Foodie(フーディー)は、三越伊勢丹グループが運営する食のメディアです。

2018.10.27

【まとめレシピ】銀座アスター直伝の中国料理を一挙紹介。お店の味に近づけるコツは?

餃子や春巻き、麻婆豆腐……定番の中国料理って自宅でも作れるけれど、お店で食べる味とはどこか違う。あの味を自宅でも再現できたら……なんて思ったことありませんか? プロ直伝のテクニックを使えば、それが実現できるのです! 今回はWEB FOODIEで大好評、中国料理の名店・銀座アスターのシェフが教える中華のテクニックの記事をまとめてご紹介。プロ直伝の技は新発見の連続! おうち中華をレベルアップしたい方は必見です。

【お店の味を再現!】プロが教える、王道の中国料理レシピ

皮はカリッ、中身はとろ~り。春巻きのレシピ

カリッと揚がった春巻き

ポイントは温度! シェフ直伝・パリッと揚がる【決定版】春巻きのレシピ

おかずにもお酒のつまみにもぴったりな春巻。家庭で揚げると皮が破れてしまったり、油っぽくなってしまったりすること、ありますよね。美味しく揚げる最大のコツは「二度揚げ」だったのです! 揚げたての醍醐味を堪能してください。

2018.01.18掲載

 

「辛いだけ」じゃない! 本格麻婆豆腐の作り方

麻婆豆腐

本格麻婆豆腐レシピ。3つのコツで「旨辛」に!

おうち中華の定番、麻婆豆腐。レトルトの「素」を使わずに作れる、きちんと辛くてうまみも際立つ本格レシピを伝授します。使うのはいつもの材料と道具でOK。誰にでもすぐにマネできるテクニックをご紹介!

2016.07.25掲載

 

隠し味は焼き肉のタレ!? あんかけ焼きそばレシピ

銀座アスター流あんかけ焼きそば

銀座アスター流あんかけ焼きそばレシピ。銘店の味に挑戦!

炒飯や小籠包などの定番メニューや、旬の野菜や魚を使った季節のおすすめ品など、幅広い料理が味わえる銀座アスター。そのなかでも根強いファンが多いのが、あんかけ焼きそばです。この記事では、お店の味を家庭でも再現できるレシピをご紹介。ポイントは「麺の下ごしらえ」と隠し味の「焼き肉のタレ」にあり!

2016.04.20掲載

 

ジューシィなしゅうまいを作る、3つの鉄則とは?

しゅうまい

肉汁がジュワッ~とあふれ出る!【保存版】プロ直伝のしゅうまいレシピ

ご飯のおかずはもちろん、お酒のつまみやお弁当のおかずにもぴったりなしゅうまい。お家で食べるときは「お店で買ってくるもの」と思われがちですが、手作りすると、肉汁あふれる、うまみたっぷりの美味しさに仕上がるのです! ふっくら蒸したてをハフハフしながら食べたい本格レシピ。

2017.11.28掲載

 

【その手があったのか!】プロだからこそ知っている、調理テク

<餃子の焼き方>パリッと仕上げるポイントは、フライパンの温度!

餃子を焼く

銀座アスターのシェフ直伝! 餃子をカリッと焼く5つのテクニック

誰もが大好きな人気のおかず、餃子。ですが、家だとカリッと焼けない! というお悩みの声も多数。実はコツさえ押さえれば簡単なのです! プロ直伝のすぐにできる5つのコツをご紹介。羽つき餃子の作り方も教えてもらいました。

2017.11.06掲載

 

<とろみの付け方>思い通りのとろみに仕上げる、水溶き片栗粉のテクニック

水溶き片栗粉を使った料理のイメージ

水溶き片栗粉の疑問にプロが答えます。失敗なしでとろみが思いのまま!

ふだん何気なく使っている水溶き片栗粉。一見簡単そうですが、「ダマになる」「とろみが弱い」など、思い通りにならないことはありませんか? 片栗粉と水の割合、加熱時間など、気になる疑問についてシェフに答えてもらいました。

2017.10.22掲載

 

<調味料の使い方>すぐに真似できる、オイスターソースの活用テクニック

オイスターソースを使った料理

オイスターソースの使い切りレシピを中華のシェフが伝授【そのまま、焼きそば、下味に】

中国料理に欠かせない調味料、オイスターソース。炒め物にしか使わないし、余りがち……いいえ、実は炒め物以外にも使えるのです! 牡蠣のうまみとコクを堪能できるレシピとは? プロに教えてもらった驚きのテクニックをご紹介します。

2017.09.03掲載

 

文: FOODIE編集部

※本記事に掲載された情報は、掲載日時点のものです。商品の情報は予告なく改定、変更させていただく場合がございます

※本記事に掲載された情報は、掲載日時点のものです。商品の情報は予告なく改定、変更させていただく場合がございます。

FOODIE 占い

人気のカテゴリー

閉じる