Foodie(フーディー)は、三越伊勢丹グループが運営する食のメディアです。

2025.09.13

【伊勢丹新宿店】バイヤーが考案! 2025秋しか買えない限定スイーツ7選

伊勢丹新宿店オンリー・エムアイ限定スイーツイメージ

2025年9月17日(水)~9月30日(火)の2週間、東京・伊勢丹新宿店では、お客さまの声やバイヤーのアイディアを元に考案・開発された、オリジナル商品を販売する企画「ONLY MI(オンリー・エムアイ)」を開催。

今回は、この期間中、伊勢丹新宿店でしか買えない(一部は日本橋三越、銀座三越、伊勢丹浦和店でも取扱いあり)、オリジナルの限定スイーツ7品をバイヤーに教えてもらいました。

<ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ>のアッフェルクーヘンや<メゾン・ド・モンシェール>のいちごのケーキなど、自分へのご褒美や家族、大切な人とシェアしたいスイーツが勢揃い!

さらに、ひと目で伊勢丹新宿店限定とわかるマクミラン柄パッケージの<トップス>の最中や、<パレスホテル東京 スイーツブティック>のリッチなバターケーキは、きちんと感のある手土産・ギフトにもぴったりです。

販売期間や数量に限りがあるため、気になるアイテムは早めにチェックしてくださいね。

伊勢丹のてみやげはこちら>>

まずは、伊勢丹新宿店オリジナルのスイーツをご紹介します。

【伊勢丹新宿店オリジナルスイーツ①】かわいい丸箱に閉じ込めた! 秋に食べたいご褒美アップルパイ<ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ>

<ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ>アッフェルクーヘン

<ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ>アッフェルクーヘン(1個/約直径13cm) 1,620円(税込) ※販売期間:2025年9月17日(水)~9月30日(火)、各日30点限り(月曜のみ午後1時から販売で20点限り) ※伊勢丹新宿店限定

三越伊勢丹でしか買えないブランド、ドイツ・ハノーファーで約100年の伝統を誇る洋菓子店<ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ>。

ドイツ語で“りんごのケーキ”を意味するこのアップルパイは、伊勢丹新宿店でしか買えない限定品。香り豊かなバターを使ったサクサクのパイ生地と、ソテーされたりんご、レーズン、シナモンの絶妙なハーモニーが魅力です。しっかり焼き込まれていて、どこか素朴で、ほっとする味わい♡

さらに、ラウンド型のボックスも見逃せません! クラシカルな雰囲気をまとったパッケージは、手土産・贈りものにもぴったりで、ふたを開ける瞬間から気分が高まること間違いなしです。

※取扱い:伊勢丹新宿店 本館地下1階 グランアルチザン(洋特選)

三越伊勢丹オンラインストアでホレンディッシェ・カカオシュトゥーベの商品を見る>>

【伊勢丹新宿店オリジナルスイーツ②】マクミラン柄が目を引く、遊び心あふれるスイーツキット<トップス>

<トップス>トップス HITOTSUGI てづくりMONACA

<トップス>トップス HITOTSUGI てづくりMONACA(最中皮(8袋/1袋2枚入)、チョコクリーム(1瓶/120g)、ミルククリーム(1瓶/120g)) 3,780円(税込) ※販売期間:通年 ※伊勢丹新宿店限定

看板商品である、チョコレートケーキがお馴染みの洋菓子店<トップス>から、自分の手で仕上げるという楽しさが詰まった、和洋折衷のスイーツが登場。

「トップス HITOTSUGI てづくりMONACA」は、チョコとミルク、2種のクリームが瓶に入り、香ばしい最中の皮とともに箱詰めされたスイーツキットです。

チョコクリームは、どこか定番のチョコレートケーキを思わせるまろやかさ。ミルククリームは、やさしい甘さとコクが広がります。どちらもコリッとしたくるみの食感がアクセントになり、米の風味を感じる最中の皮とよく合います。

“今までにない、<トップス>らしさが伝わるお菓子を作りたい”そんな想いから生まれた、新しいスタイルのスイーツです。

伊勢丹新宿店限定のマクミラン柄パッケージは、手に取った瞬間から特別感たっぷり! 華やかなデザインは東京土産としてもおすすめです。

三越伊勢丹オンラインストアで商品を見る>>

※取扱い:伊勢丹新宿店 本館地下1階 カフェ エ シュクレ(洋菓子)

