Foodie(フーディー)は、三越伊勢丹グループが運営する食のメディアです。

2025.03.21

【帝国劇場展】銀座三越×帝国劇場コラボアイテムが大正レトロな記念缶で登場!

<帝国劇場展イメージ>帝国劇場展イメージ

東京・丸の内にある帝国劇場は、数々の名作を生み出してきた歴史ある劇場。惜しまれつつ2025年2月末をもって一時休館し、新たな姿へと生まれ変わることになりました。長く愛されてきたこの場所が、これからどのように進化していくのか、今から楽しみですよね!

そして、銀座三越では2025年3月28日(金)~4月27日(日)の期間、帝国劇場の歩みを振り返る「帝国劇場展」を開催。

これまでの歴史や代表的な演目の衣裳展示はもちろん、オリジナルグッズの販売や、劇場内のカフェが期間限定で登場するなど、帝国劇場の魅力を存分に味わえる内容となっています。

今回は、帝国劇場×銀座三越のコラボアイテムの中から、レトロなパッケージがかわいいおすすめアイテムを、担当バイヤーに教えてもらいました。

「帝国劇場展 〜THE WORLD OF IMPERIAL THEATRE〜」

開催場所:銀座三越 新館7階 催物会場
開催期間:2025年3月28日(金)~4月27日(日)※最終日午後5時終了

※ご入場は、各日終了1時間前まで
※全日程、日時指定制でのご案内となります(詳細は、特設サイトをご覧ください)
※2025年3月28日(金)はエムアイカード プラス会員さま 特別ご招待日

特設サイトはこちら>>

銀座三越の手土産はこちら>>

【帝国劇場展 記念缶①】ひと口食べれば幸せ! ジューシーなフルーツゼリー<彩果の宝石>

<彩果の宝石>プレミアムゼリー詰合せ

<彩果の宝石>プレミアムゼリー詰合せ(7種/21個) 1,944円(税込) ※販売期間:2025年3月28日(金)~4月27日(日) ※2025年3月28日(金)~4月1日(火)はお一人さま3点まで。4月2日(水)以降は、販売状況によりご購入の制限を変更させていただく場合がございます。予めご了承ください。 ※1,000個限り、なおこちらの商品は、3月29日(土)より本館地下2階 洋菓子<彩果の宝石>でも販売いたします。

フルーツの美味しさをそのままに、ジューシーで芳醇な味わいが楽しめる<彩果の宝石>。今回、限定デザインの缶で登場するのは、7種類の果物を使用した「プレミアムゼリー詰合せ」です。

ラインナップは、きらぴ香いちご、アップルマンゴ、清水白桃、日向夏、王林、クラウンメロン、シャインマスカット。国産の果実を贅沢に使い、その美味しさを存分に引き出しています。

また、ゼリーの食感にもこだわり、歯切れのよさと口の中でふわっと広がる果物の風味が楽しめるよう工夫され、見た目の美しさはもちろん、食べた瞬間の香りや味の奥深さが、多くの人に愛されています。

お子さまからご年配の方まで食べやすく、ギフトにもぴったり! ひと口頬張るたびに幸せな気分を味わえるゼリーを、ぜひお楽しみください。

※取扱い:銀座三越 新館7階 催物会場
※取扱い:銀座三越 本館地下2階 洋菓子

三越伊勢丹オンラインストアで<彩果の宝石>の商品を見る>>

【帝国劇場展 記念缶②】「今日はお芝居、明日は三越」限定缶で楽しむクッキーアソート<ロイスダール>

<ロイスダール>クッキーアソート(帝国劇場缶)

<ロイスダール>クッキーアソート(帝国劇場缶)(5種/14個) 1,080円(税込) ※販売期間:2025年3月28日(金)~4月27日(日) ※2025年3月28日(金)~4月1日(火)はお一人さま3点まで。4月2日(水)以降は、販売状況によりご購入の制限を変更させていただく場合がございます。予めご了承ください。 ※1,000個限り、なおこちらの商品は、3月29日(土)より本館地下2階 洋菓子<ロイスダール>でも販売いたします。

洋菓子の伝統を受け継ぎながら、安心・安全な美味しさを届ける<ロイスダール>。その想いが詰まった「クッキーアソート」は、バターと卵をたっぷり使い、丁寧に焼き上げた5種類のクッキーを詰め合わせたセットです。

サクッとした食感とともに広がる香ばしさは、ひと口ごとに異なる風味が楽しめるのも魅力。どれから食べようか迷ってしまうほど、個性あふれるラインナップがそろっています。

