2025.11.12
【伊勢丹新宿店】おつまみにも人気! 甘くないお菓子8選。チーズクッキー、トリュフサブレ…
人が集まるイベントが増える季節になると、お酒のおつまみに合う「甘くないお菓子」を探している方も多いのではないでしょうか。
甘くないお菓子と聞くと、お煎餅などの和菓子やポテトチップスなどのスナックを思い浮かべる方が多いかもしれません。でも実は、人気の洋菓子ブランドにも「甘くないお菓子」が隠れているんです。
そこで今回は、東京・伊勢丹新宿店のデパ地下で買える甘くないお菓子8品を、洋菓子バイヤーに教えてもらいました。
上質なバターを使ったチーズクッキーや、高級食材のトリュフを使ったサブレやナッツなどは、甘いものが得意でない方はもちろん、お酒と一緒に楽しみたい方への手土産・ギフトとしてもぴったりです。きっと気になる一品が見つかるはず♪
【甘くないお菓子/クッキー①】パルメザンチーズの香りに夢中! センスが光る大人の焼き菓子<ピエール・エルメ・パリ>

<ピエール・エルメ・パリ>サブレ パルメザン(約90g) 972円(税込) ※販売期間:通年
21世紀のパティスリー界を先導する第一人者<ピエール・エルメ・パリ>。
パルメザンチーズの香りがふわりと広がる「サブレ パルメザン」は、ひと口で思わず笑みがこぼれる塩味サブレ。アーモンドパウダーを加えた生地はほどよくしっとり、噛むほどにパルメザンの旨味とコクが広がります。そこに塩やペッパーがきりっとしたアクセントを添え、後味は意外にもすっきり。
甘いお菓子の合間に楽しむのはもちろん、ワインやシャンパンのお供にもぴったりです。小さめサイズなので、プチギフトや自分へのご褒美にもおすすめ。甘いものが苦手な方にも喜ばれる、センスの光る焼き菓子です。
※取扱い:伊勢丹新宿店 本館地下1階 グランアルチザン(洋特選)
三越伊勢丹オンラインストアで<ピエール・エルメ・パリ>の商品を見る>>
【甘くないお菓子/クッキー②】軽やかに香るチーズのコク。甘くない大人のクッキー<ルポ バイ パティスリー イーズ>

<ルポ バイ パティスリー イーズ>ディアマン・チーズ(5枚入) 1,261円(税込) ※販売期間:通年
東京・日本橋兜町のパティスリー<ease(イーズ)>が、伊勢丹新宿店にオープンしたブランド<repos by Pâtisserie ease(ルポ バイ パティスリー イーズ)>。
「ディアマン・チーズ」は、バターとアーモンドプードルを合わせたサクサクのサブレ生地に、チーズを練り込んだ香ばしいクッキー。ひと口かじると、バターの豊かな香りとアーモンドのまろやかな風味がふわりと広がり、あとからチーズのコクとほのかな塩味が重なります。
厚みがありながらも軽やかな食感で、噛むたびに味わいが深まるのが魅力。パティスリー自慢のクッキーをぜひお試しくださいね!
※取扱い:伊勢丹新宿店 本館地下1階 カフェ エ シュクレ(洋菓子)
三越伊勢丹オンラインストアで<ルポ バイ パティスリー イーズ>の商品を見る>>
【甘くないお菓子/クッキー③】チーズとハーブの香り広がる、ほろりとほどける焼き菓子<デメル>

<デメル>サワークッキー(3種/15枚入) 1,188円(税込) ※販売期間:通年
ウィーン発の歴史ある洋菓子店<デメル>の「サワークッキー」は、チーズのコクとハーブの香りが広がる、塩味のクッキーです。
香ばしい生地にチーズやスパイスをたっぷりと練り込み、3種類それぞれに異なる風味が楽しめます。「オニオンペッパー」はフライドオニオンの甘みとブラックペッパーの刺激が絶妙なバランス、「トマトバジル」はエダムチーズのコクとハーブの香りが広がり、「スモークチーズ」はキャラウェイシードの爽やかな風味がアクセントに。
口の中でほどける食感と、上品なパッケージもおしゃれ♡ コーヒーや紅茶にはもちろん、ワインやビール、ウイスキーにもよく合うので、お酒好きの方へのギフトにもぴったりです。
※取扱い:伊勢丹新宿店 本館地下1階 カフェ エ シュクレ(洋菓子)
【甘くないお菓子/クッキー④】ワインと合わせたい! 塩と胡椒が効いたチーズクッキー<ガスタ>

<ガスタ>クッキー シーソルト&ペッパー(10枚入) 801円(税込) ※販売期間:通年
東京・白金のバスクチーズケーキ専門店<ガスタ>の「クッキー シーソルト&ペッパー」は、フランス産発酵バターをたっぷり使い、香ばしく焼き上げたチーズクッキーです。
サクサクと軽やかな生地に、フランス産のゲランドの塩と粗挽きブラックペッパーを合わせ、チーズのコクとバターの香りを引き立てています。ほどよい塩味とスパイスのアクセントが絶妙で、おつまみにもぴったり。甘いお菓子が苦手な方にもおすすめの、大人の味わいです。ギフトとしてはもちろん、自分時間のお供にも選びたい!
※取扱い:伊勢丹新宿店 本館地下1階 カフェ エ シュクレ(洋菓子)
【甘くないお菓子/クッキー⑤】黒トリュフで贅沢なひとときを♪ ほろっと食感のサブレ<ル・デタイユ・デュ・グルニエ・ア・パン>