【伊勢丹新宿店オリジナルスイーツ③】ふわっと甘酸っぱい♡ 軽やかなクリームといちごの名コンビ<メゾン・ド・モンシェール>

<メゾン・ド・モンシェール>プティット・フェット~小さなお祝い

<メゾン・ド・モンシェール>プティット・フェット~小さなお祝い(1台/約直径8.5㎝×高さ9㎝) 1,350円(税込) ※販売期間:2025年9月17日(水)~9月30日(火)、なくなり次第終了 ※伊勢丹新宿店限定

2003年創業、「堂島ロール」をはじめ素材と製法にこだわる洋菓子店<メゾン・ド・モンシェール>。

「プティット・フェット」は、ふんわりと焼き上げた生地に、「堂島ロール」のクリームといちごのスライスをたっぷりサンドしたいちごのケーキ。北海道産の生乳を主に使った<モンシェール>オリジナルのクリームは、生乳の香りとコクが感じられつつもとても軽やか! 生クリームが苦手な方でもおいしく楽しめるのが魅力です。

側面には花びらのように絞ったクリームがアクセントとなって、見た目にも華やか。甘酸っぱいいちごとクリーム、ふんわりスポンジの組み合わせが絶妙で、ひと口食べるたびに幸せな気持ちに包まれます。

何気ない日常のなかでの、ささやかなお祝いにぴったりな3号サイズ。大切な人と小さな幸せを分かち合える、小ぶりなデコレーションケーキです。この時期しか食べられない、伊勢丹新宿店限定の特別な美味しさを楽しんで。

※取扱い:伊勢丹新宿店 本館地下1階 カフェ エ シュクレ(洋菓子)

三越伊勢丹オンラインストアで<メゾン・ド・モンシェール>の商品を見る>>

【伊勢丹新宿店オリジナルスイーツ④】チャイ好きにおすすめしたい! 限定フレーバーのクイニーアマン<エディアール>

<エディアール>マサラチャイのクイニーアマン

<エディアール>マサラチャイのクイニーアマン(1個/約90g) 540円(税込) ※販売期間:2025年9月17日(水)~9月30日(火)、なくなり次第終了 ※伊勢丹新宿店限定

1854年創業、パリ発のベーカリー<エディアール>から、「マサラチャイのクイニーアマン」が登場です。ファンも多い<エディアール>のロングセラー商品、「クイニーアマン」の伊勢丹新宿店限定フレーバーということで、気になる方も多いはず!

使用している茶葉は<ナヴァラサ>の紅茶で、コクのあるアッサムにガラムマサラを配合したもの。バターとともに生地に折り込み、チャイの風味をたっぷり閉じ込めています。北海道産の全粒粉を25%使用した生地は、ほどよい雑味が加わり、豊かな味わいを引き立てます。

甘いキャラメリゼの層とスパイスの効いたチャイの香りがマッチする味わいは、甘いもの好きの方にぜひ味わってほしい♪

※取扱い:伊勢丹新宿店 本館地下1階 プラ ド エピスリー(洋特選)

三越伊勢丹オンラインストアで<エディアール>の商品を見る>>

続いて、伊勢丹新宿店のほか、店舗がある一部の三越、伊勢丹でも買えるオリジナルスイーツを紹介します!

【三越伊勢丹オリジナルスイーツ⑤】濃厚バターの香りに包まれる、贅沢なバターケーキ<パレスホテル東京スイーツブティック>

<パレスホテル東京スイーツブティック>ガトー・オゥ・ブール

<パレスホテル東京スイーツブティック>ガトー・オゥ・ブール(1本/約470g) 9,001円(税込) ※販売期間:2025年9月17日(水)~9月30日(火)、各日2点限り ※三越伊勢丹限定

ケーキや焼菓子など、上質なホテルメイドスイーツを揃える<パレスホテル東京スイーツブティック>から、1日2点限定のバターケーキが登場します。

「ガトー・オゥ・ブール」は、フランス製A.O.P.バターとブランド卵「彩卵」をふんだんに使い、しっとりと焼き上げたバターケーキ。ひと口食べれば、濃厚なバターの香りとコクが広がり、コーヒーやミルクとの相性も◎。室温で15分ほど置くと、よりしっとり感が増し、芳醇な香りが一層際立ちます。

