Foodie(フーディー)は、三越伊勢丹グループが運営する食のメディアです。

2025.10.04

【2025秋】伊勢丹新宿店のモンブラン19品を一挙ご紹介! ここでしか買えない限定品も

モンブラン集合イメージ

秋が旬の栗スイーツ「モンブラン」。2025年も人気スイーツブランドが並ぶ伊勢丹新宿店には、多彩なモンブランが揃います。

今回は、洋菓子と和菓子バイヤーから教えてもらった「伊勢丹新宿店ならでは」のモンブラン19品をドーンとご紹介! ここでしか買えない<ポモロジー>や<たねや>、購入できる店舗が限られている<ノワ・ドゥ・ブール>、期間・曜日限定の<ジャン=ポール・エヴァン>など、特別感あふれるモンブランばかり。

一度にいろいろな種類を購入できるのは百貨店ならではのお楽しみ。ぜひ気になるものを食べ比べてくださいね!

※この記事は、過去記事を情報更新して公開しています

全国各地のお取り寄せスイーツはこちら>>

まずは、伊勢丹新宿店でしか買えない限定モンブランを紹介します。

【伊勢丹新宿店でしか買えないモンブラン①】<ポモロジー>タルト生地までおいしい! 和栗とマスカルポーネの甘さ控えめな組み合わせ

<ポモロジー>和栗のタルト

<ポモロジー>和栗のタルト(1個) 972円(税込) ※販売期間:2025年8月27日(水)〜2026年3月中旬、伊勢丹新宿店限定

伊勢丹新宿店のオリジナルブランドで、旬のフルーツを使ったお菓子が自慢の<ポモロジー>から登場するのは、タルト生地にやさしい甘さの熊本県産和栗のモンブランペーストを絞った「和栗のタルト」。

マスカルポーネを加えた甘さ控えめの生クリームを合わせているのが特徴で、濃厚ながらもあと味はさっぱりです。タルトはまるで焼き菓子のようにしっかりとしたタイプの生地で、食べごたえも◎。

※取扱い:伊勢丹新宿店 本館地下1階 カフェ エ シュクレ(洋菓子)

三越伊勢丹オンラインストアで<ポモロジー>の商品を見る>>

【伊勢丹新宿店でしか買えないモンブラン②】<なか又>ふわっ、しっとり、もっちり♡ 新食感のモンブランスイーツ

<なか又>モンブランクリームとカスタードのふわふわ

<なか又>モンブランクリームとカスタードのふわふわ(1個) 480円(税込) ※価格改定により2025年10月10日(金)より580円(税込) ※販売期間:2025年9月6日(土)~11月末、伊勢丹新宿店限定

群馬県・前橋市で創業した<なか又>は、伝統と革新を融合させ、「人と人をつなぐためのお菓子」を提案する新進気鋭の和菓子ブランド。

そんな<なか又>の看板スイーツ「ふわふわ」に、この秋だけの特別なフレーバーが登場します。「モンブランクリームとカスタードのふわふわ」は、職人が一枚ずつ丁寧に焼き上げた軽やかな生地に、栗の甘みを生かしたなめらかなマロンクリームと、コクのあるカスタードを重ねています。

ひと口ごとにふんわりと広がるやさしい甘さが、秋の訪れを感じさせてくれる一品です。伊勢丹新宿店でしか買えない特別なフレーバーは、手土産にも喜ばれそう!

※取扱い:伊勢丹新宿店 本館地下1階 甘の味(和菓子)

三越伊勢丹オンラインストアで<なか又>商品を見る>>

【伊勢丹新宿店でしか買えないモンブラン③】<たねや>注文ごとの作りたてが贅沢! 和と洋が重なるどらやき

<たねや>生福どらやき 栗

<たねや>生福どらやき 栗(1個) 756円(税込) ※販売期間:2025年11月1日(土)~2026年1月中旬、数量限定(なくなり次第終了)、伊勢丹新宿店限定

1872年創業、滋賀県に本社を構える<たねや>から、伊勢丹新宿店でしか味わえない「生福どらやき」に、この季節ならではの栗仕立てが登場。注文を受けてから丁寧に仕上げるこだわりのどらやきに、栗ペーストをたっぷりと絞り込んだ、秋らしい味わいです。