さらに、パッケージは「今日はお芝居、明日は三越」のポスターをデザインした限定缶。春らしい梅のイラストが華を添え、贈り物にはもちろん、自分へのご褒美にもぴったりです。

※取扱い:銀座三越 新館7階 催物会場
※取扱い:銀座三越 本館地下2階 洋菓子

【帝国劇場展 記念缶③】帝国劇場が我が家に!? デザイン缶が素敵なクランチチョコ<セイワ食品>

<セイワ食品>「帝国劇場展」記念缶(帝国劇場外観イラストバージョン)

<セイワ食品>「帝国劇場展」記念缶(帝国劇場外観イラストバージョン)(1缶/ミルククランチチョコレート×10粒) 1,620円(税込) ※販売期間:2025年3月28日(金)~4月27日(日) ※2025年3月28日(金)~4月1日(火)はお一人さま3点まで。4月2日(水)以降は、販売状況によりご購入の制限を変更させていただく場合がございます。予めご了承ください。 ※3,000個限り、なおこちらの商品は、3月29日(土)より本館地下3階 フレッシュマルシェでも販売いたします。

さまざまなチョコレート製品を手がける<セイワ食品>。帝国劇場の建物をイメージしたこちらの缶は、“帝国劇場をそのまま持ち帰る”というコンセプトのもとにつくられたそう。黒と金を基調としたデザインが、劇場の歴史の重みや荘厳な雰囲気を感じさせます。

中には、クリーミーなミルクチョコレートにローストアーモンドの香ばしさを加えた、ミルククランチチョコレートが詰まっています。なめらかな口どけとカリッとした食感が楽しく、食べ進める手が止まらなくなりそう。

この記念缶があれば、いつでも2代目帝国劇場をお家で思い出すことができます! 帝国劇場ファンにはたまらない、特別なデザインです。

※取扱い:銀座三越 新館7階 催物会場
※取扱い:銀座三越 本館地下3階 フレッシュマルシェ

【帝国劇場展 記念缶④】だしやチーズ、さまざまなフレーバーが楽しめる創作あられ<赤坂柿山>

<赤坂柿山>赤坂慶凰 劇場

<赤坂柿山>赤坂慶凰 劇場(1缶/8粒入) 1,296円(税込) ※販売期間:2025年3月28日(金)~4月27日(日) ※2025年3月28日(金)~4月1日(火)はお一人さま3点まで。4月2日(水)以降は、販売状況によりご購入の制限を変更させていただく場合がございます。予めご了承ください。 ※2,000個限り、なおこちらの商品は、3月29日(土)より本館地下2階 和菓子<赤坂柿山>でも販売いたします。

東京・赤坂に本店を構え、お米の美味しさを引き出したおかきで人気の<赤坂柿山>。今回登場するのは、アーモンドを丸ごとおかきで包み込んだ、創作あられの詰め合わせです。

使用するもち米は主に、風味とコクが特徴の「新大正もち米」を使用。醤油や塩のシンプルなフレーバーに加え、かつおだしやチーズなど、4種類の味が楽しめるラインナップになっています。噛むほどにお米の甘みとアーモンドの香ばしさが広がり、食感のコントラストも楽しい一品。

特別デザインの缶は、「今日は帝劇、明日は三越」のポスターをあしらったもの。劇場の思い出を詰め込んだようなパッケージは、観劇好きの方への贈り物にもぴったり!

お茶うけにも、ちょっとした手土産にも喜ばれる<赤坂柿山>のおかき。この機会にぜひ手に取ってみてはいかがでしょうか?

※取扱い:銀座三越 新館7階 催物会場
※取扱い:銀座三越 本館地下2階 和菓子

三越伊勢丹オンラインストアで<赤坂柿山商品を見る>>

【帝国劇場展 記念缶⑤】お茶とともに想い出に浸るひとときを♡ <愛国製茶>

<愛国製茶>「帝国劇場展」記念缶(帝劇チケット封筒バージョン)

<愛国製茶>「帝国劇場展」記念缶(帝劇チケット封筒バージョン)(1缶/煎茶ティーバッグ3g×6個) 1,512円(税込) ※販売期間:2025年3月28日(金)~4月27日(日) ※2025年3月28日(金)~4月1日(火)はお一人さま3点まで。4月2日(水)以降は、販売状況によりご購入の制限を変更させていただく場合がございます。予めご了承ください。 ※3,000個限り、なおこちらの商品は、3月29日(土)より本館地下3階 フレッシュマルシェでも販売いたします。

