2019.01.15
いちごの季節限定! 2019年伊勢丹の絶品いちごスイーツ5選
2019年もいちごがおいしい季節が到来! 伊勢丹の人気ブランドから、いちごを使った期間限定スイーツが続々登場しています。フレッシュないちごをふんだんに使った洋菓子や、希少ないちごで作る贅沢なパウンドケーキまで、いちご好きさん要チェックのアイテムを集めました。
<日本橋 千疋屋総本店>フレッシュないちごたっぷりの贅沢オムレット

<日本橋 千疋屋総本店>たっぷりいちごの贅沢オムレット(1個) 1,458円(税込)※販売期間:2018年12月1日(金)~2019年3月末頃
老舗果物専門店<日本橋 千疋屋総本店>の定番アイテム「バナナオムレット」に、旬の国産いちごを大胆に載せた季節限定のオムレットが登場! 直径15cmのふわふわのオムレット生地でホイップクリームと特選バナナを包み、たっぷりのいちごをトッピングしています。みずみずしいいちごの甘酸っぱさ、クリームの上品なコク、バナナの甘みのバランスが絶妙。大きめサイズなので、2人でシェアできるのも嬉しいポイントです。
取扱い:伊勢丹新宿店
<資生堂パーラー>甘酸っぱいあまおう苺を混ぜ込んだ濃厚チーズケーキ

<資生堂パーラー>冬の手焼きチーズケーキ(いちご)1箱 2,700円(税込)※販売期間:2018年11月25日(日)~2019年2月15日(金)※なくなり次第終了
いちごをデザインした可愛らしいパッケージが目をひく<資生堂パーラー>の「冬の手焼きチーズケーキ(いちご)」。デンマーク産の濃厚なクリームチーズに、福岡県産あまおう苺のコンフィチュールとドライストロベリーを練り込み、職人が1本1本丁寧に焼き上げたこだわりのひと品です。ひと口食べるたびに、口の中いっぱいに広がるいちごの爽やかな酸味と香りがたまりません。食べる前に冷蔵庫で20分ほど冷やすと生地が締まり、より濃厚な味わいが楽しめます。
取扱い:伊勢丹新宿店
<アンデルセン>とちおとめが香るサクサクのクイニーアマン

<アンデルセン>苺のクイニーアマン(1個) 249円(税込)※販売期間:2019年1月3日(木)~31日(木)
人気ベーカリー<アンデルセン>で、1月中のみ「苺のクイニーアマン」が登場。栃木県産の生のとちおとめから作るソースとクリームチーズのフィリングを、サクサクとした生地で包み込んでいます。光沢感のある表面は、カリッと香ばしくコクのある甘み。いちごソースのフレッシュな味わいをより一層引き立てています。食べきりサイズなので、手土産やおやつにとさまざまなシーンで活躍してくれそうです。
取扱い:伊勢丹新宿店
<ISSUI>とろける食感の杏仁豆腐にいちごゼリーを添えて

<ISSUI>とろける杏仁 苺(1個) 756円(税込)※販売期間:2018年12月12日(水)~2019年1月22日(火)
和菓子のルーツである椀菓子を現代のライフスタイルに合わせて提案するというコンセプトの<ISSUI>。目にも美しい「とろける杏仁 苺」は、カットしたいちごをそのまま閉じ込めたゼリーと、とろけるような食感の杏仁豆腐の二段仕立てのカップスイーツです。ゼリーを少しずつ崩しながら杏仁豆腐と合わせて食べ、いちごの酸味とほんのり甘い杏仁豆腐のマリアージュを楽しんで。
取扱い:伊勢丹新宿店
<足立音衛門>いちごの風味が濃縮! 果肉たっぷりのパウンドケーキ

<足立音衛門>苺のパウンドケーキ1本/約16×5.5×高さ4cm 1,966円(税込)※販売期間:2019年1月9日(水)~15日(火) 50本限り
<足立音衛門>の「苺のパウンドケーキ」は、生のいちごでは味わえない、凝縮されたいちごの存在感を楽しめる焼き菓子です。断面にのぞくのは、貴重ないちご「越後姫」の濃密なジャム。長時間煮詰めて水分を飛ばすことで、いちごの味がより濃くなるのだそう。フランボワーズのピューレとレモン果汁の酸味を加えて味わいに奥行きを出し、讃岐和三盆糖で上品な甘さに仕上げています。少量しか生産できないプレミアムな一本です。
取扱い:伊勢丹新宿店
フレッシュなトッピングやゼリー、濃厚なジャムなど、さまざまな形に仕立てられた魅惑のいちごスイーツたち。今年は各ブランドのこだわりとともに、調理法によるいちごの味わいの違いにも注目してみてはいかがでしょうか?
商品の取扱いについて
記事で紹介している商品は、伊勢丹新宿店本館地下1階=カフェ エ シュクレ/日本橋 千疋屋総本店、資生堂パーラー、デリ エ ブーランジュリー/アンデルセン、甘の味/ISSUI、和プロモーション 足立音衛門にてお取扱いがございます。
※本記事に掲載された情報は、掲載日時点のものです。商品の情報は予告なく改定、変更させていただく場合がございます。
※オンラインストアでは商品によりギフト包装が出来ない場合がございます。詳しくは各商品ページの「ギフト包装」をご確認ください。
Ranking
人気記事ランキング