ふんわりと焼き上げた生地で、控えめな甘さの粒あん、地元近江で収穫された滋賀羽二重糯を使ったお餅、生クリームをサンド。さらにモンブランのように繊細に絞った栗ペーストが重なり、和と洋のハーモニーが口いっぱいに広がります。

秋の夜長に楽しみたい、自分へのご褒美にぴったりの一品です。

※取扱い:伊勢丹新宿店 本館地下1階 甘の味(和菓子)

三越伊勢丹オンラインストアで<たねや>商品を見る>>

続いては、伊勢丹新宿店以外でも限られたお店でしか購入できない限定感たっぷりのモンブランと、伊勢丹新宿店で買えるモンブランを紹介します。

【三越伊勢丹限定のモンブラン】<ノワ・ドゥ・ブール>3種のマロンクリームでコク深く仕上げた正統派

<ノワ・ドゥ・ブール>モンブラン

<ノワ・ドゥ・ブール>モンブラン(1個/直径約6cm×高さ約9cm) 810円(税込) ※販売期間:通年、三越伊勢丹限定

三越伊勢丹限定のオリジナルスイーツブランド<ノワ・ドゥ・ブール>のモンブランは、フランスの伝統的なレシピを忠実に再現した一品。メレンゲに、マロンペースト、栗の渋皮煮、生クリームをのせてマロンクリームで包み、マロングラッセをトッピング。

マロンクリームはフランス産とイタリア産の栗3種を使用した濃厚かつ上品な仕上がりで、おもてなしにもぴったりです。

※取扱い:伊勢丹新宿店 本館地下1階 カフェ エ シュクレ(洋菓子)

三越伊勢丹オンラインストアで<ノワ・ドゥ・ブール>の商品を見る>>

【東京都内3店舗限定のモンブラン】<ル・デタイユ・デュ・グルニエ・ア・パン>バニラとラムが決め手! 香り豊かなフランスの定番

<ル・デタイユ・デュ・グルニエ・ア・パン>モンブラン

<ル・デタイユ・デュ・グルニエ・ア・パン>モンブラン(1個) 800円(税込) ※販売期間:通年

東京・麹町の<ル・グルニエ・ア・パン>からパティスリーを独立させたブランド<ル・デタイユ・デュ・グルニエ・ア・パン>では、フランスで日常的に食べられているモンブランを提案しています。

栗本来の甘みがしっかりと楽しめるヨーロッパ産のマロンペーストに、バターのコクと、マダガスカル産バニラとラム酒の華やかな香りをプラス。サクサクのメレンゲとふわっとやわらかなクリームが、モンブランクリームの存在感を引き立てます。手に入るのは、東京都内3店舗のみです。

※取扱い:伊勢丹新宿店 本館地下1階 カフェ エ シュクレ(洋菓子)

三越伊勢丹オンラインストアでル・デタイユ・デュ・グルニエ・ア・パン>の商品を見る>>

【国内3店舗限定のモンブラン】<ザ・ペニンシュラ ブティック&カフェ>栗の甘みとりんごの酸味が重なる、秋の実りを閉じ込めたケーキ

<ザ・ペニンシュラ ブティック&カフェ>アップルモンブラン

<ザ・ペニンシュラ ブティック&カフェ>アップルモンブラン(1個) 1,620円(税込) ※販売期間:2025年9月1日(月)〜11月16日(日)

ラグジュアリーなホテルメイドのスイーツを提供する<ザ・ペニンシュラ ブティック&カフェ>。ホテル以外で買えるのは、国内で伊勢丹新宿店と新丸ビル店、松屋銀座店の3店舗です。

期間限定の「アップルモンブラン」は、熊本県産の栗を使ったモンブランクリームで全体を包み、シナモン香るクッキーを土台に、サイコロ状の紅玉コンポート、りんごムース、ディプロマットクリーム(カスタードクリームと泡立てた生クリームを合わせたもの)を重ねています。