東京・高田馬場にある日本茶製造・販売会社<愛国製茶>からは、帝国劇場での観劇の余韻を楽しめる、特別なデザイン缶に入った煎茶をご紹介します。

使用しているのは、静岡・掛川市で栽培されたやぶきた品種の深蒸し茶。深蒸し製法ならではのまろやかなコク、さわやかな香りが特徴です。

缶のデザインは、劇場のチケット封筒をモチーフにしており、チェック模様の色合いは実際のチケットを見ながら細かく調整されたこだわりよう。さらに、「飲み終わった後も楽しんでもらいたい」という想いから、劇場のチケットの半券や思い出の品を収納できるサイズ感に仕上げられています。

ミュージカルファンの社員曰く、実際にチケットを入れてみると程よく収まり、観劇の記憶を大切に保管するのにぴったりなのだとか。

お茶を楽しみながら、心に残るステージの記憶をたどる。そんな贅沢時間も素敵♪

※取扱い:銀座三越 新館7階 催物会場
※取扱い:銀座三越 本館地下3階 フレッシュマルシェ

【帝国劇場展 記念缶⑥】塩分控えめ&ほんのり甘い! みかん蜂蜜仕立ての梅干し<梅の丸長>

<梅の丸長>「帝国劇場展」記念缶(「今日は帝劇、明日は三越」ポスターバージョン)

<梅の丸長>「帝国劇場展」記念缶(「今日は帝劇、明日は三越」ポスターバージョン)(1缶/はちみつ入梅干×6粒) 1,296円(税込) ※販売期間:2025年3月28日(金)~4月27日(日) ※2025年3月28日(金)~4月1日(火)はお一人さま3点まで。4月2日(水)以降は、販売状況によりご購入の制限を変更させていただく場合がございます。予めご了承ください。 ※3,000個限り、なおこちらの商品は、3月29日(土)より本館地下3階 フレッシュマルシェでも販売いたします。

<梅の丸長>は、紀州梅干の製造元として、三越伊勢丹限定の梅干ギフトを手がける専門店。

こちらの梅干しは、和歌山・田辺地区で収穫された紀州南高梅のなかでも、選び抜かれたA級品のみを使用。完熟で肉厚な果実が、塩分約5%のうす塩仕立ての梅干しに仕上げられています。

有田産のみかん蜂蜜を加えたことで生まれる、ほんのりとした甘みとやさしい酸味のバランスも◎。一粒ずつ個包装されているので、お茶請けや食事のアクセントとしても取り入れやすく、梅の名産地ならではの豊かな風味が堪能できます。

缶のデザインには、観劇を楽しむご家族やご友人との幸せなひとときをイメージした、あたたかみのあるポスターを採用。開封するたびに大切な人との楽しい時間がよみがえるような、そんな一缶です。

※取扱い:銀座三越 新館7階 催物会場
※取扱い:銀座三越 本館地下3階 フレッシュマルシェ

三越伊勢丹オンラインストアで<梅の丸長>の商品を見る>>

数々の話題作を届け、演劇・ミュージカルの聖地として多くの人々を魅了してきた帝国劇場。新たな歩みを迎える今、その歴史と思い出を改めて振り返ってみませんか?

【銀座三越 催物のご案内】

「帝国劇場展 〜THE WORLD OF IMPERIAL THEATRE〜」

開催場所:銀座三越 新館7階 催物会場
開催期間:2025年3月28日(金)~4月27日(日)※最終日午後5時終了

※ご入場は、各日終了1時間前まで
※全日程、日時指定制でのご案内となります(詳細は、特設サイトをご覧ください)
※2025年3月28日(金)はエムアイカード プラス会員さま 特別ご招待日

特設サイトはこちら>>

銀座三越の手土産はこちら>>

文:オフィスK2M

商品の取扱いについて

記事で紹介している商品は、銀座三越 新館7階銀座三越 本館地下2階銀座三越 本館地下3階にてお取扱いがございます。
※本館地下2階・本館地下3階でのお取り扱いは2025年3月29日(土)以降となります。

※本記事に掲載された情報は、掲載日時点のものです。商品の情報は予告なく改定、変更させていただく場合がございます。

※オンラインストアでは商品によりギフト包装が出来ない場合がございます。詳しくは各商品ページの「ギフト包装」をご確認ください。

FOODIE 占い

人気のカテゴリー

閉じる