Foodie(フーディー)は、三越伊勢丹グループが運営する食のメディアです。

2015.09.13

コク深い味わいが勢ぞろい。その差に驚く! 枝豆ブランド5選

枝豆のイメージカット

夏も終わりにさしかかった今、枝豆ってちょっと遅いのでは!? と思われた方が大半だと思います。

でも実は、夏の終わりから秋にかけて出回る枝豆は、甘みとコクが増して、夏とはまた別の美味しさなんです。

今回はそんな、残暑〜秋にこそ食べたい、味わい豊かな枝豆ブランドをご紹介。

まずは騙されたと思って、一度食べてみてください。同じく味わいが深い、クラフトビールなどと一緒にどうぞ。

バイヤーが選んだ、おすすめ枝豆5選

今回は、三越伊勢丹フードサービスの新宿店野菜担当バイヤー遠藤司さんにおすすめのブランドをセレクトしてもらいました。

「枝豆の品種は大きく分けて、「白毛」「茶豆」「黒豆」の3つ。ここからさまざまに派生して総品種では400品種にもなるといわれているようです。最近多く流通しているのは、中生種のサヤムスメ、湯上り娘、晩成種の秘伝などですが、今回は今の時期おすすめしたい5つを選んでみました」

①甘みが爽やか~「天狗印枝豆」

甘みと香りが爽やかな天狗印枝豆とパッケージ

天狗印枝豆 時価 ※9月下旬まで入荷予定

香りと甘みが爽やかな白毛豆。「濃厚な甘みの由来は、生産地の寒暖の差にあります。群馬県沼田地方、標高250m~700mの場所で作れられているため、格別な甘みが生まれるんです」。6月下旬~9月下旬の長期にわたり出荷される点も特徴の一品です。

②ゆでるだけで芳ばしさが漂う「黒埼茶豆」

香ばしさが特徴の黒埼茶豆のパッケージと香ばしくコク深い黒埼茶豆

黒埼茶豆 648円(税込) ※9月13日︎頃まで入荷予定

香ばしい香りが特徴の、新潟市西区・黒埼地区の特産品種。ゆで上げたときから漂う、とうもろこしのような甘く芳ばしい香りにぜひ注目を。「甘みやコクも抜群で、ややかためながら食感も最高です」。

③豆のうまみが2粒に凝縮!「だだちゃ豆」

山形県庄内地方、鶴岡周辺でつくられる「だだちゃ豆」のパッケージとうまみが凝縮した「だだちゃ豆」

山形県産 だだちゃ豆 時価 ※9月末頃まで入荷予定

人気ブランドとして知られるこちらは、山形県庄内地方、鶴岡周辺の限られた地区で作られる在来品種。栽培する土地と種の相性が合わないと特有の風味が出ない、デリケートな品種でもあります。「さやには2粒しかはいらないものがほとんどですが、その分豆のうまみが凝縮されています」

④剛毛にはワケがある。「いたや毛豆」

青森県津軽地方に受け継がれる在来品種「いたや毛豆」

いたや毛豆 100gあたり130円(税込) ※9月下旬入荷予定

9月下旬の約2週間だけ出荷される、希少な品種。「青森県津軽地方に受け継がれる在来品種です。ほぼ県内での消費でしたが、例年ピーク時の約1週間ほど伊勢丹でも販売しています。さや全体が茶褐色の剛毛におおわれているのが特徴で、甘さと大粒の豆から感じるコクは濃厚です。この時期になるといたや毛豆をお求めのお客さまから、お問い合わせが増えてきますね」

聞けば、本支店でほぼ1週間だけの販売にもかかわらず、リピーターのお客さまが後を絶たないんだそう。

⑤なめらかな食感から出るうまみ……「丹波篠山黒大豆枝豆」

うまみとなめらかな食感が特徴「丹波篠山黒大豆枝豆」

京都・兵庫産丹波篠山黒大豆枝豆 100gあたり324円(税込) ※10月以降入荷予定

兵庫県の黒大豆の在来種で、現在は黒豆を代表するブランド豆。

「黒豆を若い時期に収穫する、黒みがかった大粒の豆。柔らかな食感から出る『うまみ』は、とても深い味わいです」

きっと食べて損はない、秋の枝豆。夏の名残の期間限定の美味しさは、「食べたくなったらすぐに!」が、逃さないポイントですよ。

文: FOODIE編集部

撮影:蔦野裕(2〜7枚目)/ thinkstock(1枚目)
※本記事に掲載された情報は、掲載日時点のものです。商品の情報は予告なく改定、変更させていただく場合がございます。

バイヤー・スタイリスト / 遠藤司
2015年3月まで三越伊勢丹フードサービス新宿店フレッシュマーケット副店長として勤務。現在は三越伊勢丹フードサービスのバイヤーとして主に大田市場で活躍中。

商品の取扱いについて

記事で紹介している商品は、伊勢丹新宿店本館地下1階=フレッシュマーケットにてお取り扱いがございます。

※本記事に掲載された情報は、掲載日時点のものです。商品の情報は予告なく改定、変更させていただく場合がございます。

FOODIE 占い

人気のカテゴリー

閉じる