トップには、紅玉コンポート入りアップルゼリーを忍ばせたホワイトチョコレートのババロアを、りんごそっくりに仕立てています。栗もりんごも主役級の存在感で、秋の実りをぎゅっと閉じ込めたようなケーキです。

※取扱い:伊勢丹新宿店 本館地下1階 プラ ド エピスリー・グランアルチザン(洋特選)

三越伊勢丹オンラインストアで<ザ・ペニンシュラ ブティック&カフェ>の商品を見る>>

【国内2店舗限定のモンブラン】<ルポ バイ パティスリー イーズ>隠し味は白あん! 和洋折衷の繊細な味わい

<ルポ バイ パティスリー イーズ>和栗のモンブラン

<ルポ バイ パティスリー イーズ>和栗のモンブラン(1個) 1,350円(税込) ※販売期間:2025年9月13日(土)〜2026年5月頃

東京・日本橋兜町に本店を構える<パティスリー イーズ>のシェフパティシエ・大山恵介氏が手掛ける、伊勢丹新宿店の限定ブランド<ルポ バイ パティスリー イーズ>。

そのモンブランは、国産栗のモンブランクリームに白あんを混ぜ込んで深みをプラス。ミルキーな生クリームとサクサクのメレンゲが、ほっくりとした栗の味わいを引き立てます。シンプルながらも高級感のある装いで、特別なひとときにもふさわしい一品です。

※取扱い:伊勢丹新宿店 本館地下1階 カフェ エ シュクレ(洋菓子)

三越伊勢丹オンラインストアで<ルポ バイ パティスリー イーズ>の商品を見る>>

【伊勢丹新宿店で買えるモンブラン】<ラ・メゾン白金グラン>ねっとり濃厚なマロンクリームで和栗の香りと味を堪能!

<ラ・メゾン白金グラン>和栗のモンブラン

<ラ・メゾン白金グラン>和栗のモンブラン(1個) 692円(税込) ※販売期間:通年

世界中からセレクトした食材を使ったスイーツを作る<ラ・メゾン白金グラン>のモンブラン。関東の百貨店で手に入るのは3店舗、さらに路面店3店舗の限られたショップでしか出合えません。

上品な甘みと香りが広がる愛媛県産和栗を贅沢に絞った一品です。サクサク&ほろ苦く焼き上げたアーモンド風味のメレンゲと、北海道産生クリーム、和栗のマロンクリームで3層に仕立てたシンプルな構成。ねっとり濃厚なマロンクリームで幸せを口いっぱいに頬張って!

※取扱い:伊勢丹新宿店 本館地下1階 カフェ エ シュクレ(洋菓子)

三越伊勢丹オンラインストアで<ラ・メゾン白金グラン>商品を見る>>

【伊勢丹新宿店で買えるモンブラン】<ベルアメール>栗×ショコラのほろ苦さがクセになる大人のモンブラン

<ベルアメール>ショコラモンブラン

<ベルアメール>ショコラモンブラン(1個) 832円(税込) ※販売期間:通年 ※2026年4月より秋冬限定販売に変更予定

ショコラ専門店<ベルアメール>からは、自慢のショコラをふんだんに使ったその名も「ショコラモンブラン」が登場。和栗ペーストとビターチョコガナッシュを合わせたマロンクリームの中に、軽やかなくちどけの生クリームを入れました。

ショコラのコク深い味わいと栗の風味が引き立つ、濃厚なモンブランです。

※取扱い:伊勢丹新宿店 本館地下1階 カフェ エ シュクレ(洋菓子)

三越伊勢丹オンラインストアで<ベルアメール>の商品を見る>>

【伊勢丹新宿店で買えるモンブラン】<資生堂パーラー>上品な甘さがうれしい! 濃厚マロンとホワイトチョコが好相性♡

<資生堂パーラー>モンブラン

<資生堂パーラー>モンブラン(1個) 891円(税込) ※販売期間:通年

つややかな渋皮栗がまるで宝石のように輝く、銀座発祥<資生堂パーラー>の「モンブラン」。フランス産のマロンペーストとクリームを合わせたマロンシャンティイ(生クリーム)は口あたりがとてもなめらかで、内側のホワイトチョコレート入りのシャンティイ(生クリーム)とのバランスも絶妙です。

洗練された味わいが、ティータイムを上品に彩ってくれること間違いなし!