午後のおやつや、ちょっと贅沢を楽しみたい日のティータイムにぴったり。大切な方への手土産・ギフトにも選びたくなる、日常のひとときを少し特別にしてくれるスイーツです。

※取扱い:伊勢丹新宿店 本館地下1階 カフェ エ シュクレ(洋菓子)
※取扱い:日本橋三越本店 本館地下1階 洋菓子

三越伊勢丹オンラインストアで<パレスホテル東京スイーツブティック>の商品を見る>>

【三越伊勢丹オリジナルスイーツ⑥】爽やかオレンジとバターのコクが広がる米粉フィナンシェ<銀座ウエスト>

<銀座ウエスト>米粉フィナンシェ

<銀座ウエスト>米粉フィナンシェ(1個) 260円(税込) ※販売期間:2025年9月17日(水)~9月30日(火)、各日50点限り ※三越伊勢丹限定

1947年に銀座で創業し、今も変わらぬ製法で素材の風味を大切にする<銀座ウエスト>。

米粉ならではのふんわり感と、しっとりとした口あたりが魅力の「米粉フィナンシェ」。グルテンフリーなのに、香り豊かな溶かしバターを使うことで風味がぐっと深まり、コクもしっかり感じられる仕上がりです。生地の中にはオレンジピールの砂糖漬けが入り、ほんのり香るオレンジリキュールがポイントになっています。

口に入れるたび広がるやさしい甘さと、柑橘の爽やかな余韻。ついついもう一つと手が伸びてしまう魅力たっぷりな一品です。1日50点限定のうえ、三越伊勢丹でしか買えないアイテムなので、気になる方はお早めにゲットしてくださいね。

※取扱い:伊勢丹新宿店 本館地下1階 カフェ エ シュクレ(洋菓子)
※取扱い:日本橋三越本店 本館地下1階 洋菓子
※取扱い:銀座三越 本館地下2階 洋菓子

三越伊勢丹オンラインストアで<銀座ウエスト>の商品を見る>>

【三越伊勢丹オリジナルスイーツ⑦】味噌の香ばしさとハニーバターの甘みが重なる、新感覚あんぱん<銀座 木村家>

<銀座 木村家>酒種 Honey味噌

<銀座 木村家>酒種 Honey味噌(1個) 381円(税込) ※販売期間:2025年9月17日(水)~9月30日(火)、なくなり次第終了 ※三越伊勢丹限定

1869年創業、日本で初めてあんぱんを製造・販売した製パン会社<銀座 木村家>から、和と洋の出合いが生んだ「あんぱん」が登場です。

「酒種 Honey味噌」の生地には、日本で古くから親しまれる酒種(さかだね)を使用。米と麹を発酵させた酵母が、ほんのりした甘みとふんわり食感を生み出します。

八丁味噌パウダーを加えた味噌あんをたっぷり包み込み、バターとはちみつを合わせてコクとまろやかさをプラス!

ひと口かじると、味噌の香ばしい風味がふわっと広がり、後からはちみつとバターのやさしい甘みが追いかけてくる、ちょっと意外でクセになりそう♡ 伝統製法と新しい発想が合わさった進化系あんぱんは、手土産にもぴったりで会話も弾みそうです。

※取扱い:伊勢丹新宿店 本館地下1階 デリ エ ブーランジュリー(パン)
※取扱い:日本橋三越本店 本館地下1階 パン
※取扱い:銀座三越 本館地下2階 パン・コーヒー
※取扱い:伊勢丹浦和店 地下1階 パン

三越伊勢丹オンラインストアで<銀座 木村家>の商品をみる>>

伊勢丹新宿店で買える、とっておきのオリジナルスイーツ7品をご紹介しました。数量や販売期間が限られていることもあるので、気になるアイテムはお早めに。甘~い幸せをゲットして、いつものおやつ時間をちょっと特別にしてみませんか?

伊勢丹のてみやげはこちら>>

写真:川上輝明(エディアール)
スタイリング:鈴石真紀子(エディアール)
文:オフィスK2M

商品の取扱いについて

※本記事に掲載された情報は、掲載日時点のものです。商品の情報は予告なく改定、変更させていただく場合がございます。

※オンラインストアでは商品によりギフト包装が出来ない場合がございます。詳しくは各商品ページの「ギフト包装」をご確認ください。

FOODIE 占い

人気のカテゴリー

閉じる