Foodie(フーディー)は、三越伊勢丹グループが運営する食のメディアです。

2015.07.01

夏も輝いていたい女性たちに。真っ青なタイ産ハーブティー「バタフライピー」の秘密

女性を輝かせる、真っ青なタイ産ハーブティー「バタフライピー」の秘密01

目の覚めるような鮮やかなブルーのハーブティー。これはタイ語で「アンチャン」、英語では「バタフライピー」と呼ばれる、タイではとってもポピュラーなハーブを使ったお茶です。どうやら、このハーブティー、古くから現地の女性に親しまれているそう。

なぜこんなに青いのか? しかも、なぜそんなに女性に人気なのか? 「バタフライピー」の秘密について、三越伊勢丹食品統括部の霞怜子アシスタントバイヤーに教えてもらいました。

美しさを求める女性たちに人気

「バタフライピーはマメ科の植物で、タイでは昔からその青い花びらを、ご飯やお菓子を青く染める天然色素として活用してきたそうです」と霞さん。バタフライピーの美しい青は、花びらの色だったんですね。

「この青色を構成しているのは、『アントシアニン』という成分。赤ワインやブルーベリー、紫キャベツなどにも含まれているポリフェノールの一種です。そのため美しさを求める女性たち、特に若い世代から支持されているんですよ」

さらに、古くから健康な目や髪のためにも愛飲されてきたとのこと。

「ポリフェノールが含まれていることで、目を酷使するパソコンワークのブレイクタイムにぴったりのハーブティー。タイのオフィス街にあるカフェでは、キャリア女性がよく飲んでいるそうですよ。他にも、シャンプーやコンディショナー、石鹸の原材料として幅広く利用されています」

女性を輝かせる、真っ青なタイ産ハーブティー「バタフライピー」の秘密02

<アバイブーベジャパン>バタフライピー ハーブティー(タイ製/30g)1,620円
■日本橋三越本店本館地下1階 グロッサリー ※販売期間7/1(水)〜8/4(火)

クセがないから、飲み方もいろいろ

そんなバタフライピーですが、気になるのは、そのお味。深い青色の印象が強いせいか、風味も独特なのではと想像してしまいますが……。

「見た目のインパクトとは違って、味自体にクセはほとんどありません。マメ科の植物なので、豆の香りがほのかにする程度で、酸味や苦味も少ないんですよ」と霞さん。はちみつやシロップで甘さを加えれば、より一層、飲みやすくなるそうです。

「これからの季節はアイスティーで飲むのもいいですし、ちょっと濃いめに淹れてソーダで割ってもさわやか。ウォッカなどのスピリッツリキュールを、甘みを加えたバタフライピーのハーブティーで割って、涼やかな色のカクテルとして味わうのもおすすめです。また、レモンを絞るとクエン酸に反応して色が紫に変わるので、色の変化も楽しんでみてください」

タイ王室が設立したブランドのハーブティー

今回、取り扱うバタフライピーの花茶は、106年前にタイ王室が設立した「チャオプラヤ・アバイブーベ国立病院財団」がつくるハーブブランド「アバイブーベ」の一品。

「2,500年前からハーブを医療や美容に役立ててきた歴史を持つ、ハーブ先進国タイの農薬不使用の農園で大切に育てられたハーブなので、安心してお楽しみいただけます」

美しさを求める女性たちに支持される、バタフライピーのハーブティー。見た目の涼しさやタイの女性たちに人気という話題で、夏のティータイムが盛り上がりそうですね。

文: 森田香子

※「MITSUKOSHI DAYS」2015年7月号掲載の再編集記事です。
※本記事に掲載された情報は、掲載日時点のものです。商品の情報は予告なく改定、変更させていただく場合がございます。

バイヤー・スタイリスト / 霞怜子
三越伊勢丹 食品統括部 食品第一商品部 グローサリー アシスタントバイヤー。「生産者の想いとこだわりがたくさん詰まった商品や、日本の風土や地域ならではの未来に食べ継いでいくべき食文化を伝えていきたいです」。

商品の取扱いについて

記事でご紹介している商品は、2015年7月1日(水)~8月4日(火)まで、日本橋三越本店本館地下1階=グロッサリーにてお取扱いがございます。

※本記事に掲載された情報は、掲載日時点のものです。商品の情報は予告なく改定、変更させていただく場合がございます。

FOODIE 占い

人気のカテゴリー

閉じる