※取扱い:伊勢丹新宿店 本館地下1階 カフェ エ シュクレ(洋菓子)

三越伊勢丹オンラインストアで資生堂パーラー>の商品を見る>>

最後に紹介するのは期間限定で楽しめるモンブランです。なかなか出合えない週末限定もあるのでチェックして!

【期間限定のモンブラン①】<ガスタ>小ぶりでも満足感たっぷり♡ 香り高いマロンクリームが主役のチーズケーキ

<ガスタ>モンブランチキ

<ガスタ>モンブランチキ(1箱/4個入) 1,901円(税込) ※販売期間:2025年10月1日(水)~10月31日(金)

東京・白金に本店を構えるバスクチーズケーキ専門店<ガスタ>。

2025年秋に新登場した期間限定の「モンブランチキ」は、定番のバスクチーズケーキの上に、濃厚なマロンクリームをたっぷり絞った新作ケーキです。中には甘く煮た渋皮栗がゴロっと隠れているそう! 「チキ」とはバスク語で“小さい”を意味し、名前の通り小ぶりで食べやすいサイズ感。1人分でちょうどよく、手土産としても喜ばれそうです。

チーズのコクと栗の香り高い甘みが重なり合い、ほっくり感や渋皮のほのかな渋みまで堪能できる、秋ならではの贅沢な味わいです。

購入は4個セットからとなりますが、10月から販売の「チキバスクチーズケーキ」(1個)と組み合わせることも可能です。

※取扱い:伊勢丹新宿店 本館地下1階 カフェ エ シュクレ(洋菓子)

三越伊勢丹オンラインストアで<ガスタ>商品を見る>>

ガスタのブランド解説記事はこちら>>

【期間限定のモンブラン②】<パレスホテル東京スイーツブティック>イタリア産焼き栗を使用したマロンシャンティイ

<パレスホテル東京スイーツブティック>イタリア産栗のプレミアムマロンシャンティイ

<パレスホテル東京スイーツブティック>イタリア産栗のプレミアムマロンシャンティイ(1個) 1,401円(税込) ※販売期間:2025年9月初旬~栗がなくなり次第終了

ホテルメイドのスイーツを提供する<パレスホテル東京スイーツブティック>では、この秋定番のマロンシャンティイに加え、季節限定のプレミアムな2種類が登場!

まずご紹介するのは、香り高いイタリア産栗を使った「マロンシャンティイ」。焼き栗として親しまれているイタリア産の栗が使用されており、その味わい深さに合わせて、クリームに加える砂糖は「ヴェルジョワーズ」を使用しています。

※取扱い:伊勢丹新宿店 本館地下1階 カフェ エ シュクレ(洋菓子)

三越伊勢丹オンラインストアでパレスホテル東京スイーツブティック>の商品を見る>>

【期間限定のモンブラン③】<パレスホテル東京スイーツブティック>小布施産和栗を詰めた、特別なマロンシャンティイ

<パレスホテル東京スイーツブティック>小布施産和栗のプレミアムマロンシャンティイ

<パレスホテル東京スイーツブティック>小布施産和栗のプレミアムマロンシャンティイ(1個) 1,801円(税込) ※販売期間:2025年10月1日(水)~栗がなくなり次第終了

ホテルメイドのスイーツを提供する<パレスホテル東京スイーツブティック>では、シグニチャースイーツ「マロンシャンティイ」の、国産和栗を使用した特別バージョンが登場! 栗の里・小布施町の和栗をふんだんに使い、生クリームにも小布施町の栗の木から採れた栗蜂蜜を加えて一体感を演出しています。

