Foodie(フーディー)は、三越伊勢丹グループが運営する食のメディアです。

2016.03.25

みかんの新品種「せとか」に注目。果汁ぎっしりな果肉はまるでゼリー!

せとかイメージ

日々進化を遂げる日本の高級フルーツ。マンゴーやいちご、さくらんぼなどが有名ですが、実はみかん界にもすごい新品種が登場していたのです! その名は「せとか」。「まるでゼリーみたい」「デザートにぴったりな満足感がある」という評判を聞きつけ、早速リサーチしてみました。

見た目は大きめのみかん。でも中身は、ほぼ果汁

せとか

手に入れた「せとか」はネーブルオレンジぐらいの大きさで、形はほぼ球状。ヘタの大きさや皮の手触りはみかんとあまり変わりません。店頭では、傷がつかないよう丁寧にネットに包まれていました。

なんだか大げさだなあと思いつつも、断面を見てみるとその理由が判明。薄い外皮の中に、果汁をタプタプに含んだ果肉がぎっしり詰まっていました。傾けると果汁が滴り、尋常ではない量の水分が含まれていることがわかります。

 
左が普通のみかん、右がせとか

左が普通のみかん、右がせとか

一房口に含むと、洪水のごとく口いっぱいに果汁が広がります。いうなれば、食べるジュース。甘みが強いのにさっぱりしていて、渋さもくどさもありません。薄皮の存在感がほとんどないので、筋も気にせず、そのままガブリと食べられます。

 

ハイブリッド種だからバランスが良い

みかんのように手で剥いて手軽に食べられるのに、スイーツのような満足感。これは、すごいフルーツに出合ってしまったのでは……。「せとか」とは一体どのように栽培されたみかんなのでしょう。三越伊勢丹の生鮮担当アシスタントバイヤー・片桐健治さんにうかがいました。

「『せとか』は清美やアンコール、マーコットといったみかんやオレンジを掛け合わせて作られました。7割方愛媛県で生産されており、旬は1月〜3月。酸味と甘みのバランスが非常によく、ジューシーさでは右に出る柑橘類はないと思います」

冷やして食べれば、もっとさっぱり!

果汁を存分に味わえる、おすすめの食べ方はあるのでしょうか。

せとかの果肉

「やっぱり一番美味しいのは生食です。甘みがはっきりとしているので冷やしてから食べると味が引き締まって、より『せとか』のさっぱりした美味しさを堪能できますよ」

みかんの手軽さで大満足のデザートになる「せとか」。ぜひ一度、溢れ出るほど口いっぱいに甘い果汁が広がる体験を味わってみてくださいね。

 

文: 大川祥子

写真:八田政玄 
※本記事に掲載された情報は、掲載日時点のものです。商品の情報は予告なく改定、変更させていただく場合がございます。

バイヤー・スタイリスト / 片桐健治
三越伊勢丹・生鮮担当アシスタントバイヤー。日々、美味しい果物を求めて、日本中の農園や生産者の元へ飛び回っている。

商品の取扱いについて

記事で紹介している商品は、伊勢丹新宿店本館地下1階=フレッシュマーケットにてお取扱いがございます。

※本記事に掲載された情報は、掲載日時点のものです。商品の情報は予告なく改定、変更させていただく場合がございます。

FOODIE 占い

人気のカテゴリー

閉じる