<ル・デタイユ・デュ・グルニエ・ア・パン>サブレ トリュフ(約100g) 1,782円(税込) ※販売期間:通年、なくなり次第終了 ※伊勢丹新宿店限定
東京・麹町の<ル・グルニエ・ア・パン>からパティスリーを独立させたブランド<ル・デタイユ・デュ・グルニエ・ア・パン>。甘くないサブレを探している方におすすめなのが、黒トリュフとトリュフオイルを練り込んだ「サブレ トリュフ」。
フランス産小麦粉を使った生地は、口に入れるとやさしく崩れる繊細な食感。香ばしさのなかに感じるほどよい甘みが、トリュフの芳醇な香りをいっそう引き立てます。
ティータイムに少しの贅沢を添えたいときや、ワンランク上のギフトにもぴったり◎。
※取扱い:伊勢丹新宿店 本館地下1階 カフェ エ シュクレ(洋菓子)
【甘くないお菓子/パイ①】バターとチーズの素材が引き立つ、香ばしく上品なおいしさ<銀座ウエスト>

<銀座ウエスト>チーズバトン18本入り(1箱) 1,620円(税込) ※販売期間:通年
1947年から続く東京・銀座の洋菓子店<銀座ウエスト>。「チーズバトン」は、バターを使用したサクサクのパイ生地に、オランダ産エダムチーズをたっぷりと練り込み、香ばしく焼き上げています。
袋を開けた瞬間に広がる濃厚なチーズの香りと、ひと口ごとに感じる塩気とバターの豊かな風味。ワインのお供にはもちろん、コーヒーや紅茶にもよく合う一品です。
保存料や香料を使わず、素材の持ち味を生かしたやさしい味わいは、幅広い世代への贈り物にもぴったり。グラスや器に立てて並べれば、ホームパーティーの手軽なおつまみとしても映える、上品で香り高いスティックパイです。
※取扱い:伊勢丹新宿店 本館地下1階 カフェ エ シュクレ(洋菓子)
三越伊勢丹オンラインストアで<銀座ウエスト>の商品を見る>>
【甘くないお菓子/パイ②】神戸牛の旨みじゅわっ。シンプルが光るミートパイの魅力! <ユーハイム>

<ユーハイム>神戸牛のミートパイ(1個) 500円(税込) ※販売期間:通年、各日20点限り(月曜日のみ午後1時から販売)
創業1909年、神戸に本社を構える洋菓子店<ユーハイム>。バウムクーヘンで知られる名店ですが、実は創業当初(およそ100年前)から親しまれているもうひとつの看板商品が「神戸牛のミートパイ」です。
使用するのは、神戸にある<大井肉店>の牛肉ミンチ。<ユーハイム>発祥の地でもあるこの街から、“神戸名物”として長く親しまれてきました。
サクサクのパイ生地の中には、神戸牛の旨みがしみ込んだ玉ねぎと、刻んだゆで卵がたっぷり。素材の味を引き立てるため、あえてシンプルに仕上げられています。ひと口頬ばれば、じゅわっと広がる肉汁とバターの香ばしさが絶妙。
冷めてもおいしいですが、電子レンジで温めたあとオーブンで少し焼くと、家でも焼きたてのような香りが楽しめます。朝食やおやつにもぴったりな、世代を超えて愛されるごちそうパイです。
※取扱い:伊勢丹新宿店 本館地下1階 カフェ エ シュクレ(洋菓子)
【甘くないお菓子/ナッツ①】ナッツ専門店がつくった、白トリュフ香る贅沢おつまみ<NOOKS FOODS>

左から、<NOOKS FOODS>トリュフナッツ&フロマージュ(約150g) 3,348円、(約40g) 1,188円(ともに税込) ※販売期間:通年
東京・代々木上原に店を構える<NOOKS FOODS(ヌークス フーズ)>は、素材の持ち味を活かしたフレーバーナッツが人気のブランド。軽くて日持ちがし、誰にでも喜ばれるギフトとして注目なのが、「トリュフナッツ&フロマージュ」です。
5種類のナッツを種類ごとにじっくりローストして甘みと旨みを引き出し、イタリア産の白トリュフオイルと、シチリアの海塩、黒・白それぞれのトリュフを使ったトリュフ塩で仕上げています。白トリュフオイルをメインにしているため、黒トリュフ特有のガーリック系の強い香りが苦手な方にもおすすめ。
さらに、オーストラリア産のドライチェダーチーズを組み合わせることで、ナッツの香ばしさとチーズのコクが絶妙に調和します。香り高く、リッチなひとときを演出してくれるミックスナッツです。
三越伊勢丹オンラインストアで「トリュフナッツ&フロマージュ(約150g)」を見る>>
三越伊勢丹オンラインストアで「トリュフナッツ&フロマージュ(約40g)」を見る>>
※取扱い:伊勢丹新宿店 本館地下1階 プラ ド エピスリー(洋特選)
今回ご紹介した“甘くない洋菓子”は、どれも個性豊かで、お酒とのマリアージュも楽しめるアイテムばかり。気になるアイテムを見つけたら、ぜひ味わってみてくださいね! 甘いスイーツとはひと味違う、大人の楽しみを感じさせてくれるおいしさです。
商品の取扱いについて
記事で紹介している商品は伊勢丹新宿店 本館地下1階、三越伊勢丹オンラインストアにてお取り扱いがございます。
※本記事に掲載された情報は、掲載日時点のものです。商品の情報は予告なく改定、変更させていただく場合がございます。
※オンラインストアでは商品によりギフト包装が出来ない場合がございます。詳しくは各商品ページの「ギフト包装」をご確認ください。
Ranking
人気記事ランキング














