや梅酒を生み出す体験ができるユニークな店です。
今回の催事では、いちばん人気の「梅ドリンク」から、梅シロップを紅茶、ソーダ、緑茶で割った3種が登場。大粒の完熟南高梅がまるごと1粒入っており、見た目もキュート! 途中で梅の実をクラッシュすると、果汁感が広がり、風味の変化も楽しめます。

左から、<梅体験専門店「蝶矢」>蝶矢梅キット パープルクイーン×こんぺい糖 Mサイズ(1セット) 2,901円、完熟南高×こんぺい糖 Lサイズ(1セット)3,901円(ともに税込)【冷蔵保存】 ※販売期間:2025年8月13日(水)~8月19日(火)
「蝶矢梅キット」は、好きな梅と砂糖を組み合わせて、自分だけの梅シロップがオシャレに楽しめるセットです。
濃厚で芳醇な香りを堪能したいなら「完熟南高(かんじゅくなんこう)×こんぺい糖」、甘酸っぱく華やかな香りを楽しみたい方には「パープルクイーン×こんぺい糖」がぴったり。さらに、好みのお酒を加えれば、梅酒づくりも気軽に体験できます。
お気に入りの組み合わせで、梅のおいしさをもっと自由に楽しんでみて!
※取扱い:日本橋三越本店 本館地下1階 フードコレクション
【夏祭り⑥/テイクアウト】溶けないアイスキャンディー!? 葛をつかったヘルシースイーツ<Enny>

<Enny>溶けないアイスキャンディー「くずあいちゅバー」(1本) 451円(税込)【冷凍保存】 ※販売期間:2025年8月13日(水)~8月19日(火)
普段はオンライン販売や各地のイベントで展開している<Enny(エニィ)>が登場。「くずあいちゅバー」は、創業300年を誇る、三重・鈴鹿市の<大徳屋長久>が手がけたスイーツ。和と洋が出合う新感覚のアイスキャンディーです。
フレーバーは、マンゴーパイン、白桃みかん、ヨーグルトキウイ、抹茶あずきの全4種。フルーツや、抹茶あずきといった和の味を、葛粉のもっちり感とともに閉じ込めました。
冷凍庫から出したてはシャリッ! 時間がたつとゼリーのような食感に変化。葛粉ならではのやさしい口あたりと、果物の瑞々しさがクセになります。体の中から、ひんやりおいしくクールダウンしませんか?
※取扱い:日本橋三越本店 本館地下1階 フードコレクション
【夏祭り⑦/実演販売】芋好きさん集まれ! やみつき細切り芋けんぴ<覚王山吉芋>

<覚王山吉芋>吉芋花火(170g/1パック) 731円(税込)【常温保存】 ※販売期間:2025年8月13日(水)~8月19日(火)
名古屋・覚王山に本店を構える、さつま芋菓子専門店として人気の<覚王山吉芋>から、愛されつづける定番商品「吉芋花火」が登場です。
「吉芋花火」は、細切りにしたさつまいもを菜種油でカラッと二度揚げし、自家製の蜜をからめた芋けんぴ。ポリポリとした軽快な食感とほどよい甘さがあとを引き、気づけば手が止まらなくなるおいしさです!
蜜には特にこだわりがあり、創業以来、継ぎ足しで受け継がれてきた味わいは、製法を知る人がわずか3名という秘伝もの。さつまいものコクや旨みが染み込み、噛むほどにじわりと広がります。
今回は実演販売で、その場で揚げたてが手に入る貴重な機会! 花火が描かれたパッケージも季節感たっぷりで、夏のちょっとした手土産にもおすすめです。
※取扱い:日本橋三越本店 本館地下1階 フードコレクション
【夏祭り⑧/実演販売】手土産にもおすすめ♪ 3つの味で楽しむ夏の和スイーツ<京だんご 藤菜美>

<京だんご 藤菜美>わらび餅3色詰合せ(1折) 1,301円(税込)【常温保存】 ※販売期間:2025年8月13日(水)~8月19日(火)
京都で長く親しまれてきた伝統のおだんごを届ける<京だんご 藤菜美>。「わらび餅3色詰合せ」が、東京でも手に入るチャンスです!
香ばしい国産大豆きな粉、深みのある宇治抹茶、濃厚な波照間産黒糖、それぞれ個性のある味わいを一度に楽しめる、うれしい詰め合わせ。
本わらび粉を使い、職人が丁寧に仕上げたわらび餅は、ぷるんとやわらかな口あたりで、ひと口ごとにやさしい甘みが広がります。
会場では、職人の技を間近で楽しめる実演販売もあります。仕上げの様子を見ながら選べるのは、この機会ならでは! 贈るのはもちろん、自分へのご褒美にもしたくなる夏の和スイーツです。
※取扱い:日本橋三越本店 本館地下1階 フードコレクション
夏に食べたい涼やかなスイーツや、普段はオンライン限定・東京では手に入りにくい人気アイテムが集結! 日本橋三越本店の「夏祭り」で、この季節ならではのおいしさを堪能してみてください。
【日本橋三越本店 催物のご案内】
MITSUKOSHI SUMMER FESTIVAL
開催場所:日本橋三越本店 本館地下1階 フードコレクション
開催期間:2025年8月13日(水)~8月19日(火)
▼出店ブランド一覧(敬称略)
<Maison Bretonne ガレット屋>、<PAQUET MONTÉ>、<五條堂―GOJODO―>、<工房しゅしゅ>、<梅体験専門店「蝶矢」>、<Enny>、<覚王山吉芋>、<京だんご 藤菜美>、<かわ屋>、<新潟ゆのたに心亭>、<味乃家>、<杏宝園>
※出店店舗、商品は予告なく変更する場合がございます。予めご了承くださいませ。
商品の取扱いについて
記事で紹介している商品は日本橋三越本店 本館地下1階にてお取り扱いがございます。
※本記事に掲載された情報は、掲載日時点のものです。商品の情報は予告なく改定、変更させていただく場合がございます。
※オンラインストアでは商品によりギフト包装が出来ない場合がございます。詳しくは各商品ページの「ギフト包装」をご確認ください。
Ranking
人気記事ランキング