粗く裏ごしした栗の粒が口の中でほろほろと崩れ、なめらかな生クリームとともにやさしい甘みが広がります。

※取扱い:伊勢丹新宿店 本館地下1階 カフェ エ シュクレ(洋菓子)

三越伊勢丹オンラインストアでパレスホテル東京スイーツブティック>の商品を見る>>

【期間限定のモンブラン④】<モロゾフ>定番プリンがモンブランに! 2つのおいしさが重なる贅沢な一品

<モロゾフ>モンブランプリン(熊本県産利平栗使用)

<モロゾフ>モンブランプリン(熊本県産利平栗使用)(1個/137g) 486円(税込) ※販売期間:2025年9月2日(火)〜11月中旬

1931年の創業以来、神戸の地で伝統の技術と味わいを守りながら、お客様に愛されるスイーツを提供し続ける<モロゾフ>。

栗好きにはたまらない、季節感あふれる「モンブランプリン」。土台には、モロゾフで長く愛されてきたなめらかなカスタードプリン。その上には、やさしい甘さのマロンクリームを重ねた、贅沢な3層仕立てです。

使用しているのは「栗の王様」とも呼ばれる熊本県産の利平栗。大粒で甘みが強い利平栗の魅力を活かしたマロンクリームは、プリンとの相性もぴったり。ひと口ごとにプリンとモンブラン、それぞれの良さを味わえるスイーツです。

※取扱い:伊勢丹新宿店 本館地下1階 カフェ エ シュクレ(洋菓子)

三越伊勢丹オンラインストアで<モロゾフ>商品を見る>>

【期間限定のモンブラン⑤】<パティスリー・サダハル・アオキ・パリ>秋らしいほうじ茶の風味で和のエッセンスをプラス

<パティスリー・サダハル・アオキ・パリ>モンブラン ワグリ ホウジチャ

<パティスリー・サダハル・アオキ・パリ>モンブラン ワグリ ホウジチャ(1個) 1,318円(税込) ※販売期間:2025年9月1日(月)〜11月末

パリに本店を構える日本人パティシエ・青木定治氏のブランド<パティスリー・サダハル・アオキ・パリ>では、期間限定でほうじ茶と旬の和栗がコラボ。バターをたっぷり使ったタルト生地に、アーモンドクリーム、ほうじ茶クリーム、丹波栗のクリームを重ねて複雑な味わいを表現した一品です。深まる秋の味わいをご堪能あれ。

※取扱い:伊勢丹新宿店 本館地下1階 カフェ エ シュクレ(洋菓子)

三越伊勢丹オンラインストアで<パティスリー・サダハル・アオキ・パリ>の商品を見る>>

【期間限定のモンブラン⑥/曜日限定】<ジャン=ポール・エヴァン>ショコラティエが贈る週末のご褒美

<ジャン=ポール・エヴァン>モンブラン

<ジャン=ポール・エヴァン>モンブラン(1個) 962円(税込) ※販売期間:2025年9月5日(金)~2026年3月29日(日)(金・土・日曜日、祝日限定)、各日限定30個

世界中のチョコレート好きをとりこにするフランスのショコラティエ<ジャン=ポール・エヴァン>から曜日限定でしか味わえない特別な「モンブラン」が登場。販売日は金、土、日、祝日のみで、週末にちょっと贅沢な気分を味わいたいときにぴったりの一品です。

アーモンド風味のメレンゲにシャンティイ(生クリーム)とマロンクリームを重ねたシンプルな組み合わせで、コクのあるフランス産マロンクリームと口あたりの良いシャンティイ、サクサクのメレンゲの黄金バランスに思わずため息が漏れそうです。

※取扱い:伊勢丹新宿店 本館地下1階 プラ ド エピスリー・グランアルチザン(洋特選)

三越伊勢丹オンラインストアで<ジャン=ポール・エヴァン>の商品を見る>>

【期間限定のモンブラン⑦】<小布施堂Shinjuku>栗あんがたっぷり! 栗本来の甘さを堪能するモンブラン

<小布施堂Shinjuku>朱雀モンブラン

<小布施堂Shinjuku>朱雀モンブラン(1個/直径約9cm×高さ約7cm) 2,700円(税込) ※販売期間:2025年8月27日(水)~2026年3月31日(火)

