2023.08.18
【まとめ】東京で買える朱雀モンブラン2023。店舗、予約、催事、販売スケジュールを紹介!
栗がおいしい季節に合わせ、栗菓子専門店<小布施堂>から販売されるスイーツ「朱雀モンブラン」が、2023年も東京・伊勢丹新宿店、日本橋三越本店、銀座三越の店舗にお目見えします!
今回の記事では、毎年行列ができる人気アイテム「朱雀モンブラン」のこだわりや魅力を解説。記事の最後には、各店舗の販売スケジュールを一覧にしてまとめました。
現在、伊勢丹新宿店では作りたてが味わえる実演販売(テイクアウト)を開催中(2023年8月16日(水)~22日(火)まで)。日本橋三越本店ではオンラインで事前予約し店頭で受け取るサービスのほか、作りたてを味わえるイートインコーナーが設けられる催事が予定されているので、この機会をお見逃しなく!
▼関連記事もチェック!
【日本橋三越本店】パリ発<アンジェリーナ>の人気モンブラン、焼き菓子、ロールケーキをすべて紹介>>
【魅力】<小布施堂>朱雀モンブランとは? 栗のおいしさを閉じ込めた栗あんがたっぷり♡

<小布施堂>朱雀モンブラン(1個)テイクアウト 2,700円(税込) ※各店舗での販売期間、取り扱い場所の一覧、日本橋三越本店のイートイン詳細はこちら>>
「朱雀モンブラン」とは、長野県小布施町に本店を構える栗菓子専門店<小布施堂>から販売される季節限定のスイーツです。1個のサイズは直径約9cm×高さ約7cmとインパクト抜群! そして何よりこだわっているのが、モンブランにたっぷりと絞られた栗あん。
栗あんの主材料となる栗は、地元・長野県小布施町で収穫され、鮮度を保つために自社工場へ運んですぐにまるごと蒸しあげて半分に割ります。あつあつの状態で皮をむいて丹念に裏ごしし、砂糖を加えて練り上げることで、なめらかな舌触りに仕上げます。栗そのものの味わいを感じられるよう、生クリームは加えません。
そうして丹念に作られた栗あんは、特製の絞り器で細めに絞り出され、口に入れるととろけるような食感のあと、栗ならではのほっくりとしたやさしい甘みが豊かに広がります。栗あんの中には、タルト生地にカスタード、細かく刻んだ渋皮栗、カシス、スポンジ、生クリームを丁寧に重ねており、飽きることなくいただけるのも魅力。
店頭には限られた期間、数量でしか並ばないためレア度が高く、その美味しさに魅了された人々で行列が作られるほどの人気スイーツです。
【2023年の注目】作りたてを味わえる! 伊勢丹新宿店では実演販売、日本橋三越本店ではイートインコーナーが登場
そんな魅力たっぷりの<小布施堂>「朱雀モンブラン」。東京の常設店舗には、伊勢丹新宿店<小布施堂Shinjuku>と日本橋三越本店<小布施堂>があり、銀座三越には期間限定で<小布施堂>が出店予定。それらの店頭で「朱雀モンブラン」の販売が予定されています。
さらに注目したいのは、伊勢丹新宿店と日本橋三越本店で予定されている、朱雀モンブランの実演販売! 実演販売の醍醐味は、なんといっても栗あんの絞りたてのなめらかさを体感できることなんです。
▼作りたての「朱雀モンブラン」が食べられるのはこちら!
伊勢丹新宿店 本館地下1階 今め菓子 2023年8月16日(水)~8月22日(火)
日本橋三越本店 本館地下1階 フードコレクション 2023年8月23日(水)~8月29日(火)
実は、常設店頭で販売される「朱雀モンブラン」は、<小布施堂>本店がある長野から冷凍の状態で東京の店舗に配送され、解凍して販売されるので、全体的にしっかりとしたテクスチャーになっています。一方、実演販売では、注文を受けたその場で栗あんを手絞りするため、よりふわふわでなめらかな口どけを堪能できるというわけです。
とくに見逃せないのは、日本橋三越本店では1週間の期間限定で、作りたての「朱雀モンブラン」をその場で味わえるイートインコーナー! ちなみにイートインでは<小布施堂>本店でしか味わえない「秋の膳」や「栗御飯」もお目見えするので、ぜひあわせてお楽しみください。
【まとめ】2023年東京の三越伊勢丹で買える<小布施堂>朱雀モンブランのテイクアウト&イートイン一覧
最後に、2023年の伊勢丹新宿店、日本橋三越本店、銀座三越で買える<小布施堂>「朱雀モンブラン」販売スケジュールを一覧にまとめました。なお、日本橋三越本店ではオンラインストアから事前予約し、店頭で受け取ることができるサービス「クリック&コレクト」も予定しています。確実にゲットしたい人はおすすめです!
