2019.01.16
【プロのレシピ】市販品に“ちょい足し”で完成! 簡単&おしゃれな、冬の巣ごもりメニュー
冷え込む季節、外に買い物へ出かけるのもひと苦労ですよね。そんなときは、いっそ「巣ごもり」してみるのはいかがでしょう? 「巣ごもり」とは、もともと鳥などが巣の中にこもることをあらわす春の季語。とくに、雛鳥が巣にいる様子のことなのです。
安心できるあたたかな住みかでたっぷり栄養をつけて、外に飛び立つ日を待つ雛たち。一年の中で最も寒くなるこの時期は、わたしたち人間だって巣ごもりして、春への元気を蓄えたっていいはず。そこで今回は、オンラインストアで手に入るおすすめグルメをベースに、巣ごもりメニューをご提案。おしゃれで簡単な「ちょい足しレシピ」を、料理研究家の緒方美智子さんに聞いてみました!
1.足すだけ! モッツァレラチーズ入りポトフで温まろう
「巣ごもりしたくなる寒い季節には、あったかいポトフがおすすめ」と語る緒方さん。そのまま食べてももちろんおいしいのですが、ポトフの食べ応えをさらにアップするちょい足しアイテムがあるそうです。それが、ずばり“モッツァレラチーズ”! チーズの中でも、あえてモッツァレラを選ぶのがポイントなのだとか。
「溶けにくいモッツァレラなら、添えるだけで食べ応えがぐんとアップします。」とのこと。野菜やソーセージがごろっと入った具だくさんポトフにモッツァレラチーズ……想像するだけで体がぽかぽか温まりそうですね!
◯使用するアイテムはこちら!
豚肉を使用したブイヨンによるコクのあるスープがたまらない<RF1>の野菜ポトフ。ごろっとした野菜と自社製ソーセージの旨みが堪能できます。
<作り方>
- ミニサイズのモッツァレラチーズを器に入れる。
- 温めた熱々の野菜ポトフを注ぐ。
モッツァレラチーズのコクで風味が増すだけでなく、ボリュームアップにも。バゲットとサラダを添えれば、おしゃれなカフェ風ごはんの完成です!
※取扱い:伊勢丹新宿店、伊勢丹オンラインストア>>
2.和えるだけ! べったら漬がおしゃれなディップに変身
日持ちのする食材は、巣ごもりにぴったり。たとえばお漬け物なんてよさそうですよね。でも、どうやってアレンジしたらいいのでしょう? そこで緒方さんが取り出したアイテムが、なんと“サワークリーム”!
「お漬け物とサワークリームやチーズなどの発酵食品同士はきっと相性がいいはず、と思ったんです」と緒方さん。斬新な組み合わせに思えますが、そう言われるとたしかに納得してしまいます。「今回はべったら漬とサワークリームを使ってみました。お漬け物のカリカリとした食感も相まって、クセになりますよ!」
◯使用するアイテムはこちら!
大根を麹に漬けた、東京名物の「べったら漬」。ぽりぽりとした心地よい食感と上品な甘みが楽しめる<マルテン天長>自慢の一品です。
<作り方>
- べったら漬を、食べやすい1cm角にカット。
- サワークリームやクリームチーズと和える。
- お好きなバゲットやクラッカーにのせる。
- アマランサスや塩漬けケイパーなどをトッピング。
和えるだけですぐに完成するから、お家ご飯はもちろん、ちょっとしたおもてなしにもぴったり。意外でおいしい組み合わせに、みんなの注目が集まりそう!
※取扱い:伊勢丹新宿店、伊勢丹オンラインストア>>
3.焼くだけ! シェフ特製ビーフカレーをさらにリッチに
巣ごもりに備えて蓄えておくグルメは、家族みんなが好きなものを選びたいところ。そんなときに活躍してくれるのが、もはや国民食とも言える「カレー」です。さらにソテーした野菜を加えれば、満足感はさらにアップ! 彩りや季節感もプラスされて、食卓がぱっと明るくなります。
「みんなに愛されるカレーは、すごもりでも大活躍してくれるはず。添える野菜は、彩りとボリュームアップにもなる根菜類がおすすめです」と緒方さん。お取り寄せカレーに好きな具材をトッピングして味わえば、寒い日でも元気に過ごすパワーがわいてきそうですね。
◯使用するアイテムはこちら!
ミシュランガイド2018で1ツ星を獲得した〈リストランテ ホンダ〉本多シェフの味がご自宅でも楽しめるカレー。今回はビーフカレーを使用します。
<作り方>
- ナスやレンコンなど、お好みの野菜をカット。
- カットした野菜をオリーブオイルでソテー。
- お米と一緒に皿に盛ったカレーに添える。
- カレーに付属のマッシュポテトソースをたらす。
一ツ星シェフのカレーに好きな野菜をあれこれのせて、仕上げに付属のソースをたらせば、さらにリッチに。「巣ごもり」だからこそ、贅沢な気分を楽しんで!
※取扱い:伊勢丹新宿店、伊勢丹オンラインストア>>
※販売期間:1月16日(水)から
いかがでしたでしょうか? 足すだけ・和えるだけ・焼くだけの3つの巣ごもりメニュー。寒い冬もムリせず、おいしく、快適に過ごすことが毎日をごきげんに過ごすコツのひとつかもしれません。オンラインストアでショッピングしながら、楽しく賢く巣ごもり計画をしてみるのもいいものですよ! 冬の毎日の選択肢に、ぜひ加えてみてください。
料理研究家 緒方美智子
ミラノに6年間滞在中にイタリア文化、食習慣、料理、ワインを学ぶ。イタリア家庭料理教室「Cucina Italiana Via Frua」主宰。
商品の取扱いについて
記事で紹介している商品は、伊勢丹新宿店本館地下1階=旨の膳、キッチンステージ、伊勢丹オンラインストアにてお取扱いがございます。
※本記事に掲載された情報は、掲載日時点のものです。商品の情報は予告なく改定、変更させていただく場合がございます。
Ranking
人気記事ランキング