栗の名産地・長野県小布施町に本店を構える<小布施堂>。その伊勢丹新宿店限定ブランド<小布施堂Shinjuku>から、毎年多くの人が行列をつくる「朱雀モンブラン」が登場します。

「朱雀モンブラン」は、直径約9cm×高さ約7cmと迫力あるサイズで、目を引くのは全体を覆うようにたっぷり絞られた栗あんです。国内産の栗をまるごと蒸し、熱いうちに皮をむいて裏ごし。最小限の砂糖だけで仕上げ、生クリームを使わないことで栗そのものの素朴な甘みと香りを際立たせています。

中にはタルト生地にカスタードやスポンジ、生クリーム、渋皮栗、さらに甘酸っぱいカシスを重ね、食べ進めるたびに変化する味わいを楽しめます。限られた時期だけ出合える特別なモンブランで、秋の訪れを感じてみてくださいね。

※取扱い:伊勢丹新宿店 本館地下1階 甘の味(和菓子)

三越伊勢丹オンラインストアで<小布施堂Shinjuku>商品を見る>>

▼関連記事もチェック
東京で買える<小布施堂>朱雀モンブランの販売店舗スケジュールを総まとめ>>

最後に、伊勢丹新宿店の本館7階のレストランのイートインで食べられるモンブランをご紹介します。

【イートインで食べられるモンブラン】<グリーンイタリアントルチャ>あなたはどっちを選ぶ? 紫芋と安納芋の生絞りモンブラン

<グリーンイタリアントルチャ>鹿児島県産紫芋の生絞り錦糸Veganモンブラン

左から、<グリーンイタリアントルチャ>鹿児島県産紫芋の生絞り錦糸Veganモンブラン(1個) 1,650円、種子島産安納芋の生絞り錦糸モンブラン(1個) 1,650円(ともに税込) ※販売期間:2025年9月1日(月)~11月30日(日)、午後3時からの提供

伊勢丹新宿店の本館7階のレストラン街にある<グリーンイタリアントルチャ>。従来のメニューに加え、身体にやさしくヴィーガンフードも豊富に楽しめる自然派イタリアンレストランです。

鮮やかな紫色が目を引く「鹿児島県産紫芋の生絞り錦糸Veganモンブラン」は、紫芋を100%使い、植物性の原材料のみで仕上げたヴィーガン仕様。中には、豆乳カスタードクリームとヴィーガンマスカルポーネが重なり、洋梨が爽やかなアクセントを添えています。

「種子島産安納芋の生絞り錦糸モンブラン」は、種子島産安納芋の甘みを存分に楽しめる一品。発酵バターを合わせたペーストは、濃厚なスイートポテトを思わせる豊かな風味を引き出し、食べるたびにほっこりとした芋の香りが広がります。

紫芋と安納芋、それぞれが奏でる秋の甘さに包まれてみてくださいね。

※取扱い:伊勢丹新宿店 本館7階 レストラン街イートパラダイス

営業時間など詳細はこちら>>

個性豊かなモンブランが揃うのも、さまざまなスイーツブランドが軒を連ねる伊勢丹新宿店ならではですね。食べ比べも種類豊富なこの時期だけの贅沢♡ ティータイムのお供にも記念日の主役にもぴったりな特別なモンブランをぜひご堪能ください!

全国各地のお取り寄せスイーツはこちら>>

文:オフィスK2M

商品の取扱いについて

記事で紹介している商品は伊勢丹新宿店 本館地下1階本館7階にてお取り扱いがございます。

※本記事に掲載された情報は、掲載日時点のものです。商品の情報は予告なく改定、変更させていただく場合がございます。

※オンラインストアでは商品によりギフト包装が出来ない場合がございます。詳しくは各商品ページの「ギフト包装」をご確認ください。

FOODIE 占い

人気のカテゴリー

閉じる