▼伊勢丹新宿店/テイクアウト
【実演販売】販売期間:2023年8月16日(水)~8月22日(火)
ブランド・商品名・価格 | 取り扱い場所 |
<小布施堂>朱雀モンブラン(1個) 2,700円(税込)※実演販売 | 伊勢丹新宿店 本館地下1階 今め菓子 |
販売期間:2023年8月23日(水)~2024年3月31日(日)
ブランド・商品名・価格 | 取り扱い場所 |
<小布施堂shinjuku>朱雀モンブラン(1個) 2,700円(税込) | 伊勢丹新宿店 本館地下1階 甘の味<小布施堂Shinjuku> |
▼日本橋三越本店/オンライン予約&店頭受け取り
受注期間①:2023年8月2日(水)~8月19日(土)午前10時まで
受注期間②:2023年8月30日(水)~9月6日(水)午後8時まで
受注期間③:2023年10月4日(水)〜10月13日(金)
※なお、日本橋三越本店での店頭お渡し期間・限定数の詳細については、オンライン事前予約の申し込みのページにてご確認ください。
ブランド・商品名・価格 | 取り扱い場所 |
<小布施堂>朱雀モンブラン(1個) 2,700円(税込) | 日本橋三越本店 本館地下1階 和菓子 <小布施堂>常設ショップ ※クリック&コレクト |
▼「朱雀モンブラン」オンライン事前予約(クリック&コレクト)申し込みはこちら。※一部、受注開始日までは表示されません
【受注期間①】朱雀モンブラン 2023年8月2日(水)~8月19日(土)午前10時まで>>
【受注期間②】朱雀モンブラン 2023年8月30日(水)~9月6日(水)午後8時まで>>
【受注期間③】朱雀モンブラン 2023年10月4日(水)~10月13日(金)>>
※なお、日本橋三越本店での店頭お渡し期間・限定数の詳細については、オンライン事前予約の申し込みのページにてご確認ください。
▼日本橋三越本店/テイクアウト、イートイン
【テイクアウト】販売期間:2023年8月23日(水)~9月5日(火)
【イートイン】販売期間:2023年8月23日(水)~8月29日(火)
ブランド・商品名・価格 | 取り扱い場所 |
<小布施堂>朱雀モンブラン(1個) テイクアウト:2,700円(税込)、イートイン:2,750円(税込) | 日本橋三越本店 本館地下1階 フードコレクション |
▼銀座三越/テイクアウト
販売期間:2023年10月11日(水)~10月17日(火)
ブランド・商品名・価格 | 取り扱い場所 |
<小布施堂>朱雀モンブラン(1個) 2,700円(税込) | 銀座三越 本館地下2階 ギンザスイーツパークⅠ |
毎年大人気の<小布施堂>朱雀モンブラン。ぜひこの機会に店舗へ足を運んで、旬の味覚を楽しんでください!
▼関連記事もチェック!
【日本橋三越本店】パリ発<アンジェリーナ>の人気モンブラン、焼き菓子、ロールケーキをすべて紹介>>
商品の取扱いについて
記事で紹介している<小布施堂>朱雀モンブランは、伊勢丹新宿店 本館地下1階 今め菓子、甘の味/小布施堂Shinjuku、日本橋三越本店 本館地下1階 日本橋フードコレクション、和菓子/小布施堂、銀座三越 本館地下2階 ギンザスイーツパークⅠ/小布施堂にてお取扱いがございます。
※本記事に掲載された情報は、掲載日時点のものです。商品の情報は予告なく改定、変更させていただく場合がございます。
Ranking
人気記事ランキング